竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)
- エリア
-
-
滋賀
-
湖西
-
高島市
-
今津町今津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
乗り物
-
その他乗り物
-
観光施設・名所巡り
-
神社・神宮巡り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の概要
所在地を確認する

竹生島遠景

定期船「いんたーらーけん」

竹生島近景

竹生島港付近

今津港の様子(桟橋)

今津港

今津港

今津港待合室

竹生島島内

宝厳寺弁天堂内
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)について
じゃらん遊び・体験ランキング2023乗り物部門5位受賞!有難うございます!
竹生島は西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてきた、今津港、長浜港からほぼ等距離に浮かぶ周囲2kmの小島です。
島全体をおおう針葉樹を中心とした木々が、季節ごと美しい姿を見せてくれます。また、国宝の宝厳寺唐門や都久夫須麻神社本殿、重要文化財の宝厳寺船廊下などの見どころもいっぱいです。
さらに竹生島はパワースポットとしても知られ、島全体が神秘的な空気に包まれており、パワーをもらいに多くの人が訪れます。弁天様の幸せ願いダルマや竜神拝所のかわらけ投げも人気です。
※竹生島ご参拝には乗船料のほか、拝観料(大人600円・小人300円)が必要です。
なお、毎年4月初旬から中旬頃まで、高速船で行く海津大崎の桜クルーズを運航しています。
びわ湖岸延々約4kmに渡る桜のトンネルを船からご覧いただけます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜16:30 |
---|---|
所在地 | 〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津31 地図 |
交通アクセス |
(1)JR湖西線「近江今津」駅より徒歩約5分
(2)お車でご来場の場合、現地にて、専用駐車場をご案内致します。 台数限定につき、満車の場合はご容赦ください。 |
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の遊び・体験プラン
-
【4/1〜1/4】パワースポット竹生島へ!今津港発着竹生島クルーズ(片道約25分/上陸時間70〜80分間)
人気のパワースポット「竹生島」へ行こう!
豊かな自然のほか、大坂城の極楽橋を移築したといわれる宝厳寺「唐門」や都久夫須麻神社「本殿」など見どころいっぱい!【今津発着航路】クルーズ・クルージング
大人
3,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 22%
- 1〜2時間 61%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 25%
- 普通 42%
- やや混雑 17%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 19%
- 40代 27%
- 50代以上 48%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 58%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 57%
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)のクチコミ
-
お正月にいい運動になりました。
琵琶湖マリオットに泊まり、近江八幡方面での観光を予定していましたが、結構、遠いので、堅田駅から行けるこちらにして正解でした。島内はお参りするところ(600円必要)が急な階段でコンパクトにまとまっていました。
尚、説明が有りませんでしたが、乗船場所のチケット売り場で、じゃらんで申し込んでいる事を言えばチケットは入手できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月4日
-
お天気にも恵まれ、最高!
ずっと行きたかった竹生島、行ってよかったです。階段があんなにあるとは思ってなかったので、ちょっとびっくりしましたが。ゆっくり見てまわって、帰りの船の時間にも少し余裕があってよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月12日
daeikuさん
-
初めての上陸した竹生島
遊びを利用するのは初めて
事前予約が簡単にできることはありがたい
竹生島上陸後156段の階段は厳しい
しかし、行った甲斐がありました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月14日
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)(チクブシマクルーズ(イマヅコウ/ビワコキセン)) |
---|---|
所在地 |
〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津31
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR湖西線「近江今津」駅より徒歩約5分 (2)お車でご来場の場合、現地にて、専用駐車場をご案内致します。 台数限定につき、満車の場合はご容赦ください。 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜16:30 |
料金・値段 |
3,200円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
30台 満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0740-22-1747(受付時間9:00〜16:00) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.biwakokisen.co.jp/ |
施設コード | guide000000193875 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)に関するよくある質問
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)のおすすめプランは?
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜16:30
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の料金・値段は?
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の料金・値段は3,200円〜です。
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の交通アクセスは?
-
- (1)JR湖西線「近江今津」駅より徒歩約5分
- (2)お車でご来場の場合、現地にて、専用駐車場をご案内致します。 台数限定につき、満車の場合はご容赦ください。
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 還元陶板浴『虎杖伝説の里 ふじと』 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 琵琶湖周航の歌記念碑 - 約760m (徒歩約10分)
- CRAG cafe&sup - 約510m (徒歩約7分)
- きね松 - 約750m (徒歩約10分)
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の年齢層は?
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。