静岡サービスエリア(下り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
静岡サービスエリア(下り線)のクチコミ一覧
1 - 10件 (全22件中)
-
- 一人
深夜高速割引利用して静岡県城址巡り。明け方5時間程車中にて睡眠をとりコンビニでカップラーメンとパンで朝食。小高い山々で囲まれ心地よい朝を迎えられました。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
名古屋へ向かう途中に新東名の静岡サービスエリアで昼休憩をしました。そんなに大きくないサービスエリアでしたがフードコートは充実していて良かったですドトールがあるのも嬉しかったです。- 行った時期:2024年12月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月19日
グルメツウ kanamisyusaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本線から離れているので間違えて高速を下りてしまったのかと不安になるくらい走ります。小分けになった駐車スペースがなかなか使いやすいようで仮眠の人も多く居ました。プラモデルを売っているところが珍しいし流石、静岡という感じです。- 行った時期:2019年3月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
新東名高速にできたサービスエリアなので、新しくてきれいなところが良いです。施設も充実していて、静岡県各地のお土産類もそろっていました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
静岡ツウ ひろこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新東名の次世代SA=ネオパーサなので、築山があったり滑り台があったり、ドッグラン、コインシャワー・ランドリーまであります。フードコート・お土産物売り場も充実してますよ。- 行った時期:2017年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月8日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新東名にあるサービスエリアです。 とてもきれいでした。 トイレも清潔、数も多かったです。
「静岡マルシェ」という店には、静岡の名産物が沢山置いてあり、持ち帰りのお寿司等も売っていました。
フードコートも充実、マグロ丼は、美味しかったです。- 行った時期:2017年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
新東名を利用する際は、毎回ここで休憩を取ります。広くてきれいなSAで、歩いて回るだけでも楽しくて気分転換ができます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月12日
歴史ツウ hakoneatamiさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ドッグランを利用しました。水道、ゴミ捨てもあります。
小型犬用の小さめのドッグランもありました。
トイレやフードコートもとても綺麗でした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい