デリシャスファーム
- エリア
-
-
宮城
-
鳴子・大崎
-
大崎市
-
鹿島台木間塚
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
トマト狩り
-
デリシャスファームの概要
所在地を確認する

人気のトマトスープパスタはデリシャストマトのジュースやトマトソースをたっぷり使用したコクのあるパスタです。

ミニトマト収穫体験

贅沢柔らかビーフとトマトの酸味がクセになるトマトビーフカレー

当店人気NO1のトマト辛味噌ラーメン!

トマトのソフトクリームは格別のお味♪

落ち着いた雰囲気のカフェでごゆっくりとお過ごしください

黄色いトマトが果物みたいだった

3種のトマトがありました

ハウス内

トマト収穫食べ放題
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
デリシャスファームについて
多くの農家が栽培困難で生産をあきらめるという「デリシャストマト」を約40年前から生産してきました。
甘味と酸味のバランスの良いデリシャストマトやミニトマト、はもちろんトマト加工品やギフト商品など様々なラインナップでご用意しております。
ファームカフェではトマトを新鮮なうちに調理し、提供するファームカフェはパスタやカレー、ラーメンなど様々なメニューがお楽しみ頂けます。
また、季節によりミニトマトなどの収穫体験などもお楽しみいただけます。
※デリシャストマトの収穫時期は2月から7月上旬までとなります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
オープン:直売所9:00
カフェ11:00 クローズ:直売所17:00(水・日曜日は15:00まで) カフェ15:00(ラストオーダー14:30) 定休日:12/30〜1/3 |
---|---|
所在地 | 〒989-4102 宮城県大崎市鹿島台木間塚字古館1 地図 |
交通アクセス |
(1)三陸自動車道「松島北IC」より国道346号線を涌谷方面に向かって車で20分
(2)JR東北本線「鹿島台駅」より徒歩20分 |
デリシャスファームの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 69%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 21%
- 普通 21%
- やや混雑 27%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 27%
- 40代 31%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 52%
- 3〜5人 45%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 24%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 12%
デリシャスファームのクチコミ
-
ボリュームが有り、栄養バランスが良い
数回、食事をしにお邪魔しました。一般的なお勧めはパスタなのでしょうが、私のお勧めは野菜たっぷりトマトタンメン1100円です。
トマトが美味しいのは当然ですが、野菜も新鮮で美味しく頂けすので気に入っています。土・日・祝日の昼は混雑しています。
帰りにデリシャストマトの販売をしているときには、購入して自宅で美味しくいただいています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月8日
-
トマト狩りとランチ コスパいいです。
トマト狩りとランチ コスパいいです。収穫体験中は夢中になり、ミニトマトを詰めて大満足でした!毎年恒例になりそうです ランチおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月11日
-
親子で初めてのトマト収穫体験
デリシャスファームさんには年に数回立ち寄り購入のみだったのですが、じゃらんでこのプランを知り早速予約。少し早く着いたのですが受付の方が優しく親切丁寧に説明&案内をして頂いたのでスムーズにトマトハウスへ。広くてたわわに実った赤黄色のトマトが沢山で楽しく収穫体験出来ました。その後カフェにてパスタと一番人気のラーメンそしてデザート2種類を注文し娘とシェアして頂きました。食事は美味しく大好きなトマト尽くしで大満足。またリピートしたくなる楽しいプランでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月3日
デリシャスファームの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | デリシャスファーム(デリシャスファーム) |
---|---|
所在地 |
〒989-4102 宮城県大崎市鹿島台木間塚字古館1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)三陸自動車道「松島北IC」より国道346号線を涌谷方面に向かって車で20分 (2)JR東北本線「鹿島台駅」より徒歩20分 |
営業期間 |
オープン:直売所9:00
カフェ11:00 クローズ:直売所17:00(水・日曜日は15:00まで) カフェ15:00(ラストオーダー14:30) 定休日:12/30〜1/3 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
25台 |
持ち帰り | ソフトクリームやフロートトマトジュースなどテイクアウトメニューも充実 |
体験 | ミニトマト収穫体験(1名様から)やトマトケチャップやジュレつくり体験(5名様以上から)などもご用意 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0229-56-3578(0229-56-3578) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | info@delicious-farm.com |
施設コード | guide000000190498 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
デリシャスファームに関するよくある質問
-
- デリシャスファームの営業時間/期間は?
-
- オープン:直売所9:00 カフェ11:00
- クローズ:直売所17:00(水・日曜日は15:00まで) カフェ15:00(ラストオーダー14:30)
- 定休日:12/30〜1/3
-
- デリシャスファームの交通アクセスは?
-
- (1)三陸自動車道「松島北IC」より国道346号線を涌谷方面に向かって車で20分
- (2)JR東北本線「鹿島台駅」より徒歩20分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- デリシャスファーム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 竹谷 - 約1.9km (徒歩約25分)
- 鎌田記念ホール[ポルパル] - 約1.5km (徒歩約20分)
- 慈明寺 - 約650m (徒歩約9分)
- あ・ら・伊達な道の駅 - 約34.3km
-
- デリシャスファームの年齢層は?
-
- デリシャスファームの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- デリシャスファームの子供の年齢は何歳が多い?
-
- デリシャスファームの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。