築地近くのアンテナショップ - いわて銀河プラザのクチコミ
cocoさん 女性/30代
- カップル・夫婦
アンテナショップが好きで有楽町・銀座エリアをよく巡ります。ここで買った日本酒とホヤの塩辛は家飲みに最高でした!
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
cocoさんの他のクチコミ
-
東京大学
東京都文京区/歴史的建造物
昔近所に住んでいたので、散歩がてら何回か行ってみたことがあります。赤門やメインの校舎?はよ...
-
ネット予約OK
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
東京都文京区/日帰り温泉
ここは専用のウエアを着て入る岩盤浴ゾーンが良いです。カップルで行っても一緒に楽しめます!た...
-
東京大神宮
東京都千代田区/その他神社・神宮・寺院
友達が恋愛について悩んでる時期に一緒に行きました。飯田橋からわりとすぐで、雑多な街の雰囲気...
-
ニュー新橋ビル
東京都港区/その他観光施設
新橋駅前のビルということでサラリーマンしかいないかな?と少し入りにくかったのですが、地下の...
いわて銀河プラザの新着クチコミ
-
ご当地のパンと野菜
東銀座駅からすぐの場所、歌舞伎座目の前にある岩手のアンテナショップです。
アンテナショップの中では広いほうで店内に入ると右側に岩手の観光案内やパンフレットのスペース。奥に行けばコンビニのように土産物が並んでいます。
日本酒、ワイン、海産物、お菓子と盛りだくさん。
特に気に入っているのがご当地のパンと野菜です。普段、ネットや物産展で買えるものではないので楽しみのひとつ。
旅行先で土産物店だけでなく、地元のスーパーでその土地のパンや惣菜を買う方にオススメ。
オフィス街、観光地であるため混雑していました。
JR有楽町駅からのアンテナショップ巡りをするには離れた場所になりますが
このまま築地まで歩くのも面白いかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月16日
-
歌舞伎座からすぐ
歌舞伎座からすぐ。東側銀座駅下車。アンテナショップにしてはフロアが広い。復興支援もかねてたまに買う。
海産物もよいし意外にワインやビールも買う。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月4日
-
岩手県アンテナショップ
東銀座にある、岩手県のアンテナショップです。
岩手県の食品がたくさんあり、見ていてとても楽しいです。
小岩井のソフトクリームも販売していて、美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月27日
ぴくみんさん
-
楽しい
東京駅を中心としたエリアには、各地のアンテナショップが結構あるので、巡るだけでも楽しいです。じゃじゃ麺や冷麺などが食べたくなりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
-
岩手県のアンテナショップ
東銀座駅を降りてすぐのところにある岩手県のアンテナショップです。岩手銘菓の「かもめのたまご」はオススメ。他にも有名な小岩井農場の牛乳やヨーグルトもありました。そして小岩井のソフトクリームは絶品。濃厚なミルクの風味がたまらなかったです。ちょっとした岩手旅行が楽しめる場所だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月2日

