フルーツ街道 夢農場
- エリア
-
-
千葉
-
木更津・君津・富津
-
木更津市
-
真里谷
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
フルーツ街道 夢農場のクチコミ一覧
1 - 10件
(全51件中)
-
はじめてのブルーベリー狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦でブルーベリー狩りを体験しました。
スタッフの方も親切に対応していただきました。暑かったので熱中症対策も万全でした。
ただ、時期が悪かったせいか、あまりブルーベリーが取れませんでした。
次回行くことがあれば、1番いい時期を調べて行きたいと思います。- 行った時期:2025年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月13日
-
大幅の値上げでしたが…
じゃらんnetで遊び体験済み
80後半の父を連れて子供と行ってきました。
いつものようなジリジリとした暑さはなく快適にブルーベリーの食べ比べができました。
父も意外と楽しんで、みんなで持ち帰りもしました。
去年までは持ち帰りの300円のパック付きで1000円でしたが、今夏から大幅の値上げで1500円に希望者が持ち帰りパックを購入(300〜1600の大きさ有り)となり、我が家はそれぞれ300円のいちばん小さなサイズにしましたが、約 倍の金額です。
女性専用トイレや冷房完備の部屋という設備が増えたので仕方ないのでしょうけど…
今まで通り 持ち帰りパック込で1500円だったらなぁ、と思いました。
ただ、ブルーベリーは美味しいです。併設されてるカフェで毎回いただく、ソフトクリームも美味しいです。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月3日
-
のんびり楽しめる
3歳と1歳の子連れで伺いました。
暑いので熱中症が心配でしたが、ネッククーラーや麦わら帽子の貸し出し、冷房の効いた休憩スペースがあり、ゆっくりブルーベリー狩りを楽しめました。
3歳の子はトイトレが完了したばかりで、トイレに行く頻度が多いのですが、お手洗いが清潔で快適に過ごせました。
芝生がキレイに手入れされており、歩き始めの下の子も嬉しそうに歩き回っていました。
カフェではブルーベリージュースとピザをいただきました。
普段、ジャムやフルーツソースを嫌がる上の子が、おいしいおいしいと喜んで食べていました。
品種による味の違いや、完熟度による甘さの違いをみつけるのも楽しかったです。- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月19日
-
ハートフルな美味しいブルーベリー農園
じゃらんnetで遊び体験済み
広大な敷地に複数種類のブルーベリー狩りが楽しめます。カフェや販売があります。ファームの方々はとても親切です。第2会場は休憩室があり、エアコン完備。お水、ネッククルー(氷を入れる)&麦わら帽子の貸出があります、暑さ対策はバッチリです。いずれも無料で、嬉しい心遣いです。ブルーベリーは酸味のあるものから甘いものまで揃ってます。甘いのが好みなのでメデット狙いです。おトイレも清潔です。カフェではどれも美味しかったです。ブルーベリーピザは蜂蜜付きで生地を含めて美味しくいただけました。リピート確定です。
- 行った時期:2025年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月4日
-
また来年も訪れたいです
じゃらんnetで遊び体験済み
広くて色々な種類があり、無制限なので家族で楽しめました。熱中症対策のネッククーラーの貸し出しや水の提供、麦わら帽子の貸し出しやクーラーが効いた休憩室など、子連れにも優しいサービスがたくさんあり、ソフトクリームやブルーベリーピザもおいしくて家族に好評でした。ブルーベリー狩りをするときはまたお世話になりたいと思います。
- 行った時期:2025年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月22日
-
美味しいブルーベリーを満喫
暑さ対策も万全で、ネッククーラーと麦わら帽子を貸してくれるので、快適にブルーベリー狩りができます。大きくて甘いブルーベリーが何種類も食べられるので、親子3代で楽しい時間を過ごせました。併設のカフェでは、美味しいブルーベリーピザとワッフル、ブルーベリースムージー、ソフトクリームとブルーベリーづくしでお腹もいっぱいになり、とても幸せでした。お店の方々も親切で心地よいところです。また必ずリピートしたいです!
- 行った時期:2025年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月7日
-
広くて綺麗な農園と美味しいブルーベリー
・農場がきれいで広い
・ブルーベリーも多品種でおいしい
・9:00〜17:00の間ならいつ来てもよく、時間も無制限
・屋根のついたテーブルの他に空調の効いた休憩室がある
・麦わら帽子、ネッククーラーが無料貸し出し
・園内のカフェもきれいで食べ物もおいしい
ととてもよい農場でした。
その場で食べれるだけ食べ、200g(600円)のパックに詰め、最後は農場内のカフェでブルーベリーソースのかかった「ワッフルアイス」を食べたのですがこれがまた美味でした。- 行った時期:2025年7月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月6日
-
8月下旬のブルーベリー狩りにおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
お盆を過ぎるとグッと数が少なくなってしまいますが、こちらはまだ元気に営業中でした!
農園がいくつかあってとても広いので、時期を変えながら植えているのでしょうか。
8月下旬に行きましたが、粒は小さいながら味はしっかりと美味しく、パクパクと食が進みます。お持ち帰りの場合、量り売りではなく事前にパックを購入してそこに詰める形です。
どの大きさでも100gで300円。たくさん食べたい方は500g1,500円パックをいくつか買いましょう。あとで追加したくなっても、摘み取り場所の現地でも買えるのでご安心を!ただし、受付で買う場合はキャッシュレス払いが可能ですが、農園で追加する場合は現金のみです。
パックに集めるという方法から仕方ないですが、かごのようなものはないので、慎重に摘まないとポロリと地面に落ちて行ってしまいます。もったいない!太陽の恵みをたくさん受けて育ったブルーベリー。大切に頂きたいものですね。
手を洗う蛇口と、冷たいお水が飲める休憩所もありますので、疲れたときは、休んでくださいね。- 行った時期:2024年8月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月23日
-
時期が遅かったのか粒が小さめ
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのブルーべり狩りをやりましたが、時期がおそかったのか粒の大きなものにあたりませんでした。甘みもいまいちでした。係の人は親切で楽しい時間が過ごせ良い経験になりました。
- 行った時期:2024年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月9日
-
感じがいいスタッフ、安心できるお土産、おいしいソフトクリーム
昨年、今年と2回お世話になりました。どちらも、〇〇狩りによくあるような、金儲けっぽいな、と思う瞬間がありませんでした。
無料の冷たいお水が提供され、麦わら帽子の貸し出しがありました。
ソフトクリームは、ミックスをいただきましたが、ミルクの部分も、リッチでとてもおいしい。ジャムは、以前買って帰った時に、良い素材でよけいな混ぜ物をしないで作られたんだな、と感じましたので、今年もまたいただいていきました。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月25日