遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

窯元 平井焼

ゆっくりとね、出だしいいねー_窯元 平井焼

ゆっくりとね、出だしいいねー

平井焼  ギャラリーと工房_窯元 平井焼

平井焼 ギャラリーと工房

1週間 火を絶やさずに”穴登り窯”_窯元 平井焼

1週間 火を絶やさずに”穴登り窯”

ギャラリー内。輪っかは、作品名”朝 (あした)”  東日本大震災の被災者方の希望の朝、希望の明日を願い制作_窯元 平井焼

ギャラリー内。輪っかは、作品名”朝 (あした)” 東日本大震災の被災者方の希望の朝、希望の明日を願い制作

マグカップにイルカを張り付けて、と_窯元 平井焼

マグカップにイルカを張り付けて、と

むむむ ~ ~ ~ その調子 ~ ~_窯元 平井焼

むむむ ~ ~ ~ その調子 ~ ~

立体に表情をつけよう_窯元 平井焼

立体に表情をつけよう

新聞紙をアンコにして立体を作ろう_窯元 平井焼

新聞紙をアンコにして立体を作ろう

う~~ん やっ、やっちまった ー_窯元 平井焼

う~~ん やっ、やっちまった ー

ぼく4年生!  挑戦あるのみ!!_窯元 平井焼

ぼく4年生! 挑戦あるのみ!!

  • ゆっくりとね、出だしいいねー_窯元 平井焼
  • 平井焼  ギャラリーと工房_窯元 平井焼
  • 1週間 火を絶やさずに”穴登り窯”_窯元 平井焼
  • ギャラリー内。輪っかは、作品名”朝 (あした)”  東日本大震災の被災者方の希望の朝、希望の明日を願い制作_窯元 平井焼
  • マグカップにイルカを張り付けて、と_窯元 平井焼
  • むむむ ~ ~ ~ その調子 ~ ~_窯元 平井焼
  • 立体に表情をつけよう_窯元 平井焼
  • 新聞紙をアンコにして立体を作ろう_窯元 平井焼
  • う~~ん やっ、やっちまった ー_窯元 平井焼
  • ぼく4年生!  挑戦あるのみ!!_窯元 平井焼
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

窯元 平井焼について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:10:00~16:00
休業日:木曜日※不定休有
所在地 〒328-0054  栃木県栃木市平井町232-3 地図

窯元 平井焼のクチコミ

  • 素敵な先生と癒され空間

    5.0

    カップル・夫婦

    使っているお茶碗が欠けてしまったので、どうせならと思い出作りがてらに人生初の陶芸体験へ!
    都内のお洒落な所もいいけど、自然を感じたくて栃木を選びました。
    予約時、自分の好きな時間を入力し、調整のためのメールをいただきました。私の返信が遅くなってしまったにも関わらず、返信を迅速にいただきました。
    栃木駅に着き、バスやタクシーと迷いましたが散歩がてら徒歩で向かうことに。約40分くらいあれば着けると思います。
    場所は山の入り口のような、坂を上ったところで、木々がたくさんあり少し非現実感があって素敵な空間でした。
    当日は蚊が多かったようで、私が痒がっていたら蚊取り線香を近くで炊いてくれました。
    先生は陶芸にとても情熱を注いでいらっしゃり、色んなお話を聞かせていただきました。
    もちろんお茶碗の作り方も丁寧に教えてくださり、たくさん褒めてくださいました。
    「陶芸の先生」に勝手に寡黙なイメージを持っていた私は、気さくなお人柄に安心してすごく楽しい時間を過ごせました。
    最後は先生と一緒に写真も撮ってもらいました!
    配送は2.3ヶ月後とのことで、楽しみです。
    また作りに行きたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月14日

    かなこさん

    かなこさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 初ろくろ体験

    5.0

    家族

    姪っ子が、ろくろ体験をしたいとのことで、、初めて伺いました。
    とても雰囲気が良く、スタッフの方も親切丁寧に対応して頂きました。姪っ子達も、最初緊張していましたが、先生の教え方が良区、なるべく自分で作品を作れるよう丁寧にご指導していただき、うまく器を作ることができ、すごく喜んでいました。出来上がりが楽しみです。
    また、遊びに行きたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2022年10月12日

    beeさん

    beeさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

窯元 平井焼の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 窯元 平井焼(カマモト ヒライヤキ)
所在地 〒328-0054 栃木県栃木市平井町232-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:10:00~16:00
休業日:木曜日※不定休有
駐車場 駐車場なし
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
080-4790-6736

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

窯元 平井焼に関するよくある質問

  • 窯元 平井焼の営業時間/期間は?
    • 営業:10:00~16:00
    • 休業日:木曜日※不定休有
  • その他おすすめのクラフト・工芸は?
  • 窯元 平井焼周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 窯元 平井焼の年齢層は?
    • 窯元 平井焼の年齢層は20代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 窯元 平井焼の子供の年齢は何歳が多い?
    • 窯元 平井焼の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

窯元 平井焼の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 50%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 50%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.