有限会社シマタニ昇龍工房
- エリア
 - 
							
- 
										富山
 - 
										高岡・氷見・砺波
 - 
										高岡市
 - 
										千石町
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										彫金教室・彫金体験
 
 - 
										
 
すずがみ作り体験〜伝統工芸にふれてみませんか?〜【2名様から体験可能】のプラン詳細
- ポイント2%
 - オンラインカード決済専用
 
お1人様
4,500円〜
											
										
自在にカタチが変わるすずがみです♪
											
										
四代目がけいすを製作されている写真です。
											
										
大徳寺型けいす
											
										
											
										
											
										
「錫」に特性を生かした「すずがみ」、紙のように薄くて自由に曲げることができます♪
おすすめポイント
							◆高岡市で100年続く老舗、寺院用のおりんをつくっている施設です♪
◆今、話題のすずがみ!錫は金属ですが、力を入れなくても曲がる不思議な素材♪
◆高岡駅よりアクセスも◎
						
| 所要時間 | 15分 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 6歳以上 | 
| 集合場所 | 〒933-0847 富山県高岡市千石町4−2 有限会社シマタニ昇龍工房  | 
									
| 体験場所 | 〒933-0847 富山県高岡市千石町4−2 有限会社シマタニ昇龍工房  | 
								
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | |
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の0%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
すずがみ作り体験〜伝統工芸にふれてみませんか?〜【2名様から体験可能】
<◆体験について◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すずがみとは?…(2021年メディアでも話題になりました♪)
「高岡らしく、鍛金職人らしく、そして生活の中で使うことのできる
新しいプロダクトを作る」その考えが誕生へとつながりました
「すずがみ」と名付けたその商品は、
紙のように薄くて自由に曲げることができます♪
自由に形づくることができる素材「錫」の特性を活かし、
鍛金(叩くこと)の技で日々の使用に耐える強さを実現した
錫の皿が「すずがみ」です
職人が一定のリズムで叩く金槌の跡は、美しい文様となってあらわれます
単純に見える作業ですが職人技…体験してこそ身に染みる奥深さがあります♪
<◆シマタニ昇龍工房について◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シマタニ昇竜工房は仏具である(けいす)を製造している会社です
仏前で手を合わせる時に(けいす)の音と共に祈りが仏の世界まで届くように、
または経典などの読経の時にリズムを整える合図として鳴らされます
<◆体験料金について◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おひとり様…4500円(体験時間10分〜15分程度)
※小学生以上から体験が可能です
(小学生の場合は親御様が必ず同伴してください。)
※2名様以上で体験が可能
※ネットでのご予約料金となります、
 ご了承の上ご予約下さい♪
<◆体験時間について◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●午前の部:9:00〜12:00(最終受付11:00)
●午後の部:13:00〜17:00(最終受付16:00)
※予約時に体験開始希望時間を教えてください
リクエスト予約の際にご回答よろしくお願いいたします
<◆体験の流れについて◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@体験日をリクエスト予約してください♪
「リクエスト予約」は、お申込み内容を確認し、
受け付けが可能になりましたら「予約確定」の通知をいたします。
なお、リクエスト予約が受付可能な日程でもお受入れ出来かねる場合もございます
↓
A予約確定
↓
B受付にて、じゃらんで予約した旨お伝えください
※携帯・スマートフォンの予約画面をお見せください♪
↓
C体験:金づちで叩くことで、折り紙の様に折ったり曲げたりできるようになります
 模様は作る人それぞれのオリジナルになります
↓
Dつくったすずがみはお持ち帰りいただけます♪
<◆注意点について◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・作業場が1カ所の為、1名あたり10分程所用時間がかわります
・お越しの際には受付にて「じゃらんnet」ご予約の旨をお伝え下さい
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご協力をお願いします
<◆アクセス◆>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・住所:高岡市千石町4-2
・能越自動車道高岡ICより車で10分
・JR高岡やぶなみ駅 徒歩20分 駐車場あり(4台)
| 開催期間 | 2022年11月18日〜2026年09月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 15分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 | 
