富津アクアファーム
- エリア
-
-
千葉
-
木更津・君津・富津
-
富津市
-
鶴岡
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
まささんのクチコミ
-
立って歩きながらイチゴ狩りは楽で楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
しゃがみこまなくて済むので イチゴもよく見えるし 楽だし 通路を塞ぐ心配がないので 他人とすれ違うのも気になりません 甘くて良いイチゴでした スタッフはハウス内へ案内して注意事項を伝えてくれますが どんなイチゴが良いか見分けなどは教えてくれません 次々と来る客を捌く感じです フェイスマスクの用意があるのはとても良いです
- 行った時期:2022年2月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月21日
まささんの他のクチコミ
-
ホテルグローバルビュー土浦
茨城県霞ヶ浦・土浦
設備や清掃は満足 朝食は明るい建物で気持ちよく食事できた チェックインのカウンターが狭く混...
-
BEB5土浦 by 星野リゾート
茨城県霞ヶ浦・土浦
安心&清潔&便利&快適&楽しさがある コンセプトにマッチしてる様々な設備やアクティビティが...
-
インスパ横浜
神奈川県横浜市神奈川区/その他風呂・スパ・サロン
施設としてはあまり混雑していないのでのんびりできましたが レストランは衛生意識が低い料理人...
-
ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
山梨県北杜市/日帰り温泉
貸別荘を利用 清掃が行き届いている お風呂も広く温泉が引かれていた 食材を持ち込んでのんび...
富津アクアファームの新着クチコミ
-
家族全員が大満足です!
ブルーベリー狩りのリピーターです!今夏は猛暑の影響で枯れたブルーベリーが目立ち、粒も小さめでしたが、その分甘みはばっちりでした!孫達も汗まみれで美味しそうに食べてました。食べ放題なので、満足してました。お土産付きも良かった。場所mも高速出口から1km程分かり易いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2025年9月9日
-
たくさん摘み取れました
ブルーベリー狩りに行きました。
過去に、別のブルーベリー園へ行ったことがあるのですが、品種によってはあまり実っていないものも多かったのですが。
こちらは、色々な種類のブルーベリーがたくさん実っていて、楽しく摘むことができました。
お土産用のパックが付いているのみ良かったです。凍らせて自宅でヨーグルトに入れて楽しく食べることができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月4日
-
残念すぎました。
毎年いちご狩りは決まったところに行っていますが富津アクアファームさんに初めてお邪魔させていただきました。
食べ比べも出来て時間も1時間という事でとても楽しみに向かいました。いざ来園して大きいビニールハウスに入り説明を受けて、今回いちご狩りが出来るレーンへと奥へ案内されました。案内されながら通る他のレーンのいちごは真っ赤で大きめのものもたくさん!期待値が膨らみ楽しみに歩いていました。そして到着。「○番から○番のレーンです」と言われ、「了解しましたー!」と持参した練乳を用意していざ開始!…ん?あれ?他のレーンと違う…真っ赤な大きいいちごなんてほんの少し、そもそも赤いいちごが少ない。私達の他に2組でしたが皆さん戸惑っていました。横にはたっくさん食べ頃のいちごがあるのになんだこりゃ、、そしてなによりも、真っ赤ないちごを見つけても全然甘くなかった。友達は「練乳うまいな」…ハハハ。他の人に遠慮しながらいちご狩りなんて初めてしました。時間は1時間となっていますが皆さん10分くらいで出ていました。最後の私達でさえ15分くらいで出ました。だって食べるいちごが無いんです…これは酷いと言わざるを得ません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月17日
-
甘かった
入り口が少々分かりにくく、道路が混んでいたら気付かず素通りしちゃったかもしれません。門を入ると砂利の下り坂なのですが右にもまっすぐにも道があり看板はないのでどこから降りればいいのかわからなくて、とりあえず真ん中を下ったらイチゴハウス前の駐車場に着きました!よく見るとどの道下っても駐車場に辿り着けるみたいでした笑
受付をしていざ出陣!イチゴの時期ももう終盤なのですごく熟されてたり美味しくなかったりするかもと少し心配してたのですが、ぜんぜん、普通に甘くて美味しくて拍子抜けでした。私たちの他に5家族くらい参加していました。この日は6種類の食べ比べでした。同じハウス内にはいるものの、それぞれエリアで分かれていたので誰かに気を使ったりせずのびのびと楽しめました。新鮮な証拠なのか、蜂が2匹飛んでいて襲われないと思いつつもやはり怖かったので結局15分くらい前には退出しました。その後おすすめらしいイチゴのかき氷?とイチゴのシェイク?を購入したのですがすでにお腹もいっぱいで食べれないと思ったのですが凍らせた苺から作るかき氷が絶品でするする食べてしまいました。トイレも綺麗で喫煙所もあり、休憩スペースも広くよくわからない虫が飛んでたりもせず、総合的に高評価だと思います。ですが残念だったところもあります。練乳は購入しなくてはいけないことと、ヘタ用と練乳用で小さな容器を渡されるのですが持ちにくいし食べにくいし…そこが残念なポイントでした。また機会があれば来たいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月6日
-
今年最後のいちご狩り
久しぶりにアクアラインを通り千葉館山旅行に行ってきました。鋸山に行く途中でいちご狩りの出来る場所を見つけて今年最後のいちご狩りを楽しみました。広い敷地に色々な種類のいちごがあり60分と余るほどの時間をもらい美味しいいちごをたくさんいただいてきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月6日