遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中原松月堂のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全20件中)

[並び順]

  • 親族旅行で

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    傘寿のお祝いの旅行で81歳から0歳児まで大所帯だったにも関わらず全員が楽しかったと言ってくれました!ご機嫌斜めだった孫もキティちゃんとくまモンのお菓子を丁寧に優しく教えていただいてすごく楽しそうに作ってくれました。初めての人も多かったけど老若男女が楽しめて出来栄えもそれぞれで楽しめました。
    帰宅してからも皆んなお菓子を食べる様子も見せてくれて作って楽しい食べて美味しい良い思い出になりました!お世話になりました!

    • 行った時期:2025年4月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2025年4月22日

    もんさんさん

    もんさんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 孫との楽しい旅行

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    和歌山の娘夫婦と5歳の孫がお盆に里帰り 内牧温泉宿泊前に孫に何か体験をと色々探してました 日中暑く大変なので室内で遊べる所をと思いじゃらんさんで検索 和菓子体験 楽しそうと思い早速申し込み 娘達帰って来て和菓子体験と言うと幼稚園で体験したとの事 予定より早く着きましたがこころよく受け付けて頂きました 2種の和菓子に挑戦 桜 とみかん4人と私は孫と一緒にしましたが孫の興味深さ 和菓子の先生の教え方 とても楽しかった!簡単に見えて繊細な作業 孫の集中力 私の出番はなく出来上がりました 奥様 先生すごく暖かい方で楽しい時間が過ごせました お土産も頂き宿泊先で試食 自分で作った和菓子いびつで1人1人個性がでて楽しく試食タイム すごく美味しかったです 貴重な体験ありがとうございました 喜んで帰ると思います 楽しい夏休みの思い出が出来ました

    • 行った時期:2018年8月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月14日

    幸子ちゃんさん

    幸子ちゃんさん

    • 女性/60代
  • 丁寧に教えて頂きました

    5.0

    家族

    少し早めに到着してしまいましたが、すぐに始めて下さいました。ご主人が優しく丁寧に教えて下さり、娘も遅れず着いていく事ができました。完成後はお茶とお菓子を出して下さり、プレゼントも素敵でした。娘以上に私が癒されました。売られているお菓子もまた今度ゆっくり見にきたいです。

    • 行った時期:2025年9月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年9月7日

    ののののさん

    ののののさん

    • 女性/30代
  • 良い体験が出来ました。

    5.0

    家族

    娘が和菓子作りを体験してみたいという事で、今回お世話になりました。
    簡単そうに見えて実際にやってみると非常に難しい。
    やはり長年の訓練無くしては出来ないお仕事だなと思いました。
    とても柔和な印象の御主人が、終始丁寧に教えて頂きました。
    大変勉強になりました。
    有難うございました。

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月24日

    トモさん

    トモさん

    • 女性/40代
  • 楽しめました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小5と小4の娘たちと5才の息子に体験をと思い予約しました。始めにご主人が実際に作りながら説明をしてくださり、その後自分達が作ります。見ていると簡単そうなのですが、やはり作ってみると難しい。娘たちはご主人からコツを教えて頂きながら可愛らしい和菓子を2つ作り上げました。
    作ったあとは奥さまが淹れて下さったお茶と一緒に実食。
    帰りはお土産まで頂きました。次回はキャラクターにチャレンジしたい!と言うほど子供たちも楽しめたようです。

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月23日

    梅小豆さん

    梅小豆さん

    • 女性/40代
  • 貴重な体験

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    大人2名で体験しました。店主のご主人が優しいですし、とても丁寧に教えて下さったので不器用な私でも楽しく作ることができました。(さくらはやや難しかったです)
    最初にご主人がお手本を見せて下さいますが、流石の職人技で見るだけでも貴重な体験になります。
    終わった後は作った和菓子とは別のお菓子やお茶も出してくださり素敵な時間を過ごせました。注文させて頂いた抹茶ソフトも美味しかったです^_^
    お菓子も1つから買えるのでそれぞれ気になった和菓子をいくつかお土産に買って帰りました。九州で和菓子作り体験が出来る場所は少ないのでオススメです!

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年7月26日

    りーさん

    りーさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 練り切り体験

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    優しく丁寧に教えていただきました。難しかったけどとても楽しかったです!!体験の後にお茶とお茶菓子を出していただきゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。お土産に買ったお菓子も美味しくてまた行きたいです!!!

    • 行った時期:2024年11月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月11日

    しゅんさん

    しゅんさん

    • 女性/20代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • こどもがハマりました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    親子で参加し、5歳の子も楽しんで作ってました。作った和菓子は持ち帰り、近くの菊池公園の桜の下でおいしくいただきました。お店近くに桜のきれいな公園や家族風呂もあり、思いがけず小旅行になりました。
    自宅に帰ってからも粘土で桜やミカンを再現して作ってハマっています。
    こどもたちもミカンの和菓子を成形しなおしてダイダイの鯉を作ったり、家では粘土で赤い鯉を作ったり、楽しんでいます。貴重な経験をさせていただき、感謝しています。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月7日

    MKさん

    MKさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 初めての和菓子作り

    5.0

    家族

    とても丁寧に教えていただきました。
    子供達が夏休みの自由研究の課題にしており、メモをとらせてもらいながらさせてもらいました。
    あんこが出来る工程や道具の説明なども教えていただき、親切に対応していただきありがとうございました。
    またぜひやりたいです!

    • 行った時期:2022年8月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月9日
    おーたさんの中原松月堂への投稿写真1

    おーたさん

    おーたさん

    • 女性/30代
  • まったりデートのひと時に行ってきました。

    5.0

    カップル・夫婦

    ポイントの有効期限が近づいてきて、近場の体験を探していたところ、こちらが目に止まりました。学生の時に授業で1度だけ体験した、上生菓子づくりが楽しかったので、予約して彼と行きました。お店の一角を使い、色付けされた餡で、桜とみかんを作りました。店主が丁寧に教えてくれました。お互いが作っている最中の写真を撮りたかったので、ひとつ目は1人ずつ作りたいという要望にも、快く引き受けてくださりました。終わったら、お互いの出来を話しながらお茶を頂きました。お土産のお菓子も頂いたうえ、お店のお菓子も買って、たくさんのお菓子を持ち帰りました。自分が作った上生菓子ということもあって、ゆっくり味わいながら頂きました。※2人でゆっくり作っても滞在時間は1時間満たなかったと思うので、もし、遠方からお越しの方は、その日の予定の一つとして行くといいかと思います。

    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月8日
    ちーるみさんの中原松月堂への投稿写真1
    • ちーるみさんの中原松月堂への投稿写真2

    ちーるみさん

    ちーるみさん

    • 女性/20代

中原松月堂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.