大分空港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大分空港のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全41件中)
-
- 友達同士
大分市や別府市からも離れており、車で1時間位掛かります。空港施設は北九州空港よりはいいかなと思いました。- 行った時期:2020年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月25日
kohizukaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
コンパクトにまとまっているので施設内のアクセスはとても良好、お店の種類も
店舗数も少ないのですが必要量は足りており私はあちこちウロウロしなくて済む分
とても使いよい空港として利用させていただいています。
旅客機以外の機種もいろいろ飛んでおり飛行機見るだけでも結構楽しめます。- 行った時期:2019年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さな空港でとても利用しやすいです。また近くで飛行機を見ることができます。
朝だったのでレストランで、500円と安いモーニングを食べながらゆっくりと飛行機を眺めていました。- 行った時期:2019年12月1日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
帰りにazulというカフェでさくっと名物唐揚げとすだちの飲み物をいただきました。美味しかったです。
キッズスペースあり、足湯もあるらしい。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この空港はちょっとコンパクトにまとまっている感じです。
空港の1階ロビーには足湯があるし、とても気に入っています。
アクセス面で若干不便なところはありますが、まあ仕方無いですかね。- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大分空港は、別府や大分市からは少し距離があるところにあります。国東半島の海側なので、シャトルバスでのアクセスが便利です。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大分空港はJALとANAが入っていますが、チェックインカウンターも小さいコンパクトな空港です。でも、足湯があったり、お土産物屋さんも充実しており、レストランも大きなレストランもあって、飛行機出発まで空港でゆっくりできるのもうれしいですね。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
1階に足湯、とコンビニ。2階におみやげやさんと、
カフェがあり、カフェでご当地のとりめし、しいたけごはんのおにぎりや、かぼすからあげ、とり天、やせうまばふぇが、ある。検査場のなかは、JALの小さなおみやげやさんとANAの小さなおみやげがありました、- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月10日
大阪ツウ げさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
思ったより小さな空港でした。それでも2階には大分名産を広く扱っている(あれ?熊本品もあったかな?)お店もあり、結構賑わっていました。かぼすハイボールがあり、試しに飲んでみました。ちなみに、検査場前の名産店では冷えたものは見つからず、検査後のJAL系土産モノ店で購入。かぼすの酸味が効いて、とてもおいしかった。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
空港は小さいけどお土産屋さんや食事も出来て普通に便利です?
レンタカーも近いですし。
空港から別府や湯布院と温泉三昧を楽しみに、いつもテンション上がります!- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?9はい