遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新地町 海釣り公園

青いに統一された釣りデッキ_新地町 海釣り公園

青いに統一された釣りデッキ

釣り公園からの日の出_新地町 海釣り公園

釣り公園からの日の出

小学4年生以上なら釣りが楽しめます。_新地町 海釣り公園

小学4年生以上なら釣りが楽しめます。

カップルで仲良く♪_新地町 海釣り公園

カップルで仲良く♪

重い!ヒラマサ爆釣の釣果_新地町 海釣り公園

重い!ヒラマサ爆釣の釣果

親子で楽しく♪_新地町 海釣り公園

親子で楽しく♪

石鯛も釣れる!_新地町 海釣り公園

石鯛も釣れる!

来た!ファイト!ビッグフィッシング!_新地町 海釣り公園

来た!ファイト!ビッグフィッシング!

ヒラマサ!_新地町 海釣り公園

ヒラマサ!

爆釣(ショゴ=カンパチ幼魚)_新地町 海釣り公園

爆釣(ショゴ=カンパチ幼魚)

  • 青いに統一された釣りデッキ_新地町 海釣り公園
  • 釣り公園からの日の出_新地町 海釣り公園
  • 小学4年生以上なら釣りが楽しめます。_新地町 海釣り公園
  • カップルで仲良く♪_新地町 海釣り公園
  • 重い!ヒラマサ爆釣の釣果_新地町 海釣り公園
  • 親子で楽しく♪_新地町 海釣り公園
  • 石鯛も釣れる!_新地町 海釣り公園
  • 来た!ファイト!ビッグフィッシング!_新地町 海釣り公園
  • ヒラマサ!_新地町 海釣り公園
  • 爆釣(ショゴ=カンパチ幼魚)_新地町 海釣り公園
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    10%
    普通
    20%
    やや不満
    20%
    不満
    30%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    3.4

新地町 海釣り公園について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒979-2705  福島県相馬郡新地町今泉字新港8番地 地図

新地町 海釣り公園のクチコミ

  • 東日本ナンバーワン海釣り公園

    5.0

    一人

    私は 海釣りで日本全国で色々なフィールドに足を運んで来ましたが 東日本ではここがダントツナンバーワン。 桜鱒 石鯛 平政 鮃 鱸 黒鯛 真鯛 ホシカレイ ナメタカレイ マコカレイ アイナメ 黒ソイ ワラサ イナダ 真蛸 その他様々。 火力発電所の温排水が出てる為魚影が濃い。 みなさんも 四季折々の魚を釣ってみては? みなさんにお願い致します。限りある自然の釣りをこれからも みんなが楽しく釣りが出来る様に ルールやマナーをしっかり守りましょう。それが出来て本当の釣り人であると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年4月8日

    がま磯組長さん

    がま磯組長さん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ビッグフィッシング!

    5.0

    一人

    まず第一に普通の波止場ではない。足元から海面まで約8メートル。火力発電所温排水が足元から沖向きに激流で流れ出ています。ライフジャケットのレンタルあり(無料:個人の方は持参OK)釣り方は自由。但しウキ釣りは不向き。ルアーはメタルジグ禁止。状況から釣りの経験が多少ないとしんどいでしょう。ファミリーならお父さんかお母さんの経験値が大切。竿のレンタルあり。(投げ竿・サビキ竿)道具・仕掛け・エサも販売。竿は磯竿3号以上長さ4,2m〜5,3m程度が必要。道糸は3号以上。大物狙いなら5号以上。何せいつどんな大きな魚がくるか分かりません。釣れたら慌てず騒がず、ゆっくりと寄せること。激流に逆らっての取り込みなので、力任せにすると魚の口が裂けたりバレます。タモ網は基本的に自前を持参。但し8メートルほどあるので、誰もが持てないことから、タモ網は備え付けがあります。共有物なので大切に扱い、お互い協力しあって使うことが肝心。
     お隣さま同士仲良くすることも大切。情報交換コミュニケーションをはかり釣果アップにつなげましょう。糸が流されるのでおまつりはよくあります。竿の放置は迷惑の原因になるので手返しよくしたほうがよい。
     とにもかくにも、いつ大物が掛かってくるか分からない。子供だろうがベテランだろうが食いついて来る時は誰に来るか分からない。底モノから上物まで、シーズンにより様々な釣り方で大物釣りが楽しめます。
     水道施設も3カ所あって他にはない設備です。血抜きや手洗いなどきれいにできます。GOOD!
     だんだんと気温水温の上昇とともに、活性化が見込まれるので釣果も期待です。
     楽しい釣りを通して、海のレジャーを盛り上げましょう。
     バンザイ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年3月15日

    メグやんさん

    メグやんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 未来に向かって

    4.0

    家族

    ザ、海野圧巻の景色で、ココロが満たされました。
    また、時に触れ訪れたいと思います。
    あの日から未来に向かって輝いておりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月28日

    ぽんこさん

    ぽんこさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

新地町 海釣り公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 新地町 海釣り公園(シンチマチ ウミヅリコウエン)
所在地 〒979-2705 福島県相馬郡新地町今泉字新港8番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0224-62-5559

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

新地町 海釣り公園に関するよくある質問

  • その他おすすめのレジャー・体験は?
  • 新地町 海釣り公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 新地町 海釣り公園の年齢層は?
    • 新地町 海釣り公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 新地町 海釣り公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 新地町 海釣り公園の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

新地町 海釣り公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 29%
  • 3時間以上 71%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 40%
  • 40代 30%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 63%
  • 2人 13%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.