ウレシパ・フラノ
- エリア
-
-
北海道
-
富良野・美瑛・トマム
-
富良野市
-
東町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
レジャー・体験
-
ソーセージ・ウィンナー作り
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
レジャー・体験
-
ピザ作り
-
ウレシパ・フラノのクチコミ一覧
1 - 3件
(全3件中)
-
滅多にできない貴重な体験
じゃらんnetで遊び体験済み
蜜蝋キャンドル作り体験を家族でさせてもらいました。蜂の生態や蜂蜜の種類、工程等のお話も興味深かったですが、なんといっても蜜蝋キャンドルって買うことはあっても作る体験はなかなかできないので、ホント興味深く貴重な体験でした!
キャンドル作りの工程はとてもシンプルで分かりやすかったので、小1の子どもも、高齢の母もそれぞれできる範囲で楽しんでましたし、夏休みのよい思い出になりました。ありがとうございました!- 行った時期:2025年8月7日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月12日
体験した高評価プラン
【プライベート】蜜蝋(ミツロウ)キャンドル手作り体験
大人
5,900円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
森からも夫妻からもたくさんのおもてなしをいただきました!
「結の森」お散歩ツアー<3月>に70代の両親と参加しました。申し込みの段階から大変丁寧なご案内を頂いてましたが、ツアーでも両親初のスノーシューに向けての準備から最後の送迎まで、本当に親切ご丁寧に対応いただき、とても満足でした。4月にしては暖かく穏やかな天気にも恵まれ、スノーシュートレッキング、メープルシロップの紅茶とフレンチトースト、羊さんたちとの出会い、まだ雪が残る森の植物の多くの発見、全てが楽しかったです。ありがとうございました!かっこよく撮っていただいたスノーシュートレッキングの写真をいろんな人に見せては自慢しています(笑)
- 行った時期:2023年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月9日
-
キャンドル作り楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
蜂の巣を溶かすところから出来てとてもワクワクしました。内容はお楽しみにしたほうがいいですかね?あれもこれもさせてもらえて、とても充実した時間を過ごせました!がんばって作ったキャンドルを使うのがもったいないので、しばらく飾っておきます。子供たちも大満足でした。娘はいろいろな体験が出来て喜んでおります。息子も蜂の巣をベコベコしたり、出来たミツロウの塊にも興味を示したり、楽しみました!ありがとうございます!子山羊ちゃん達可愛かったです!
- 行った時期:2023年4月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月5日
体験した高評価プラン
【プライベート】蜜蝋(ミツロウ)キャンドル手作り体験
大人
5,900円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。