株式会社 琉球ガラス 煌工房
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
山田
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
株式会社 琉球ガラス 煌工房のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全52件中)
-
とても優しく、丁寧で親切な工房!!
じゃらんnetで遊び体験済み
年少3歳、年長5歳の子供とママとパパの4人で体験しました。受付の女性の方も優しく、また職人さん達も丁寧で親切で、本当にこの工房を選んでよかったな!と思います。体験は一人ずつ順番にします。子供達にも、本当に丁寧に笑顔で接してくださり、怖がることなく素敵なマイグラスを作ることができました。こんなに細かく丁寧に体験できると思っておらず、また自分で作成したグラスを毎日見ていると、本当にやってよかったと思える体験でした。
いつも口コミを書かないのですが、本当におすすめの工房ですし、是非体験してほしいと思います!!- 行った時期:2022年7月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月25日
-
煌工房
じゃらんnetで遊び体験済み
吹きかたからガラスの口を広げるやり方まで本当に丁寧に教えていただいて煌工房にしてよかったです。本当に大満足でした。
- 行った時期:2022年7月17日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月19日
-
とても親切な対応!
じゃらんnetで遊び体験済み
受付の女性陣も、現場の職人さんも、とっても親切でした!小3の子供とパパがコップ作りをやりました!子供に関してはコップを膨らませたり、手を添えてる程度でしたが、自分が作ったマイコップなので愛着を持って使っています(^^)パパも毎日ビールを入れて飲んでいます(^^)とてもいい記念になりました!一方体験しなかった私はアウトレットコーナーでお気に入りを見つけて、マイコップとして毎日使っています(^^)
作った作品は、@でこぼこグラス2750円+カラー550円(全色)のシマシマ柄、Aタルグラス2750円+気泡550円+550円(青白)水玉柄
料金体系もわかりやすいです。カラーは何色でも550円です。- 行った時期:2022年7月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月15日
-
楽しめました。
じゃらんnetで遊び体験済み
娘が挑戦しました。
とても優しく丁寧に対応くださり、初めてのガラス工房体験を楽しんだ様です。ありがとうございました!- 行った時期:2022年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年6月29日
-
優しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年色々な工房でガラス作りをしています。今回短時間でも説明いただきながら体験できました。今まで講座のような丁寧な説明で理解できるけれど時間がかかる工房さん、流れ作業でほぼ職人さんが作り説明もなく何もわからないまま出来上がるが時間を取らない工房さんと体験してきましたが、これらのほぼ中間でバランスがいいと思いました。立地もよく店内はきれいですし、選択や会計時の担当の方も、体験時に付いてくださった方も説明が丁寧でわかりやすく優しかったです。オプションはうろ覚えですがカラー(何色でも同料金)550円、気泡550円、花柄1100円、持ち手付き550円位。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月23日
-
丁寧すぎるガラス吹き
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてでも職人さんが丁寧にお手伝いしてくれます。
逆に丁寧すぎて、自分でやらなくても出来ちゃうくらいなので、要望がある人は職人さんにちゃんと伝えないと、サッと終わってしまいます。
伝えたら、話聞いてくれて、その通りに仕上げてくれます- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月3日
-
ちょっとした体験がちょうどよかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
体験時間としては15分ほどでしたが、一通りの工程に少しだけ自分で作業する感じでした。逆に長い拘束より疲れなくていいので行ってよかったです。
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月25日
-
あっという間に素敵なグラス!
じゃらんnetで遊び体験済み
丁寧に教えてくださり、こういうデザインにしたいという娘の要望にも応えてくださり、とっても素敵なコップができました。主人の優柔不断にもゆっくり待ってくださり感謝しています。みんな、それぞれ素敵なものができて、使うのが楽しみです。
- 行った時期:2022年3月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月15日
-
煌工房
じゃらんnetで遊び体験済み
以前沖縄旅行に行った時に、次来た時は絶対ガラス拭きの体験をしてみたいと思っていました。
こちらの工房さんのインターネット販売をしている商品を見て、素敵な作品が多かったので選びました。
当日は前の予定が押してしまい時間を遅らせて頂くことになりましたが、快く対応して頂き本当に感謝しています。
他所でガラス拭き体験をしているの見たときは、ここより自分でやらせてもらえる工程が少ないようでした。
旅行中いくつかのお土産屋さんのガラスコーナーに立ち寄りましたが、あちこちで煌工房さんの作品を目にしました。どれもセンス良くて目が惹かれ、娘は“煌”のシールが付いている商品が一番素敵!と言っていました。
出来上がったグラスは旅行の最終日に受け取りに行きました。これから体験する一組が説明を受けている段階だったので、その合間にガラス職人さん達と写真を一緒に撮らせていただくお願いをしました。お忙しいのに丁寧に対応していただき、とっても嬉しくてまた一つ沖縄の思い出ができました。
自分で作ったグラスは少し歪なところにも愛着が湧いてます♪- 行った時期:2021年12月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月1日
-
初めての琉球ガラス作り体験!
沖縄には何度も訪れていますが、今回初めて琉球ガラス作り体験をしてみました。様々な口コミを見て、ここの煌さんに訪れてみました。事前予約がオススメです!予約内容(グラスのチョイス等)は当日でも変更オッケーでした。嫌な顔ひとつせず快く受け入れて頂きました!まずは受付で、使うグラスの形と、どのような配色にするか丁寧に説明して頂きました。形、配色を決めたら、いざ体験。。。職人さんもとにかく親切・丁寧と言う言葉がピッタリ!初めてでも全く問題ありませし、楽しく体験させて頂きました!次の日にグラスを受け取れるとの事で今から楽しみです^_^
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月21日