ホテルマウント富士
- エリア
-
-
山梨
-
山中湖・忍野
-
山中湖村(南都留郡)
-
山中
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ホテルマウント富士のクチコミ一覧
1 - 10件
(全25件中)
-
見えないし、窓の開閉も出来ない
各部屋から富士山と湖が見えるとのことで予約しましたが、部屋に入ってびっくり、ホテル自体の建物に邪魔されて富士山が半分しか見えない。しかも、建物の構造上なのか横向きな部屋で、窓を開けると、人が通る廊下から丸見えの状態。女性1名と分かっているのに、何故この部屋になったのか。今後女性が泊まる場合は、551号室はやめた方がいいです。
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月26日
-
せっかくの絶景が台無し
日帰り温泉を利用しました。施設は古いものの清潔でありとても快適に過ごせましたが、外国人が室内のスリッパのまま洗い場まで入って来るなど不快極まりなかった。
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年11月24日
-
素敵なホテルで謎解き
じゃらんnetで遊び体験済み
県内在住者ですが、謎解き初心者の妹と行ってきました。初めて伺ったのですが、ロビーやテラスからの景色も良く、内装も綺麗でとても素敵なホテルでした。(最初間違えたかと思いました笑)
また、スタッフの皆様がやさしく、楽しく謎解きをして遊ぶことができました。
謎解きの謎も全くの初心者だと難しく、中級者以上だと簡単な位の難易度なので、家族でわいわい解くのにもってこいだとおもいます!
変な言い方ですが、謎解き施設ではないのにちゃんとした謎解きが体験できたのでびっくりしました。謎解き2回目の妹が凄く楽しかったようです。
制限時間がないので、謎解きの途中でもカフェでゆっくりすることもできます。私達もドリンクとデザートでティータイム?を過ごしました。
山中湖が目の前なので、西側の県民が観光がてら行くのも楽しいと思います。
また、ホテル宿泊者にはオマケの謎解きもあるようなので、宿泊される方は時間があれば遊んでみてはいかがでしょうか?
お風呂もお部屋も素敵なようなので、いつか泊まれたらなぁと思います。(県民なので中々機会がないですが)- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月16日
体験した高評価プラン
謎解きイベント〜ふじさんがきえた?〜
大人(中学生以上)
2,500円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
食事もサウナも最高
じゃらんnetで遊び体験済み
今回はランチと日帰り入浴で利用しました。
こちらのお食事が気に入っていて、何度も来ています。
洋食も和食もどちらも美味しくて、選択に迷います。
また、接客のスタッフの方々が、「さすが、ホテルマン」という感じでとても気持ちが良いです。
ロウリュウサウナも楽しめました。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年7月10日
-
日帰りで利用
ランチと日帰り温泉で利用させて頂きました。
予定時間通り伺いましたが、フロント担当の方が、新人さんだったのか、時間がかかり、予約されてない様な対応で、ちょっと不快でした。ハーベストは、色々伺ってますが、こんな対応は、はじめてですね。残念です。
ただ、ランチは美味しくて、レストランのスタッフ、売店、お風呂のお掃除担当の方、帰りのフロントの従業員さんは、とても感じが良くて、また伺いたいと思いました。
特に、レストランのスタッフの方々は、非常に丁寧な接客で、非常に関心いたしました。とても素晴らしい対応をして下さいましてありがとうございました。
お風呂から見る富士山と山中湖が素晴らしく、リピート確実です。また伺いますので、宜しくお願い致します。- 行った時期:2024年7月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月9日
-
絶景!
じゃらんnetで遊び体験済み
平日12時から息子と利用させて頂きました!
展望露天風呂と、地下の大浴場があり、展望露天風呂では右手に富士山、眼下に山中湖が広く見下ろせて天気の良い日には最高だと思います。その日は曇りだったので、富士山が雲間にぼんやりとしか見えなかったのが残念でしたが、山中湖に白鳥の遊覧船など見えて良かったです。富士山見たかった!!
展望露天風呂は、浴室入ってすぐもう正面に1つ露天で、その向かいに洗い場が幾つかで、冬は吹きさらしで寒いそうだし、暑くなり始めの時期で良かったと思いました。
大浴場の方は、入れる時間が少し遅れて違います。
今流行りのサ活ができ、温泉もすごく気持ちの良いものでした。大浴場の方が数倍広く、露天も内湯もゆったり入れて良かったです。また利用したい!- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
サウナの自動ロウリュウが珍しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
富士山が綺麗に見えるホテルで、以前宿泊して気に入っていたので、今回は洋食ランチと日帰り温泉で利用しました。
流石にしっかりしたホテルで、スタッフさんの丁寧な対応や、コース料理の内容の良さに満足しました。
お風呂は2箇所あり、どちらも良かったですが、はなれの湯は湯に浸りながら富士山と山中湖も綺麗に見え、静かにゆっくり過ごせました。
サウナも自動ロウリュウが珍しく、水が落ちてくるのを見たくて、汗をかきながら楽しく入っていられました。
機会がありましたらまた利用したいです。- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年6月4日
-
温泉サウナだけじゃない
じゃらんnetで遊び体験済み
日帰り温泉と宿泊もしたことがあります。
こちらのホテルは古いですがリノベーションや清掃が行き届いており、スタッフさんの丁寧なご対応や、富士山がもっとも綺麗に見えるホテルであり毎回満足しています。
今回は日帰り温泉サウナ、昼食でのプランでしたが、お料理もとても美味しく満足しました!また宿泊でも何度も行きたいホテルだなと思います。
お風呂はどちらも好きですが、はなれの湯は富士山から山中湖も綺麗に見え、そして静かでゆっくり過ごせました。- 行った時期:2023年4月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月3日
-
意外と狭い風呂だった
じゃらんnetで遊び体験済み
2Fの露天風呂と、B1Fのサウナ付き浴場の2ヶ所の風呂を利用させて頂いて頂きました。
フロントの人もその他の従業員の方も対応が親切丁寧でさすが観光ホテルだなぁと感心しました。
露天風呂は山中湖がよく見えます。富士山も天気が良ければ綺麗に見えると思いますが利用した日は曇りだったので見えませんでした。
サウナ付き浴場の方は、「サウナの富士の聖地」と説明に書いてあったので期待していきましたが普通でした。
聖地云々よりも、利用客が多い割にサウナが狭くなかなかサウナに入る事ができずガッカリです。
あと、建物の外壁が剥がれていたりして汚かったですね。
中入っちゃえば見えないですけど、これから利用しようとする施設の見た目が汚いのはどうかなぁと。
建物内はきれいでした。- 行った時期:2023年1月21日
- 投稿日:2023年1月22日
-
快晴で大迫力の富士山が最高でした
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイント消化で訪れましたが、お料理もおいしくて、富士山を見ながら入るお風呂も最高でした。帰りにはフジヤマミュージアムを紹介して頂き、そちらも良かったです。また訪れたいと思いました。
- 行った時期:2022年12月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月13日