JAL 工場見学 Sky Museumのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全394件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
日本航空の羽田にある格納庫へ見学に行ってきました。整備士が整備している姿や本物の飛行機を見れます。特に旅客機の格納庫は以前から見に行きたい場所でした。1時間半の見学でした。楽しい、ひとときを過ごすことが出来ました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
なかなか予約がとれないJAL工場見学です。コックピットの席に座ることができたりなかなかできない体験ができて楽しかったです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
無料で参加ができて、色々な楽しい発見があると思います。
もっと色々なコースがあったらいいなと思いました。
飛行機が好きな人には嬉しいと思います。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月15日
東京ツウ mayukoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
早い段階から予約をして工場見学に行きました。整備中の飛行機だったり講座を聴いたりとなかなかできない体験をして楽しかったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
羽田空港のJAL工場見学をしました。事前に予約をしててよかったです。大きな飛行機と知らない整備風景などいろいろ勉強できました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
入口から飛行機に乗るみたいな気分になれます。制服も展示してあったりコックピットの席に座れたり日頃見られないものがたくさんあります。無料なのも嬉しい。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
修学旅行で行きましたが、講座を30分受講して(これはちょっと眠たい)展示を見たり、工場見学をしたりしました。
展示は、機体の内部構造や模型、素材やCAさんの制服変遷などが見られ、制服に着替えて写真も撮れます。
工場見学は、ガイドの説明が付いて、作業中の整備工場の中を見ることができます。整備中の機体なんて見ることは普通にはできませんので、大変貴重な経験になりました。
工場からは離陸する飛行機も見ることができ、ガイドさんの通な豆知識も聴くことができます。
最後に、IDカードとネックストラップをお土産にいただきました。いい思い出になりました。
機会があれば1度是非訪れてみてほしい所だと思います。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい