生ゆば処 町田屋
- エリア
-
-
群馬
-
沼田・老神・尾瀬
-
沼田市
-
白沢町上古語父
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
むーちゃんさんのクチコミ
-
出来たて湯葉+α食べ放題!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族6人(大人4人、子ども2人)で参加。
お店のお兄さんから簡単なレクチャーを受け、秘密の通路を通りいざ湯葉食べ放題へ。他にも何組かいましたが空いていたので好きな場所で湯葉すくい放題、いろんなタレで食べ放題でした。ジュースも2種類、お酒も数種類。これでこのお値段、安すぎる。お腹も心も満たされて大満足でした。
売店も併設されていてお土産だけを買いに来るお客さんもたくさんいました。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年11月4日
むーちゃんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
もとぶつりぐ善海丸
沖縄県本部町(国頭郡)/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
10歳の息子が初めての船釣りをやりたいと言うので、宿泊地に近いここで予約をしました。 当日...
-
ネット予約OK
株式会社 琉球ガラス 煌工房
沖縄県恩納村(国頭郡)/ガラス細工作り
建物自体は小さいですが、親切な説明と応対で小学生の子供たちも大満足でした。 自分がやる工程...
-
ネット予約OK
仙台うみの杜水族館
宮城県仙台市宮城野区/動物カフェ
5歳と7歳の魚好きを連れて行きました。 コロナでなければタッチプールやリスの家など見学だけで...
生ゆば処 町田屋の新着クチコミ
-
湯葉すくいが楽しい
生湯葉すくい体験ができて、食べ放題なのが楽しかったです。
すくった湯葉を色々なタレで食べられるのですが、途中、漬物やメロンなども出てきました。
楽しいですが、立ち食いで、器などを置く場所がない為、常に湯葉すくいの棒とタレの入った器と荷物を持った状態なので、ゆっくり味わって食べられる感は全くないです。
しかも湯葉を作ってる為、真夏でしたが冷房無しで湿度が高く蒸し風呂状態で、短時間でギブアップでした。
食事ではなく、体験を楽しむつもりで行くのが良さそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月18日
-
湯葉の新たな食べ方を知る(笑)
初めて湯葉をすくいました。新鮮な湯葉、熱々の湯葉をいろいろな味で食べ比べできて愉しめました。
湯葉のはちみつきな粉…びっくり!美味しかった(笑)。
手作りの野菜の漬物、雪花菜のサラダ、出来たて豆腐、煮物…も美味しかったです。ごちそうさまでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月31日
-
できたてのゆばが食べられます!
他の方のクチコミに合った暑さについては、十分想定の範囲内というか許容範囲内でそこまで気になりませんでした。できたてのゆばを食べるのは初めてでしたがとても美味しかったです。お惣菜もおいしくお腹いっぱい満足できました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月29日
-
なんか人気が出たのかいつも混んでる!
4年前あたりはそれほどでもなかったのに、最近はバスでもお客さんがくるので大行列でした。あんまり混んでと躊躇しちゃって通りすぎてしまいます。湯葉はとてもおいしくて何度もいきました。湯葉のおかずもありお腹いっぱいになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月11日
-
ゆば食べ放題
ゆばをはじめてすくいあげして食べました。おいしかったです。いろいろなソースがありましたが、塩がゆば本来の味がわかってよかったです。お腹いっぱいになりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年8月11日