グランパークホテルパネックス東京
- エリア
-
-
東京
-
蒲田・大森・羽田周辺
-
大田区
-
蒲田
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
グランパークホテルパネックス東京のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全257件中)
-
人多し
じゃらんnetで遊び体験済み
小雨降る平日のランチで伺いましたが、皆さん予約をされている方が多く、少し待って順番に案内されました。
メインは国産牛リブロースステーキを選びましたが、脂が少なくヘルシーに頂けました。
ブッフェはサラダや煮物やカレーにスープなど充実の内容で、パスタが特に手が込んでいたように思います。
デザートのティラミスとアイスクリームも絶品で、このお値段で大大満足です。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月4日
-
広くはないので、予約をオススメします。
じゃらんnetで遊び体験済み
バイキングは2部に分かれているのは確かで、その前に行ってもフロントで受付後にロビーで待つかたちになります。
私は13時ぐらいに入れましたが、予約していない人の方が待たされていた感じです。
今回のメイン料理はステーキ、テーブルに着いた際に焼き方などを聞いてきます。(メイン料理は1回のみl)
バイキング料理は、スパゲッティ、ラーメン、唐揚げなど、そこそこありました。(食べ放題)
ソフトドリンクは、普通のアイテムでした。(飲み放題)
アイスクリームについては、ひとつのみです。(1回のみ)
レストランで働いている方が、慌ただしいイメージがあります。
普通のお食事でした。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月1日
-
割合落ち着いていて、料理も美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜日でしたが、割合落ち着いていて、料理も美味しく、値段もリーズナブルで、とても良かったです。事前に予約すれば、時間に入れるので、近くに行った際は、行く価値があると思います。
- 行った時期:2017年3月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月30日
-
コスパの良いランチビュッフェ
じゃらんnetで遊び体験済み
豪華ではないですが、ランチビュッフェとしてはコストパフォーマンスに優れてると思いました。
夫婦で東京に観光で伺いましたが、羽田からさほど離れてもおらず、満喫しました。- 行った時期:2017年3月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月23日
-
う〜ん
じゃらんnetで遊び体験済み
料理の種類が少なかったです。おまけに冷えていて美味しくなかった。。
もうわざわざモーニング食べにはいかないかなって感じです。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月20日
-
ちょうど良い値段と量で大満足です
ハーフバイキングで、ステーキを食べました。お肉も美味しく、バイキングのコーンスープも美味しくサラダもパンもコーヒーもあり、デザートも美味しく頂きました。プリンは手作りなのかな?美味しかったです。子供はラーメンやパスタや胡麻団子を美味しいとおかわりしていました。大人も子供もお財布も満足でした。また行きたいです。
- 行った時期:2017年3月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月17日
-
席が少ない…
じゃらんnetで遊び体験済み
朝食で利用。バイキングの内容はいたってシンプル。おかずも少なからず多からず。
店内はテーブル席が10席ほどありますが、一人客が多いので席が足りなくなっていました。また、私が伺った際は関西からの出張族がガヤガヤしていて落ち着いて食べられず…
駅からすぐですし、味も悪くないので、是非席の増設を。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月7日
-
コストパフォーマンス良
じゃらんnetで遊び体験済み
バイキングもなかなかおいしかったと思いますし、ステーキもそれなりに良かったと思います。厨房でドタバタ感を感じました。またウェイトレスの方2名でしたが、トレーがなかったり、料理がなくなっていたり、かなりハードに休みなく動いていました。落ち着いて食べられる雰囲気ではありませんでした。
- 行った時期:2017年2月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月2日
-
さすがホテルのレストランでした!
普段、仕事中にランチで、オフィス街のランチブッフェに行くことがありますが、それと比べるとさすがはホテル!サービス(レセプション)、お店のきれいさ、盛り付け、野菜の新鮮さ、フライ(揚げ物)の鮮度など、雲泥の差です。
「ハーフバイキング」となっていますが、私にとっては十分種類がありました。
もちろん高級ホテルのランチビュッフェ(値段は4〜5倍?)と比べたら物足りないのかもしれませんが、いつもビュッフェでも全種類は食べられないので、これで十分すぎるほどでした。
この料金だと、オフィス街のレストランやファミレスのサラダバーでは業務用のキャベツの千切りメインで、トマトは必ずといっていいほどチェリートマトなのに、普通のトマトで嬉しかったです。
ドリンクも、ジュースは100%のでした。
写真のエビフライもこのプライスでは考えられないジャンボサイズ。サーモンのソースも凝っていて、添えてある野菜もセンスがありました(特にカブ)。
オープンキッチンで作っているところが見れるのも楽しいです。
道路が渋滞して到着が遅れてしまったのですが、時間前にその旨電話すると、大変親切にご対応いただき、土曜日なのでお店が予約で混んでいるとおっしゃっていたのにも関わらず、焦り気味のこちらに対し「気を付けていらしてください」と心温まるクロージング。
こじんまりしていますが、オフィス街のレストランはもっと混雑しているので、それに慣れている私はそこも全く気にならなかったです。今回、近くに用事があり寄らせていただくことにしたのですが、わざわざ行ったとしてもとてもいい気分で帰れるランチだと思います。
1つ注意事項ですが、プリンのカラメルソースが別添えになっているのですが、焦がしてないやつだったので、単なるシロップです。「カラメルソース」だと思って口に入れるとがっかりします。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月20日
-
比較的落ち着いていて、料理も美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日だったのですが、予約をしておいたら、少々早い時間に入ることが出来、料理も美味しく、比較的落ち着いていて良かったです。ただ、一つ残念だったのは、アイスクリームを注文制で食べられたのですが、一人一回までとの注記がなく、食べ放題では無かったのが、残念でした。その旨をちゃんと明記してほしいです。
- 行った時期:2017年2月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月5日