東京荻窪 天然温泉 なごみの湯
- エリア
-
-
東京
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺
-
杉並区
-
上荻
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
東京荻窪 天然温泉 なごみの湯のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 97件
(全97件中)
-
露天風呂の利用時間に注意
早朝割引で利用したが、その時間帯には露天風呂が利用できない。温泉は露天風呂だけなので、温泉には入ることはができなかった。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年8月7日
-
癒やされます
入館料は1800円とちょこっとお高めですが友の会に入ると1000円で利用可能です
荻窪駅前にあり アクセスが便利です 露天風呂のある黒いはとても温まるので おすすめです- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年7月30日
-
岩盤浴
JR荻窪駅の西口から歩いて1分ほどの場所にあるスーパー銭湯です。
休憩スペースも広く ゆっくり岩盤浴ができました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月2日
-
ロウリュウがおすすめです。
休日は混雑するので午前中に行くことをおすすめします。
休憩スペースには雑誌や漫画がたくさん置いてあるので一日中楽しめます。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年6月8日
-
都内でも有数のスーパー銭湯
こちらのお勧めポイントは、炭酸泉、天然温泉、岩盤浴、ロウリュウが揃っているところ。お値段はそこそこですが、岩盤浴は部屋の数も多いし時間制限もありません!また人によるロウリュウサービスが受けられる店舗は実はとても珍しいです。
休憩室も十分な広さがあり、宿泊も可能。
最初に行ったころよりお客さんは増えているように思います。いつまでもあまり人気になりすぎずに残っていてほしい施設です。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月3日
-
駅近い、便利〜。
靴箱の鍵をフロントに預けたら、バック(館内着とタオル入り)ロッカーカードが渡される。指定のロッカーにカードを差し込みロックすると、鍵が動く。利用料金は後払い。入館料は¥2000。
炭酸泉もいいけど、黒い温泉が最高!- 行った時期:2018年3月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月9日
-
荻窪の温浴施設です。
荻窪駅から徒歩数分のところにある温浴施設です。
少し老朽化していますが、サウナや風呂の種類は充実しています。
ビル型なのも都会の温浴施設ぽいです。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月12日