かきのますだ
- エリア
-
-
福岡
-
糸島・前原
-
糸島市
-
二丈福井
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
かきのますだのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全81件中)
-
初 焼きカキ
福岡祇園から乗り換えで
初めて糸島に行き
初めての焼き牡蠣
美味しかった
こんなに、焼き牡蠣って
美味しいとは
知らなかった
毎年 行きたくなりました
又 絶対 行きたいな
かきのますださん
ありがとうございます
行った甲斐がありました- 行った時期:2022年12月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月30日
-
すっごい楽しかった!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
関東から大人2名と2才の子供で行きました。
テーブルが大きくてイスも幅があるものだったので子供が手を伸ばして危ない!とはなりにくかったです。
背もたれがある椅子があるお店と悩みましたがこちらを選んでよかったです。
我が家は小食なので食べ放題ではなく、じゃらんのセットだけでも大満足でした。
周りのお客さんは慣れてる方が多かったようで、タッパーにお惣菜を詰めてきたりカットした野菜、大量のお酒などを持ち込んでいました。みかんをお箸に刺して焼いてる子もいました。
みなさんすごく楽しそうでこちらまで嬉しい気持ちになりました。
あとこちらのお店は調味料が無料だったようで、隣のお客さんが小袋のマヨネーズまで無料なんて普通できないと言ってました。飲食関係の方だったのかな?
今度はもっと食べる人も連れて行って単品も追加で頼んだり持ち込みしたいです。
こんないいお店が日常で通える距離にお住まいの方が羨ましい〜。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月21日
-
海鮮はおいしかったけど
ネットで調べて一番に出てきたから有名なんだろうと始めて行ってみたけど、、
15:00頃の来店で席は割りと空いていたのに
通されたのは奥の方のバカ騒ぎしている大学生5人ほどのテーブルと、カップルさんの間の席でした。
初めてかどうかも聞かれなかったから答えなかったけど、
トングも調味料もなにもなし。
全部自分で受付まで取りに行かないと行けませんが、
それに対しての説明は聞かないとなし。
他にもここの漁港にはお店があるので、
ここじゃなくてもよかったかなと思いました。
色々カキ小屋行っていますが、
2度とここには行きません。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月18日
-
良かった!
じゃらんnetで遊び体験済み
朝行ったら、たくさん周りにお店がある中、このお店だけ行列でした!
ウィンナーやアルコール、おろしポン酢やおにぎり持参して、楽しめました!
ジャンパーはないので、汚れても良い服で行ってください!
牡蠣飛んできたりします!- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月16日
-
よかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのクーポンを使用して両親と行きました。施設は綺麗で接客の対応も良く、美味しくて、トイレも清潔で、大満足でした!両親もとても喜んでいました。じゃらんの牡蠣やサザエなどのセット内容も満足でした^ ^
- 行った時期:2022年11月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月1日
-
電車で牡蠣小屋
じゃらんnetで遊び体験済み
電車で行ける牡蠣小屋なので利用しました。
牡蠣はまだ時期ではないのか小さくホタテもバター付きはありません。調味料もアジポンのみ。
ジャンパー貸してくれるとホームページにありましたが、貸しては貰えず殻がはねて悲惨な状態になりました。アルバイトが多く焼き方聞いてもわかりませんとのお応え…。お値段は安かったので仕方ないとは思いますが、遠くから来て楽しみにしていただけにガッカリでした。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月21日
-
一人で
じゃらんnetで遊び体験済み
牡蠣が食べたくなり、一人で行ってきました。
早い時間で周りを気にすることなく満喫できました。
電車で行きましたが、帰りに温泉にも寄って、ゆっくりできました。- 行った時期:2022年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月30日
-
今シーズン初!
じゃらんnetで遊び体験済み
平日、春の10%オフで3名、お得に利用。
電車利用で、ビール(小)と冷凍エビをサービスしてもらい、とても有難い!
今回はガス火のテーブルだった。
セット内容の牡蠣、サザエ、ホタテ、アジの干物、牡蠣めし、ボリュームも嬉しい。
今年の牡蠣は、いつものこの時期と比べると身が小ぶりで、塩味が濃く、普段なら牡蠣を焼いたあとの汁も飲み干すのですが、塩辛すぎて断念・・・。
こちらの店舗は、ウォーターサーバー、おしぼり、紙皿、割り箸、マーガリン、レモン汁、七味、マヨネーズなどが自由に使えて有難いです。
持ち込み分のゴミも、回収してくださり助かりました。
来シーズン、またリベンジしたいです。- 行った時期:2022年3月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月16日
-
口コミ通りで大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
家族6人で牡蠣小屋に行こうという話が盛り上がり、糸島の牡蠣小屋を色々検索していたところ、じゃらんの遊び体験でこちらを見つけました。ぷりっぷりの牡蠣、ホタテにサザエ、味の一夜干しに牡蠣飯のセットに大満足。飲み物やご飯類の持ち込みもOKでとても良心的に思えました。時間予約ができ、待つことなく席に案内されました。セットで足りないなら追加の牡蠣やその他の食材もあるし、調味料も各種無料で準備されており言うことなしです。トイレも複数準備されていて、コロナ対策も万全です。また行きたいと思います。
- 行った時期:2022年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年2月28日
-
良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ対策されているので良かったです。子供連れでも大丈夫でした。人は少なかったと思います。牡蠣はプリプリしてて、美味しかったですし、ホタテも肉厚で美味しくいただきました。
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月24日