遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

Jackさんのクチコミ

  • 筏釣り初体験

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    船で10分程度の沖合にある筏での釣りでした。 携帯電話が繋がるし、湾内で波もほぼ無く、まるでプールの上に浮かんでいるが如くでした。先端に重り(10号〜15号)を付けたサビキの上端部にコマセ袋を付けた簡単な仕掛けを真下に落とすだけで25センチほどの丸々と脂の乗った鯵が入れ食い状態で、重りが底に着く前に食ったケースも何回かありました。
    初心者でも簡単に釣れて楽しめると思います。

    • 行った時期:2018年10月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月29日

    Jackさん

    Jackさん

    • 男性/50代

Jackさんの他のクチコミ

  • 道の駅 かようの写真1

    道の駅 かよう

    岡山県吉備中央町(加賀郡)/道の駅・サービスエリア

    2.0

    ここの難点はテレビが入らないこと! 道の駅でテレビが見れないのは珍しく評価が下がります。 ...

  • 道の駅 とうじょうの写真1

    道の駅 とうじょう

    兵庫県加東市/道の駅・サービスエリア

    2.0

    ここはコンビニもあって、ラーメンもあって週末のイベントもあって非常に良い道の駅ですが、唯一...

  • 道の駅 アグリの郷栗東の写真1

    道の駅 アグリの郷栗東

    滋賀県栗東市/道の駅・サービスエリア

    1.0

    キャンピングカーで全国を旅行していますがここはダメです。 @新幹線の線路が至近距離にあり煩...

日本海水産の新着クチコミ

  • 癒されます

    5.0

    カップル・夫婦

    今回は荒天候で濁りが凄かったですがアジ・黒とコンスタントに上げることが出来て楽しめました。
    天候が非常に悪く、うち以外は全てキャンセルでしたが、渡して頂き船長さんありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年9月29日

    ふくちゃんさん

    ふくちゃんさん

    • 女性/50代
  • 初心者でも楽しめる釣り筏

    5.0

    カップル・夫婦

    7時半-11時の釣行
    日中潮止まり&普段の堤防釣り装備ですが、楽しめました。水深は約20メートルくらい
    もともとはコアジでも釣って泳がせるつもりでしたが、そんなサイズは釣れず。ハリス切られて、半分バラしてしまいました。アジ釣るにも船釣り装備が欲しいところ
    チヌが結構上がっているらしく、団子釣りがオススメらしい。今度リベンジします!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年9月26日

    カテキンさん

    カテキンさん

    • 男性/30代
  • 最高ですよ!

    5.0

    カップル・夫婦

    2回目の利用です。アジが沢山釣れました。優しいクリント・イーストウッドのような船長さんに会いにまた行きたいです。このロケーションとお値段で貸切筏はここしかないのでは?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年9月6日

    ぱぎょさん

    ぱぎょさん

    • 女性/50代
  • 久しぶりの穴水でした。

    4.0

    家族

    今年1月6日に予約をしていたのですが震災により穴水に伺う事ができませんでした。能登半島から多くの患者さん受け入れましたが生活インフラと道路の損傷による不便を訴えておられました。昨日久しぶりに穴水に向かいましたがところどころに震災の傷跡がありました。好天に恵まれ船頭さんの変わらない笑顔と尺鯵に癒されて帰途につきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月11日

    しゅうちゃんさん

    しゅうちゃんさん

    • 男性/60代
  • 久しぶり

    5.0

    カップル・夫婦

    復興状況がわからず、連絡を控えていたけれど、我慢できず問い合わせたら、再開してた!! アプローチ道路と港には、かなりのダメージは残っていたけれど、建物、船や筏が無事でよかった。2023.12月以来の釣行で、気がはやる・・・、いきなりカミさんのサビキを尺アジが引き込む!アジは大小交じりで結構続くが、チヌがしぶい・・・オキアミ、サナギ、コーンで2〜3枚、そこへ近くでボート係留の常連さんが寄ってきて「今日は丸貝がいいよ」と両手いっぱい譲ってくださった。なんと、入れ食いで7〜8枚!。満足して上がり12月までの予約して、いこいの村能登半島へ(もち、じゃらんで。この地域で再開してる数少ない施設…。ちょっと高くなってるのはいたしかたない…。こちらも12月まで予約済み)。遠方(福井の奥)からなので、前泊できる所探すのに苦労(今回はじゃらんで七尾のビジネスホテル取れたけど来月以降はまだ未定)また能登通いがはじまる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年9月2日

    てらさん

    てらさん

    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.