内海大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
内海大橋 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
じゃらん | 2019/02/18 12:00 | 2019/02/22 16:31 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 内海大橋 |
---|---|
スポット名称(カナ) | |
エリア1 | 広島県・福山・尾道・福山・尾道・しまなみ |
エリア2 | 福山市 |
ジャンル1 | 文化施設 |
ジャンル2 | 近代建築 |
説明 | 福山市の沼隈町と内海町を結ぶ、中央部で大きくカーブする内海大橋は全長832m。 地元ではアメニティーロードの名前で親しまれ、欄干や歩道などにデコレーションが施されている。瀬戸内海の穏やかさに合う椰子の木が立ち並んでいて、のんびりとした空間だ。 自転車や徒歩で渡ることもでき、車も通行料が無料。時間帯によって、瀬戸内海の景観が変わる様子を眺めるのがおすすめだ。 橋を渡ると田島やその先の横島へ繋がり、魚釣りや夏の時期には海水浴を楽しめる。 |
営業時間 |
営業時間:通年 定休日:無休 |
所在地 | 〒720-2602 広島県福山市沼隈町〜福山市内海町(千年港) |
問い合わせ先 電話番号 | 082-513-5021 |
問い合わせ先 電話番号備考 | 広島県道路企画課 |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1バス:JR福山駅より鞆鉄バスにて,新川線,瀬戸経由内海農協行き「敷名」バス停下車,徒歩約200m
1車: 山陽自動車道福山西ICより,約16km,約35分 2福山東ICから40分 |
料金 | |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |