高岡市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全127件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 KANAYA
金屋町/伝統工芸
ポイント2%もくもくと木型に合わせて木槌をトントンしていく。段々深くするのですが、意外と深くならない(笑)。ついつ...by あゆんちゃんさん
富山県高岡市にあるショールームです。ここでは、錫の打ち出しによるうつわ製作体験が楽しめます。錫の板を専用の木型に入れて、木槌でたたいていきます。初めての方でも簡単に作れま...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- <平日・当日予約OK!>【錫の器づくり体験】高岡鋳物発祥の地「金屋町」で錫の器づ...
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- 〇1枚の錫の板を打ち出してつくる、器づくり体験です♪自分だけのオリジナルなうつわを作りましょう! 〇格子造りの家並みが残る風情のある街「金屋町」。体験の後は街歩きもおすすめです◎
- お一人様 3,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- <土日祝>【錫の器づくり体験】高岡鋳物発祥の地「金屋町」で錫の器づくりに挑戦!錫...
- クラフト・工芸 > その他クラフト・工芸
- 〇1枚の錫の板を打ち出してつくる、器づくり体験です♪自分だけのオリジナルなうつわを作りましょう! 〇格子造りの家並みが残る風情のある街「金屋町」。体験の後は街歩きもおすすめです◎
- お一人様 3,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
関本町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
富山県唯一の国宝だそうです。 回廊に囲まれた緑の芝生、山門前の白砂、回廊でつながったシンメトリーな伽...by ぽんぽこさん
明和折衷様式の仏殿や法堂・総門を残す。高岡の開祖前田利長の菩提寺、曹洞宗の名刹。仏殿・法堂・山門が県内で初めて国宝に指定されている。壮大な伽藍配置様式の豪壮にして典雅な美...
-
-
3 高岡大仏
大手町/その他名所
- 王道
大仏様のお顔がとにかく良い!手水鉢や灯籠まで青銅なのがカッコいいです。近くに古城公園もあり、行く価値...by ひよこ2さん
日本3大仏に数えられる。総高15.85m、坐像の高さ7.43mの青銅製の大仏。昭和8年建立。伝統産業高岡銅器の粋を集め、30年の歳月をかけて完成した。また境内に文化年間作の時鐘があり、...
-
-
太田/海岸景観
- 王道
ポスターやガイドブックで見るような景色を見たくて訪れました。 「立山に雪があるけど、寒いのは嫌だ」と...by ぽんぽこさん
義経伝説を伝える白砂青松の景勝地。天候に恵まれれば、海越しに3000メートル級の立山連峰を望むことができる。日本の渚100選にも選ばれている。
-
-
古城/文化史跡・遺跡
- 王道
早朝、外側を歩いて回りました。お堀の景色が美しく、水辺って何か癒やされますね。高岡大仏とセットで歩け...by ともちゃんさん
慶長14年(1609)加賀前田家2代当主前田利長公が隠居城として築いたが、完成を見ぬうちに、一国一城令により廃城となった。縄張は、当時前田家の客将であった高山右近。そのた...
-
-
佐野/公園・庭園
- 王道
公園自体は広々としており、 地元の方々が散歩やウォーキングなどで利用しているようです。 なので、撮影...by 猫太郎さん
高岡市の中心部に向かって千保川が流れるメルヘンの森。自然をテーマにした数々の展示・高さ22mの展望ロビーが楽しめる。高岡市出身の漫画家藤子・F・不二雄氏の代表作「ドラえもん」...
-
-
7 前田利長公墓所
大野/文化史跡・遺跡
- 王道
瑞龍寺から墓所までは八丁(900m弱)、歩行者専用道ですので散歩には最適です。八丁道の終わりには前田家...by トシローさん
瑞龍寺の門前から、八丁道と呼ばれる松並木と白い石畳が続く道を、東へ八町(870m)ほど歩いたところにある。武将のものとしては最大級という高さ約11.8mの石塔を石垣で囲み、堀を巡ら...
-
-
ネット予約OK
8 株式会社 能作
オフィスパーク/伝統工芸
- カップル
- シニア
ポイント2%嫁の両親と4人で行きました。4人に先生が1人ついて工程を順番に丁寧に教えてもらえました。土の触り心地、...by るーさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【錫のぐい呑製作】<能作>でオリジナルぐい呑作り体験!高岡市内の居酒屋で使える≪...
- 伝統文化・日本文化 > 伝統工芸
- ○100年以上の伝統を持つ老舗鋳物メーカー「能作」で自分だけのぐい呑み作りに挑戦! ○高岡市内の居酒屋で使える「日本酒1杯サービス」のクーポン付き♪自分で作ったぐい呑みで呑む日本酒は格別です★
- 大人(中学生以上) 4,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【錫の小鉢製作体験】商工業の町・高岡市の老舗鋳物メーカー<能作>で小鉢作りに挑戦
- 伝統文化・日本文化 > 伝統工芸
- ○100年以上の伝統を持つ老舗鋳物メーカー「能作」で自分だけの小鉢作りに挑戦! ○様々な用途にお使いいただける、オリジナルの小鉢製作体験ができます!
- 大人(中学生以上) 4,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【錫のトレー製作体験】商工業の町・高岡市の老舗鋳物メーカー<能作>で錫のトレー作...
- 伝統文化・日本文化 > 伝統工芸
- ○100年以上の伝統を持つ老舗鋳物メーカー「能作」で自分だけのトレー作りに挑戦! ○様々な用途にお使いいただける、オリジナルのトレーの製作体験ができます!
- 大人(中学生以上) 4,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
小馬出町/資料館
- 王道
高岡駅から北へ約15分程歩いた山町筋に建つ、旧商家を改修した資料館です。土蔵造りの特徴である土間など...by トシローさん
繊維問屋を営んでいた「旧室崎家住宅」であり、山町筋の町の形成から土蔵造りの成り立ちについて紹介している。
-
-
10 高岡駅観光案内所
下関町/観光案内所
- 王道
高岡駅の改札を出て直ぐ、南北自由通路に在るとても分り易い観光案内所です。誰もが迷う事無く見つけられる...by トシローさん
市内全般の観光案内宿泊施設の紹介
-
-
- いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 富山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 高岡市美術館
中川/美術館
- 王道
高岡にある美術館です。ドラえもんに会える美術館ということでしたので行くことにしました。思ったよりは小...by ちゃたろうさん
全国的、国際的にも優れた企画展を開催するとともに、高岡において伝統ある美術・工芸の作品を収集し、とりわけ金属工芸・金属造形を中核とした特色ある常設展を開催しています。
-
-
12 佐藤記念美術館
福岡町赤丸/美術館
- 王道
富山城址公園内に建つ美術館で、城址公園の風景に溶け込むようなデザインが特徴です。富山県砺波市出身の実...by トシローさん
城郭様建築の旧館と平屋造の新館からなる。館蔵品には、茶湯の道具を主とし、古陶磁、近世絵画、墨蹟など多岐にわたっている。
-
-
金屋町/町並み
- 王道
真夏の暑い日に訪れました。 風情ある街並みに 各家が軒先に複数の風鈴を吊るし その音が、まさに夏の一...by 八犬伝さん
高岡の鋳物発祥の地。千本格子の家並と、銅片の敷き込まれた石畳が、美しい佇まいを見せています。 鋳物の製作体験ができる工房や錫アクセサリー作りが体験できるお店もあり、高岡の...
-
-
14 高岡市伏木気象資料館
伏木古国府/博物館
- 王道
氷見線伏木駅前の坂道を上って3分ほど、住宅街の中にあります。最初は私営の測候所でした。伏木の港を利用...by 5241さん
明治16年に回船問屋の藤井能三らの手により建設された全国初の民間測候所を起源とします。明治42年建築の洋風木造建築が美しい。
-
-
守山町/町並み
- 王道
- カップル
高岡駅前からの通りを挟んで、左側に御車山会館はあります。赤レンガの銀行(旧富山銀行本店)の向かいにな...by ぽんぽこさん
御馬出町・守山町・木舟町・小馬出町と続くかつての北陸道に残る土蔵造りの家は、明治33年(1900)の大火後の明治から昭和にかけて建造された優れた防火建築。この4町を含め、前田利...
-
-
16 射水神社
古城/その他神社・神宮・寺院
- 王道
高岡駅から行くのが普通なんだろうけど、この日の僕は氷見線を高岡方面に乗っていたので越中中川駅で降りる...by みどりさん
古来二上山の麓にあり、明治8年に古城公園内に遷座された。奈良時代の創建といわれ、越中文化発祥にゆかりの深い守護神として、古くから崇拝されている。
-
-
17 高岡市伏木北前船資料館
伏木古国府/資料館
- 王道
秋元家は、文化年間(1804〜1818)以前より現在地で開運を家業としてきた旧家だそうです。 主屋は、明治20年...by キンちゃんさん
現在も重要港湾であり、北前船による日本海交易時代にも寄港地として栄えた伏木港。ここに唯一、望楼が残っている回船問屋の住宅を「伏木北前船資料館」として開放している。伏木と周...
-
-
ネット予約OK
18 ホテルニューオータニ高岡
新横町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 王道
ポイント2%コロナ対策でしょうか?予約のみ営業でした。2人で来店しましたが、4人席の広い個室に案内されランチ。た...by 里さん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- ★メニューリニューアル!!《CAFE&DINING COO》お得にホテルの味を満...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- 7/20(水)ランチメニューがリニューアル♪ ◎白を基調としたお洒落な店内でホテルランチを満喫! ◎嬉しいセットメニュー付きでサラダやソフトドリンク、コーヒーなどが飲み放題 ◎デザートも付いてます!
- お一人様 1,850円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- [コロナ対策実施]◆新メニュー◆日本料理都万麻自慢の花かご御膳
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- "日本料理 都万麻"の花かご御膳 季節の味わいをお楽しみください
- お一人様 4,400円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
19 気多神社
伏木一宮/その他神社・神宮・寺院
- 王道
最寄り駅は越中国分駅か伏木駅。 Googlemapで経路を見ると越中国分駅の方が近いのだが、こいつの弱点はと...by みどりさん
越中一の宮として崇敬高い延喜式内の古社。三間社流造り、こけら葺屋根など室町時代の風格を誇り、国の重要文化財に指定されている。
-
-
20 高岡古城公園動物園
古城/動物園・植物園
- 王道
高岡城址は市民にとても親しまれています。広い無料駐車場があり、ウォーキングをする老若男女や、子供連れ...by とうたんさん
全国でも珍しい入園無料の動物園です。ふれあい広場ではうさぎやテンジクネズミといったかわいい動物たちに直接触れることができます。
-
-
- いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 富山でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 雨晴・松太枝浜キャンプ場
太田/キャンプ・バンガロー・コテージ
雨晴・松太枝浜キャンプ場は海水浴場のすぐ近くにあるキャンプ場です。山のキャンプと違い開放感があり気持...by aoaya10さん
目前に海水浴場が広がり、夏は大勢の人でにぎわいます。炊事場・トイレ・休憩所・温水シャワーを完備しています。
-
22 雨晴松太枝浜海水浴場
太田/ビーチ・海水浴場
雨晴松太枝浜海水浴場は見晴らしもよく遠浅の海なので遊ぶのにとてもいいところです。そのためシーズンには...by twill10さん
日本海屈指の遠浅で、長さ890mの絶好の海水浴場です。
-
-
23 高岡市立博物館
古城/博物館
されていたのが他の博物館でほとんど見かけた事がなく新鮮でした。価格も100円〜と利益度外視と思いました...by ひろさんさん
古城公園内にあり、高岡の伝統産業や民俗資料などを展示してあるほか、商都高岡の歴史等の調査研究も行っている。
-
-
24 漆器くにもと
中央町/伝統工芸
漆器くにもとでは高岡の伝統的な文化である漆器についていろいろと学ぶことができます。体験をすることもで...by twill10さん
高岡のものづくりに会えるお店! 高岡の漆器・銅器を中心に、ガラス・陶磁器など、県内外のクラフト商品を取り揃えています。 ギフトや記念品をお求めの方はぜひ一度ご来店くださ...
-
-
25 海ゆかばの碑
伏木古国府/文化史跡・遺跡
海ゆかばの碑に行きました。「あしひきの山の木末のほよとりてかざしつらくは千歳祷くとそ」と刻んでおり、...by りむさん
歌碑は浄土真宗本願寺派勝興寺の境内にある。万葉歌人大伴家持が越中国の任地でこの歌を詠んだのは749年、昇進の喜びをうたった。この他、二上山・雨晴海岸周辺・伏木地区及び高岡市...
-
26 ドラえもんの散歩道
末広町/観光コース
高岡駅の近くにあったドラえもんやのび太やドラミちゃん、ジャイアンなどの黄金の銅像が並んでいます。ドラ...by tonntonnさん
ドラえもんの登場人物の銅像が道のように展示されています。
-
-
27 上麻生のあしつきのり
上麻生/動物園・植物園
上麻生のあしつきのりは見たこともないようなボコボコとした形をしていました。勇気を出して食べてみました...by twill10さん
万葉に詠まれた「あしつき」。県の天然記念物に指定されている。
-
中川/美術館
小さい頃から観ていたドラえもんやキテレツやエスパーマミやパーマンの作者について知ることが出来て、とて...by くりさん
藤子・F・不二雄の足跡をたどりながら、たくさんの原画を通して藤子・F・不二雄の『まんが』の原点に触れると共に、作品の楽しさ、おもしろさの数々に触れることができるギャラリーで...
-
-
ネット予約OK
木津/動物カフェ
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
ポイント2%2回目の利用です。フクロウとの触れ合いやスタッフの方とのお話が楽しかったです!何回行っても楽しいと思...by ぶうマンさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- コロナ対策中◆ふくろうカフェin富山◆◆ 嬉しいドリンク付き フクロウさんとのふ...
- レジャー・体験 > 動物カフェ
- 富山県高岡市木津にふくろう,熱帯魚,デグーのいる癒しの空間出現
- 大人/一時間 1,800円〜
-
-
ネット予約OK
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【富山県】30分でお持ち帰りまで!錫アクセサリー体験!【女性におすすめ】
- クラフト・工芸 > アクセサリー作り
- 江戸時代の風情を残す金屋町でオリジナルの錫のアクセサリーを作り♪ ペンダント・ピアス・イヤリング・指輪・キーホルダー・ブローチなどが作れます♪ 20~30分で作ってお持ち帰り頂けます!
- 一般 2,200円〜
-
高岡市周辺の温泉地
-
能登半島国定公園 氷見温泉郷
1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...
-
庄川温泉郷
庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...
-
ふくみつ華山温泉
桑山の中腹にあり砺波平野の散居村が一望できる絶景の温泉地。泉質はナトリウ...
-
アローザ温泉
アローザスキー場目の前!「野草の宿 来夢(クルム)」敷地内から湧きあがる...
高岡市の旅行記
-
2017/5/10(水) 〜 2017/5/16(火)
- 夫婦
- 2人
仙台発、富山、金沢、能登半島、白川郷、飛騨高山、馬籠宿、上高地、松本、軽井沢をマイカーで巡る7日間...
14894 148 0 -
2015/4/23(木) 〜 2015/4/25(土)
- 夫婦
- 2人
北陸新幹線開通に伴い、金沢和倉温泉 富山宇奈月温泉 2泊3日の 旅に、出かけてきました。 今回は、天...
7385 80 0 -
2018/5/3(木) 〜 2018/5/5(土)
- 夫婦
- 2人
GWを利用して富山県へ長距離ドライブ旅行にお出かけしました。 目的は立山黒部アルペンルート雪の大谷...
11550 58 0