熱海陶芸工房doka土火
- エリア
-
-
静岡
-
熱海
-
熱海市
-
咲見町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
熱海陶芸工房doka土火のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件
(全233件中)
-
はじめての
親子3人で 初めての陶芸。みんな別の物に挑戦しましたが
とても親切に教えてくださり なんとか 作り上げました。
貴重な体験になって いい思い出になりました。
できあがりが届くのが楽しみです!- 行った時期:2019年1月5日
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月5日
-
手びねり体験
楽しく体験できました。
混んでる時期だと駐車場が大変だとおもいます。
わんこ達も連れて行けて助かりました。
おすすめてす。
先生も優しくて良かったです。- 行った時期:2019年1月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月3日
-
手びねり体験
手びねり体験をしました。思った以上に難しいかったけど、説明など親切に教えてもらえて楽しかったです。出来上がりが楽しみです。次回は、違う体験をしたいなと思いました。
- 行った時期:2019年1月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年1月3日
-
楽しかった〜
スプーンの絵付けをやりました。
やり方は動画で説明があり、わかりやすかったです。
絵付けはやり直しもきくので満足いくまで取り組めました。またやりたいです!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2018年12月31日
-
童心にかえる!
今回、初めて参加しました!
店主さんの対応が優しく、初めてでも楽しく作品が作れました。陶芸が上手い人はより上手く、そうでない人も楽しく個性的な作品を作ることができます!- 行った時期:2018年12月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月31日
-
初めての体験
初めて、有田焼の絵皿に挑戦!
青い絵の具だけで書く為、
図案をきめるのに時間がかかりました。
いまから出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2018年12月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月29日
-
楽しく体験できました。
手びねり体験をしました。
もっと難しいものかと思っていましたが、
工程ごとに丁寧に教えていただけるので、手先が不器用な私でもうまくできました。
温泉旅の思い出づくりにオススメです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月28日
-
忘れない最高の思い出に!
熱海駅からすぐ近く、作品のたくさんある工房内で楽しく制作できました!
熱海の魚に合いそうな四角いお皿に挑戦しましたが、なかなかの出来だと思います笑
丁寧にひとつひとつ工程を教えてくださりありがとうございました!出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月28日
-
忘れない最高の思い出に^_^
熱海駅からすぐ、作品の沢山飾られた工房内でとても楽しく制作できました!!
熱海のお魚が似合いそうな四角いお皿に挑戦しましたが、いいのができたと思います。笑
最後の絵入れが緊張しました^_^
丁寧にひとつひとつ工程を教えていただき、器がどうやってできているかよくわかりました。ありがとうございました!
ステキなお皿が完成するのが楽しみです!- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月28日
-
難しくなーい!何より楽しーーい!!
先生がすごく褒めてくれて、褒めて伸びるタイプの私にはたまりませんな。
先生が何度も助けてくれるし、結構自分一人でかんたんにお皿作れるし、とても楽しい時間でした!
お皿使わないかもとか思ったけど、すごく気に入りそうなので使いますー!- 行った時期:2018年12月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月16日