天然温泉 延羽の湯 鶴橋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天然温泉 延羽の湯 鶴橋のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全311件中)
-
- 家族
130cmほどの源泉立ち湯で、外国人の子どもが顔をつけて泳いでいる。
親は何も注意しない。
脱衣所はびしょびしょ、ドライヤー設置場所は毛だらけ。
店員不足か掃除している様子なし。
食事処も明らかな店員不足。
対応が遅すぎる。
外国人と口論になり、"泳いでいたことを注意すべき"と店員に伝えるも、店員も何も言わない。
レジもお風呂も混雑しすぎてて、入場規制した方がいい。
こんなにも、客も店員もマナーの悪い銭湯は初めて。
もう2度と行きません。- 行った時期:2023年2月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
旅行の合間に利用しました。脱衣所でも岩盤浴でもサウナでも温泉でも若い方の私語が多すぎて驚きました。スタッフの方が来ても一切注意せず。またロッカーは広く空きがあるのに、時間帯でエリアを決めてるのか一部だけ大混雑で着替えるのも一苦労でした。岩盤浴内で流れてるリラックスBGM?は、途中で早送りになったり停止したりと、ただの雑音にしか聞こえません。リラックスどころかストレスでした。場所柄もあるのでしょうか。もう利用したくないです。- 行った時期:2022年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 一人
家から近いのでよく利用しますが最近源泉風呂で髪を濯ぐ女性がいます。従業員に言って注意してもらいましたが謝りもなくニヤニヤとしながら人の目を盗んではまたやってました。
その日はいやなおもいをしたまま帰りました。
昨日久々行ったらまたもその女性の人が源泉風呂で髪を濯いでました。
直接注意したらニヤッとしながら源泉風呂からあがって周りがびっくりするくらいの大きな音をたてて隣の壺湯に入って頭までつけては平気で髪の毛を濯いでました。
せっかくのリラックスタイムが台無し、源泉風呂では子供も平気で頭までつけて泳いだりしていて親も注意しないし従業員も見て見ぬふり、マナーの悪い人が多いです。
残りのチケットはなるべく朝風呂で使いきってもう行くことは無いでしょう。- 行った時期:2022年12月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- カップル・夫婦
週末の深夜に利用しました。
岩盤浴のフロアにドリンクの持ち込みダメなんですね。張り紙があるので、ルールに従わなかったことは自分に非があります。
しかし、実際に勝手に処分されると、とても残念な気持ちになりました。
また、人の持ち物は処分する時間があるのに、廊下に落ちているペットボトルや、ゴミなんかは最初から最後まで拾われることなく、全く清掃が出来てなかったです。
3年前はよく利用していたので楽しみにしていたのですが、もう二度と来ないと思います。- 行った時期:2022年7月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
- 一人
1人で利用しました。
3階のいつもいらっしゃる従業員の方の接客どうなんでしょう?もっと接客の基本を、、、
モチベーション下がる- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?18はい -
- 一人
2階の売店の従業員の対応にすごく不快な思いをしました。これからは鶴橋ではなく、羽曳野の方を利用します。- 行った時期:2022年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2022年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?16はい -
- 家族
普通の平日に利用させて頂きました。
@内湯内が蒸気(サウナの蒸気?)で目の前が全然見えない。ちゃんと換気しているのか。
A若い人が多く、うるさい。黙浴の貼り紙を貼っているが、スタッフは内湯内に来た時、何も注意をしない。こんな居心地の悪い温泉は初めて。
スタッフがコロナ化の中、努力する義務があると思う。貼り紙をだだ貼っただけで、コロナ対策と言えるのか?今後、ここを利用することは絶対ない。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月28日
このクチコミは参考になりましたか?23はい -
- 家族
テーマパークの混雑具合と同じくらいの混み具合で辟易しました 大声で話すグループが幾つもいて店員も注意する訳でもなく岩盤浴、休憩所至る所に人人人でくつろぐ場所がありません…もう2度と行きません- 行った時期:2021年11月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?27はい -
- 一人
岩盤浴を利用しました。
1階で受付し、2階で岩盤着に着替えて、3階の岩盤浴へ。
ペットボトルの水を買おうと、売店に行くと、「このエリアではマスクを着用してください」と、店員に苛立った顔立ちと声で一方的に言われました。
1階の受付でマスクの着用について何も言われず、脱衣所でも何の表示も無し。
何かこちらが間違ったことをしたような言いぶりで。
またマスクを取りに2階なら脱衣所に戻れってこと?
それなら受付で言ってもらいたかったです。
岩盤浴はマスク無くてもいいと思ってる人もいるので。
マスクの協力をお願いするのなら、それなりの態度がありますよね。ほんと嫌な気分でした。
シャワーも角度が悪すぎて、シャワー片手に洗髪しないといけないし、すぐにシャワー止まり過ぎ。- 行った時期:2021年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?24はい -
- 友達同士
裏口でスタッフの人がタバコ吸うところでマスク外しながら大声で話してたのはこれはこの時期に大丈夫なのかと思った。見えるところなのに信用問題。家から近いからよく行くのに残念。- 行った時期:2021年9月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月6日
リナさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?22はい