草間彌生美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新宿の最新スポットです。 - 草間彌生美術館のクチコミ
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
- 一人
-
建物正面です。
by Kuda12さん(2018年4月撮影)
いいね 3
新宿弁天町にある芸術家の草間彌生の美術館です。
一般財団法人が運営していて、2017年10月1日開館という最新スポットです。
建物のドット柄が草間彌生ぽくて面白いです。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Kuda12さんの他のクチコミ
-
大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑
栃木県鬼怒川・川治
鬼怒川温泉駅から10分くらいのふれあい橋のたもとにある温泉ホテルです。 建物自体は昔ながらの...
-
小田急電鉄新宿駅
東京都新宿区/その他乗り物
小田急線の始発駅です。 人が多い新宿駅にあるので、いつも賑わっています。 小田原や江ノ島方...
-
東京メトロ千代田線代々木公園駅
東京都渋谷区/その他乗り物
代々木公園の裏側に当たる場所にあり、駅の周りは閑静な住宅街になっています。 静かな雰囲気の...
-
やなか珈琲店 代々木店
東京都渋谷区/カフェ
代々木公園駅近くにあるコーヒー店です。 薫り高いコーヒーが店の外まで匂っていて、引き込まれ...
草間彌生美術館の新着クチコミ
-
予約時間厳守
予約時間前に到着すると悲惨なことになりました。冷房の効いた入口には1歩も入れてくれない!灼熱地獄の中座るところもなく路上で待つことになります。サービス精神は全くありません。強気の美術館です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月10日
-
写真撮影に浮かれての道路の占拠はやめて
外国人観光客に人気なのは、施設前の道路に屯している人数や、歩行中に行き方を尋ねられる頻度の高さからよく分かる。草間彌生の芸術家としての魅力や美術館としての質はさておき、近所に居住しているので、施設建設中からこの美術館の様子を見ているが、観光客による迷惑行為が増えてきている。美術館前の道路は生活道路なので訪問者には近隣住民や歩行者の迷惑を考えて節度ある行動してもらいたいものだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月19日
-
草間ワールドにようこそ
山房通りから、ビルの最上階で蠢く人たちが見え、ダンススタジオか何かかなと思って歩いて行くと、果たしてそれが草間彌生美術館だった。細く小さなビルだったので、要予約であることに納得する。中では、草間彌生ワールドにはまり込むような仕掛けがあって、外国人に超人気。我々以外は殆どが外国人であった。最上階からの眺望も素晴らしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月26日
-
快適な空間
作品数は少ないですが、予約制&入れ替え制なので、快適に見ることができます。建築も、外観も中の作りも素敵です。2回行きましたが、半数が海外からのお客さんでした。日本でそんなに宣伝している美術館ではないのに、草間さんの知名度がすごい!!!と思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月12日
-
事前に予約
事前に予約をして行ってきました。とても独特の世界観の作品が多くてとても貴重な物を見ることができました。たくさんの作品がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年1月31日