蕪島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蕪島 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
じゃらん | 2019/02/18 12:00 | 2019/02/26 09:39 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 蕪島 |
---|---|
スポット名称(カナ) | |
エリア1 | 青森県・八戸・八戸 |
エリア2 | 八戸市 |
ジャンル1 | 自然景観・絶景 |
ジャンル2 | 海岸景観 |
説明 | JR鮫島駅から海沿いに歩いていくと、陸とつながった人工島が見えてくる。国の天然記念物にも指定されている蕪島だ。島の入り口には朱色の鳥居があり、石段を登ると頂上には蕪島神社が鎮座している。弁財天を祀っているというこの神社は、商売繁盛や漁業の神様として古くから信仰されている。また、蕪島は別名「ウミネコの島」とも呼ばれており、毎年3月になると3万羽以上のウミネコが産卵のためにこの地を訪れる。広大な大空をたくさんのウミネコが舞う姿は、見る者を魅了して止まない。 |
営業時間 | |
所在地 | 〒031-0841 青森県八戸市大字鮫町字鮫56-2 |
問い合わせ先 電話番号 | 0178-46-4040 |
問い合わせ先 電話番号備考 | 八戸市観光課 |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1自動車:八戸駅から30分、八戸市中心街から20分、八戸自動車道八戸ICから25分
1鉄道:JR八戸線鮫駅から徒歩15分 1バス:種差海岸遊覧バスうみねこ号「蕪島海浜公園」下車 |
料金 | |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |