霊狐塚
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
霊狐塚 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
じゃらん | 2019/02/18 12:00 | 2019/02/22 11:49 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | 霊狐塚 |
---|---|
スポット名称(カナ) | |
エリア1 | 愛知県・三河・豊橋・豊川 |
エリア2 | 豊川市 |
ジャンル1 | 神社・神宮・寺院 |
ジャンル2 | 神社・仏閣 |
説明 | 愛知県豊川市豊川町にある日本三大稲荷の一つ、豊川稲荷。室町時代に作られ、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康らが信仰した。神社ではなく曹洞宗の由緒あるお寺だ。境内の参道には鳥居が立ち、本殿よりもさらに奥に進むと白地に赤い文字ののぼりが現れる。その先には、赤いよだれかけをつけた大小1000体以上の狐の石像、霊狐塚(れいこづか)があり、その数に圧倒される。この狐の石像は願いがかなった人々が奉納したものでいろいろな表情をしている。商売繁盛、金運のパワースポットとして観光客で賑わう。 |
営業時間 |
その他:御奉納は霊狐塚近くの千本幟受付でお尋ねください
|
所在地 | 〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地 |
問い合わせ先 電話番号 | 0533-85-2030 |
問い合わせ先 電話番号備考 | 9:00〜17:00 豊川稲荷 |
問い合わせ先 URL | |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1東京方面から:電車:JR東海道新幹線・東海道本線「豊橋駅」下車、JR飯田線に乗り換え「豊川駅」下車、徒歩5分
1車:東名高速道路「豊川IC」より10分 名古屋方面から:電車 JR東海道新幹線・東海道本線「豊橋駅」下車、JR飯田線に乗り換え「豊川駅」下車、徒歩5分 2車:東名高速道路「豊川IC」より10分 |
料金 | |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |