福島競馬場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福島競馬場のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 98件 (全98件中)
-
- 一人
競馬場=男性なイメージがありますが、女性専用スペースもありドリンクサービスや競馬講座だったり女性でも利用しやすい場所が完備されています。ただこちら開催日のみしか利用できませんので、HP等で要確認してから行く事をオススメします。
女性でも気軽に遊びに行ける場所になって欲しいですね。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
今年で100周年を迎える福島競馬場♪
国道沿いにある&福島駅からもバスが出ているのでアクセス良好◎
開催日ともなるとスタンド直ぐ隣の立駐・平面駐車場は満車になってしまう程…((+_+))
目の前で繰り広げられるレースは毎回迫力満点っ!!!内馬場に行くと障害のレースも目の前で見れます(^^)/
競馬をやる人はもちろん、やらない人でも楽しめる様なイベントが毎週のように開催されています。※開催日に限る。
又、パドックは目と鼻の先で可愛いお馬さん・ジョッキーとの距離も近いです。
子供から大人まで楽しめる競馬場です!- 行った時期:2018年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
春になると、福島競馬が開催されます。
今日は、その開催日。あまり競馬はやらないのだけれど、ちょっと寄ってみました。
いいね〜、馬が走るの!綺麗で迫力あります。
快晴、山とターフの緑、駆け抜ける駿馬。
ビール進みます。- 行った時期:2018年4月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
福島駅前からバスで十数分という便のいいところにありるので、私のように遠征してくる者にとってうれしい場所にありる、こじんまりした競馬場です。一面ガラス張りなので外気に触れずにすみます。ちょど100周年で盛り上げっているところなので是非足を延ばしてください。- 行った時期:2018年4月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年4月16日
お宿ツウ maoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
(交通)福島駅東口より福島交通バス乗車。10分程度。競馬場前下車。230円。多くの路線バスが競馬場前に停車します。福島交通のHPで確認ください。また開催期間中は有料ですが福島駅東口より直通バスも出るようです。(感想)東北地方唯一の中央競馬場です。開催期間中は、有名人の来訪・芸能人のコント・内馬場にグルメブースの出店等、多くのイベントが行われます。お土産コーナーもあり可愛い馬グッズが販売されています。その他、競馬に関する展示施設や、内馬場には子供向けのアスレチックやポニーに乗れるポニーリンク、ヒーローショーなどが行われるステージ、福島路ビール販売所などがあります。特に、福島路ビールは美味であり、初めてビールが美味しいと感じることが出来ました。なお、福島路ビール販売所は昨年秋にあった場所から移転しており注意が必要です。またこの販売所は多くの人から愛されており、多くの人が店主に挨拶している光景が見られます。パドックはメインスタンドの2階にあり、吹き抜け構造になっており解放感があります。芝コースとスタンドとの距離も近く、迫力あるレースが楽しめます。内馬場からは障害コースがすぐそばで見られます。障害レースの際には競走馬が入場後、レース前に馬に障害を見せにやってきます。すぐそばを競走馬が通過するため、馬をもっとも近くで見られます。馬の表情や騎手の表情などもはっきり見えますので、写真の撮影ポイントには最適です。また、内馬場にある投票所の屋上は展望施設になっており、メインスタンド脇から福島県の立派な山並みを見ることもでき、景色も楽しめます。欠点は福島は風が強い日が少し多いように感じます。競馬場の職員さんが盛んに帽子や新聞などが飛ばされないようにとアナウンスしています。内馬場でごはん食べてると容器がぶっ飛ばされたり、馬券が風にとばされてなんて光景も・・・。とにかく風には注意が必要です。競馬好きな方にはおすすめですし、競馬をやらなくても、内馬場の芝生広場でのんびり過ごすこともできるので、競馬をやらない家族連れの皆さまにもおすすめです。また、昨年の夏競馬開催最終日には、芝・ダートコースの開放を行い、競走馬が走るコースを歩けるイベントなどもありました。皆さまの旅が良い旅となりますように。- 行った時期:2018年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年4月10日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供も楽しめる内容になっていたりするのでチェックして家族で出かけるのも楽しいと思います。
女性が想像するよりきれいな感じで初めて行くとイメージが変わるかも。
駐車場がなく、有料になるのでどこに止められるかわからないので運転する方は大変かも。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仙台の友人に案内しもらい福島記念の日に初遠征。先着プレゼントもいただきました。馬券はタテ目でしたが満足。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
連休なので、競馬が目的で福島へ。
座席の情報があまりわからなく、とりあえず入場と同時に2階.3階とバラバラに席を取りに行き、
一番良かったところへ座りました。
無料席でも、冷暖房あるのでよかったです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい