伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
池
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(2,023件) - 写真
(488枚) - 周辺情報
- 宿からの
現地情報
【陶芸ろくろ・焼成費込み】粘土使い放題・作り放題・仕上がり16種【ファミリー】におすすめ【じゃらん限定】のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
1名(大人子供同一料金)
3,300円〜
お客さん!その巨大さだと割増料金です!
オプションで、当工房所属の人気作家の作品と同デザインの焼き上がりを選べます。
オプションで陶芸教室や体験工房の普及釉薬だけではなく、窯元販売品や作家物と同等の仕上がりを選べます。
貴方のお気に入りがきっと見つかる。
オプションで伊豆焼きも選べる
伊豆高原の大室山のふもとの森の中の工房です。
伊豆高原の森の中の木漏れ日を取り込んだ設計&建築はスタッフの手作りです。
本物を選べる大人になろうね
自然の採光や木漏れ日を取り入れたスタッフ手作りの空間です。
伊豆高原の大室山のふもと・森の中のスタッフ手作りの小さな工房です。
おすすめポイント
▼所要約50分・3~5個位作れる
▼気に入ったの1個焼く(お茶碗サイズまでOK)
▼追加焼成OK
▼釉薬仕上がり16種
所要時間 | 50分 |
---|---|
対象年齢 | 8歳〜65歳 |
集合場所 | 〒413-0234 静岡県伊東市池675-62 ほけきょ庵 |
体験場所 | 〒413-0234 静岡県伊東市池675-62 ほけきょ庵 |
プラン詳細をみる
プランの特徴
制作物 |
|
---|---|
当日持ち帰り |
なし 完成品お届けには50日〜90日 |
レクチャー |
あり 最初の1個は先生がお助けして作ります。2個目からは極力手出しせずアドバイスを参考に自由に楽しめます |
写真サービス |
あり(プラン料金込) 基本スタッフは粘土で手が汚れてますがご希望があれば手を洗いお客様カメラで撮影します |
制作個数 |
その他 お茶碗サイズ1個焼けます。 |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
支払方法の補足・詳細 | ★料金に大人・子供の区分無し。同一料金です。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始0時間前まで |
キャンセル規定 |
3日〜2日前: 遊び・体験料金の50% 1日前: 遊び・体験料金の75% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【陶芸ろくろ・焼成費込み】粘土使い放題・作り放題・仕上がり16種【ファミリー】におすすめ【じゃらん限定】
◎最初の1個は先生や他の体験者と一緒にお湯のみ作りで小手調べ・2個目から自由制作
▼粘土の量が〇〇〇gだと・・・粘土の量を気にして緊張しちゃう・・・失敗しちゃって結局1個しか作れないかも・・
▼粘土使い放題だから粘土の量を気にせず楽しみたい方にお薦め
▼なんかいい感じに作れたからもう1位個くらい追加で焼きたいな・・OKです。
▼お届け:約50〜120日
▼完成品送料別途・現地清算(資材+手数料+宅急便送料)
関東〜関西(1か所1650円/2名分まで)(3名から1名分660円計算)
▼【ファミリー】にうれしい▼伊豆高原駅から送迎 ~8名様「予約時に1万円以上の決済」の方・予約時の質問・メッセージ欄でその旨をお伝え頂き、以後は、「じゃらんメッセージ」での連絡となります。
※当日予約での送迎+(GW/お盆時期)は受けてません。
※車両故障・免許所持者不在日・その他の理由により送迎出来ない日もあります。
開催期間 | 2025年05月09日〜2025年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 50分 |
料金に含まれるもの | 含まれる料金◆体験料+お茶碗サイズ1個分の焼成費 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜14人 |