ピッキオ 知床
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
自然体験
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
雪・スノースポーツ
-
スノーシュー・スノートレッキング
-
ピッキオ 知床のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 29件
(全29件中)
-
冬の知床ならでは!流氷で遊ぼう
じゃらんnetで遊び体験済み
大学生ら3人の子供達と参加しました。服の上から着たドライスーツで寒さは感じず、ラッコのように浮いて流氷まで泳ぎました。流氷の上に這い上がるのは思ったより体力がいりましたが、50代の私も流氷に飛び乗ったりして子供達と一緒に楽しみました。ガイドさんに写真を撮ってもらいました。ドライスーツのグローブでは操作できません。気候変動で流氷が接岸する時期が短くなっているなど、環境についても考える機会になり流氷ウオークは今回の旅行の一番の思い出です。ガイドさんがオオタカや鹿を見つけてくれたり流氷を高台から見せてくれたり、とても良い方でした。
- 行った時期:2022年3月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月28日
-
ドライスーツと流氷
じゃらんnetで遊び体験済み
流氷を見て楽しむ目的で、こちらに参加させてもらいました。
お天気はよかったですが、顔は冷たかった 初めましてドライスーツを着ましたが、水が入らないし防寒もバッチリでも、首を絞められるキツさでした 海の中をのぞき見るバケツも貸していただき写真も沢山撮ってもらいました。1人で参加しましたが、とても楽しかったです- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月23日
-
知床原生林スノーシュー&野生動物ウォッチングツアー
じゃらんnetで遊び体験済み
1人で参加しました。
ガイドさんがスノーシューズの履き方も丁寧に教えてくださいました。
また体験中も知床の自然・動物のことも詳しくお話していただき、とてもよかったです。
景色も滝、知床半島を見ることができ、大変すばらしいかったです。
また参加したいです。できれば、流氷が見れる時に。- 行った時期:2021年12月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年12月31日
-
知床原生林ツアー
じゃらんnetで遊び体験済み
トレッキングがどの程度が気になりましたが、ツアーでないと行けないとこなので参加させて頂きました。起伏が少なく思ったより全然きつくありませんでした。知床の話しを聞きながらのハイキングはためになります。
とてもいい思い出になりました。
若い方からそうでない方まで、おすすめのツアーです。
集合までのやり取りも丁寧で、安心できます。
夜のナイトツアーも含めて、大変お世話になりました。
天気も良く景色も凄くよかったです。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月17日
-
楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
ナイトサファリツアーに参加しました。
ひとりだったので、前日まで悩んでましたが天気も良さそうなのと夜が長いので参加。参加者は2名。
結果、参加してよかったです。動物を探しながら、お話ししながら運転されていて感心させられました。
ボッチを感じさせられないツアーで、とても楽しめました。
キツネも鹿もたくさん出会えました。
おすすめのツアーになります。
スタッフさん、お世話になりました。
ホントに参加出来てよかったです。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月17日
-
知床の原生林、断崖絶壁に満足
じゃらんnetで遊び体験済み
新婚旅行で利用させてもらいました。ガイドの方の説明がわかりやすく、知床半島の歴史や自然についてたくさん学ぶことができました。断崖からのキレイな景色も見れて良かったです。また利用したいと思います。ありがとうございました。
- 行った時期:2021年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年10月10日
-
癒しの雰囲気
じゃらんnetで遊び体験済み
1人では行けない原生林を歩き、景色と雰囲気に癒されました。色々な情報がクイズ形式で、面白かったです。また、流氷時期に利用したいです。
- 行った時期:2021年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年8月7日
-
ナイトサファリツアーに参加しました
じゃらんnetで遊び体験済み
知床半島の自然、動物についてのお話を伺いながら、夜活動する動物たちをバス内から懐中電灯で探します。
撮影はできますが、フラッシュ厳禁なのでブレるしなかなか撮れません。写真目的ではオススメしません。
時間は2時間ですが、状況によりけりだと思いますので、念の為多めに時間の確保をされることをオススメします。
今回はエゾジカ、キタキツネ、シマフクロウ、ヤマシギに出会えました。シマフクロウ、ヤマシギはガイドさんが発見してくれたのですが、よくそれわかったなーーー!!な感じでした(笑)特にシマフクロウは望遠鏡でやっと見えるくらいの距離なのに…流石すぎました…
ガイドさんの説明もわかりやすいし、動物も見られたし、すっごくすっごく楽しかったです。- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月2日
-
知床の自然を満喫出来ました。
ホテルロビーまでお迎え頂き、説明を受けた後車に乗り込み、サーチライト、双眼鏡をお借りし、レクチャーを受けながら車内から動物たちを探しました。ガイドさんの対応も大変良いもので親切でした。
そしてキタキツネの子供。最大の目的でもあったヒグマの親子。牡鹿、雌鹿と数にしたら10頭以上。
自然な中で生きる姿を堪能でき、また天候も良く満天の星空を車外でレクチャーを受けながら観ることもでき大変、貴重な体験をさせて頂きました。時間にして2時間半でこの料金は安いと恐縮するぐらいです。
本当にありがとうございました。- 行った時期:2021年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年7月16日