baroonworkshop
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
田辺市
-
龍神村福井
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
『お湯を使って羊毛フェルト』紀州の温泉水を使ってつくるフェルトボールの流木タペストリーづくりのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
お一人様
3,000円〜
龍神村の流木を使った羊毛ボールタペストリー
アトリエ内の写真
窓の外の景色
おすすめポイント
龍神村の川辺にある流木はどれも個性的な形をしています。気に入った形の流木に温泉水フェルトボールを組み合わせておうちのインテリア用に♪
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 〒645-0301 和歌山県田辺市龍神村福井2568-3 baroonworkshop |
体験場所 | 〒645-0301 和歌山県田辺市龍神村福井2568-3 baroonworkshop |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の20:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
『お湯を使って羊毛フェルト』紀州の温泉水を使ってつくるフェルトボールの流木タペストリーづくり
『お湯を使う羊毛フェルト』
紀州の温泉水を使ってつくるフェルトボールの流木タペストリーづくり
体験時間:約2時間
体験料金:ひとり 3000円
定員:4名まで(おひとりから参加できます)
流木フェルトボールタペストリーづくりの簡単な流れ
カラフルな羊毛の中から自分の好きな色を選んで、少量をくるくる巻きます(約1分)
暖かい温泉水の中に巻いた羊毛を入れて少し待ちます(約5分)
お湯から出して手のひらでコロコロと固めます(1〜2分)
上の工程をボール20個分作ります。
ボールが出来上がったら糸に通し、流木に縛れば完成!
一般的にお湯フェルト(水フェルト)はお湯に石鹸を混ぜて使うのですが、baroonworkshopでは龍神村の温泉水のみを使用しているのでお肌にも優しいです(^^♪
------------------------------------------------------------------------------
LPレコードを聴きながら、おしゃべりしながら、お茶を飲みながら、
窓の外から山の景色をみながら...
ぜひ羊毛フェルトを体験に来てください♪
開催期間 | 2021年01月08日〜2026年02月28日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | 材料費込み | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 |