あさひふぁ〜む
- エリア
-
-
栃木
-
塩原・矢板・大田原・西那須野
-
大田原市
-
蜂巣
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
スコッティさんのクチコミ
-
今回は残念な苺の味と数でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年は3月上旬、中旬にかけて訪問しましたが、とにかくイチゴのサイズといい真っ赤な苺が視界に沢山入って来て大満足でしたが、今回は真逆でした。
3/30の午前中に訪問しましたが、真っ赤な苺は全くと言っていいくらいに見当たらず、半分か2/3が赤い程度の物がほとんどで、サイズも小粒な苺しかなく、薄味で甘みも少ない物しかありませんでした。
唯一食べられるのがロイヤルクイーンのみで、大好物の楽しみにしていた「美鈴」は沢山真っ赤な状態で実っているにも関わらずなぜか閉鎖されており、スカイベリーは白い物ばかりで全く甘くもなく残念な状態。
ビニールハウスを移動して「とちあいか」を覗いてみましたが、こちらはもう1粒も赤い物はなく、ほとんどが真っ白の未熟な状況。
さらにもう一つのビニールハウスも覗きましたが品種の案内看板も掲げられておらず不明。
苺も全く見当たらず葉のみ。
同じ料金払ってても2週間のズレでこんなにも違うものかとガッカリしました。
集合時間などの記載も曖昧で、記載通りの時間帯に到着はしたものの、あと20分しか残っていないと冷たい言い方をされ、じゃらんからの予約は時間の変更や延長もできないと。
仕方なく20分でひたすら選ぶ暇もなく写真撮影も諦め食べまくるしか無かったです。
手が届く所にあった美鈴も食べました。とっても甘くて濃厚で芳醇な香り!
なぜ封鎖しているのか謎でした。
次こそはきちんと時期を見極めて行こうと思います。
今回に限ってはスーパーで買ったイチゴの方が断然大きくて美味しい物ばかりであると言っておきます。
料金から考えても大人一人分で5パックは食べられますしね!
全く狩る楽しみのない日でした。- 行った時期:2024年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月4日
スコッティさんの他のクチコミ
あさひふぁ〜むの新着クチコミ
-
次回は寒い時期に伺います
春の陽差しをたっぷり浴びてスカイベリー・とちあいか・ロイヤルクイーン・美鈴どれも美味しくいただきました。広いハウスの中で好きな場所で食べられました。ハウスの中はいちごの株まわりや足元まできれいで、靴の消毒剤が置かれているのも納得です。観光農園だと違う種類が左右にあったりするのですが、ふぁ〜むの名の通り広い区画ごとに栽培されているので結構歩きます。摘んだいちごを座って食べたいので、ハウスの中にベンチがあると助かります。40分あっても、うろうろ探していると思ったほどの量は食べられない感じです。こちらのいちごを2月にスーパーで購入して感動して予約したのですが、寒い時期にゆっくり成長したものと、すくすく成長したものでは味の違いは歴然。来年寒い時期にロイヤルクイーンと美鈴を食べに来たいと思います。最後にひとつだけ、訳ありパックであっても当日の朝摘みのものだけにしていただけるとうれしいです。複数購入した中で朝摘みでないのか摘み方なのか、翌日残念な状態になったパックがあり、その分☆ひとつ少なくしました。購入したパック全部がさすが「あさひふぁ〜むのいちご!」であったなら、☆5つに間違いありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月22日
ルナちゃんのママさん
-
とても良くしてもらいました
平日に家族旅行中に行かせていただきました。
前日の夜中に急遽予約したんですが、当日になって妻が胃腸炎が発症して参加出来ない状態に。
オンラインでの支払いは済んでいたんですが、1人分当日キャンセルが可能かどうか念の為確認し、まぁ当然キャンセルは出来なかったので人数分お支払いした上で参加させて頂きました。
いちご(特にスカイベリー)はとても美味しく、瑞々しさもあってお腹がチャポンチャポンになりました。
平日なので空いていましてお値段以上の体験をさせていただき、両親も息子も大満足でした。
大変感謝しております。
機会がありましたらまた行きたいなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月15日
-
4種類の食べ比べ
とちあいかが食べたくて栃木に決めました。その他の品種も食べた事のない物もあり楽しみにしてたのですが、3月だった為か美味しいいちごはそんなになく、とちあいかに至っては午後一に行ったのに赤いいちごを探すのに時間がかかり少し残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月21日
-
はじめて4種食べ比べ
あさひふぁーむさんには何度もリピしてます。
スタッフの方が皆親切ですし、施設内もとても清潔で…
なんといっても、いちごがとても大きくすっごく甘い!
今回はじめて食べ比べしましたがどれもそれぞれの個性があって果肉の固さも違えば味もみんな違う。一度にたくさんの種類を食べたのがはじめてだったのでみんな大興奮でした。
また、絶対栃木に来た時は寄らせていただきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月27日
-
通年行事にしております。今回も満足!
説明、対応もよく、高床式の畑なので収穫も楽でした。1歳児がおり、抱っこ紐使用だったので、兎に角!高床式の栽培は良かったです。管理が行き届いているのか、通路もきれい。
いちごも大きく真っ赤なものが多く、目移りしてしまいましたww味もおいしかったです。4種類しっかり食べ比べしましたが40分なので少々忙しい感じにはなります。
子供も大喜び口の周りを真っ赤にして食べていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月24日