遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

糸島王丸農園のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 18件

(全18件中)

[並び順]

  • 普段から出来ない体験です。

    5.0

    家族

    今回、小1、小5の子供と参加しました。
    最初は少し寒いかなと思いましたが、体験に夢中で最後は体がポカポカ
    服装が気になる方はウインドブレーカーなど、羽織るものがあればいいと思います。靴はスニーカーで大丈夫です。
    掘り方の説明を受けていざスタート!
    小5は自分1人で可能ですが、小1は補助が必要です。親が付いていれば大丈夫です。
    途中、どう掘り起こすか悩みますが、園の方がコツや補助してくれるので簡単にゲット出来ます。
    最後に炊き込みご飯を頂き、ゆがき方のコツを教わり完了
    10時開始し12時過ぎに解散。
    全体的にアットホームな雰囲気で子供も楽しいかった。とお話しております。やっぱり、雰囲気は大事ですよね。
    凄く楽しい思い出となりました。
    サポートしてくれた園の若い兄さん2人!ありがとうございました。
    お二人の様なサポート姿勢がある大人に、子供達がなってほしいです。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月8日
    しんいちさんの糸島王丸農園への投稿写真1

    しんいちさん

    しんいちさん

    • 男性/40代
  • とっても楽しかったです!

    5.0

    家族

    家族4人で参加しました。
    今日は、天候の関係でたけのこ少なめとのことでしたが、それでも十分楽しめてたくさん取れました。
    初めてでしたが、掘り方もゆがき方も丁寧に教えていただけました。
    普段なかなか自然に触れる機会のない3歳の子供は、ちょっとした山体験になり、とてもはしゃいでいました。
    たけのこご飯もとてもおいしかったです!
    他にも色々なイベントをされるそうなので、そちらにも参加したいと思います。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月8日

    ゆかりさん

    ゆかりさん

    • 女性/40代
  • たけのこ掘り放題、最高でした!!

    5.0

    家族

    家族3人で参加しました。昨年体験した友人に、「とってもオススメだよ」と聞いていたので、きっといいところだろうなぁと想像はしていたのですが、想像以上でした☆☆
    山(といっても、急斜面などなく安全です!)にはたけのこがゴロゴロ埋まっていて大興奮。掘り方から、美味しいたけのこの特徴から丁寧に教えてくださり、なかなか見つけられない方には「こちらにありますよ」と声をかけられていました。初めは見つけるのが難しくてもだんだん慣れてきます!小学3年生の息子は初めはスコップで掘り、最後は鍬で上手に切っていました。収穫後には、大きなお釜で炊かれた、たけのこたっぷりの炊き込みご飯を山でいただきました。参加されたみなさんと、美味しいね、美味しいねと幸せでした。湯がき方(米ぬかももらえます)や保存方法も丁寧に教えてくださり、新鮮野菜のお土産までいただきました。
    帰って早速茹でて(鍋が2つしかなかったので、全部茹で終わるのに3時間くらいかかりました笑)、夕食にいただきました!とっても美味しかった☆たけのこが苦手だった息子も、「これ、ぼくが採ったたけのこだよね?」と嬉しそうに食べていました。新玉ねぎもとっても甘くて最高でした!
    スタッフさん、素敵な1日をありがとうございました☆来年もまたぜひ参加させてください。本当に楽しかったです!

    • 行った時期:2023年4月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月1日

    さおりさん

    さおりさん

    • 女性/40代
  • 初のたけのこ掘り体験に行ってきました。

    5.0

    家族

    とても楽しかったです!!
    糸島王丸農園の方が、優しく丁寧に教えて下さいました。小1の息子には、クワで掘るのは少し体力がいりましたが、王丸農園の方が途中まで掘って、息子に最後のところをやらせてくれたり、自分で掘った達成感を味わうことができたようです。
    たけのこを掘った後は、たけのこご飯を頂いてとても美味しかったです。ありがとうございました。また参加したいです。

    • 行った時期:2023年4月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月1日

    よしこさん

    よしこさん

    • 女性/40代
  • 楽しかったです

    4.0

    家族

    コロナが落ち着いたからか以前より人が多くなってましたが楽しめました。青空の下で食べる筍ご飯は美味しかったです。お世話になりました。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月1日

    わさしゅさん

    わさしゅさん

    • 男性/40代
  • 感動体験‥子供の食育

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    この時期にしか体験できない田植え!
    長靴やサンダルを準備していたのですが、綺麗な田んぼで怖い物が何もなく裸足が気持ち良かったです。4歳の子は初めての経験に抱っこと言って半べそかいていましたが、直ぐに慣れて植えるコツを覚えていました。私の方も楽しくなってつい夢中になっていました。
    後半はなんと!コンバインを操縦させて頂きました。幼児でも簡単に操作でき、子供たちはみんなワクワク嬉しそうに操縦していました。
    水の張った田んぼを思いっきり走り回って転んだ後は綺麗な水が流れる用水路で足を自動洗濯‥水の流れで気持ちよく綺麗に!
    これから田んぼを見る度に稲の成長を子供と一緒に感じながら食育に繋がっていく事だと思います。
    秋には収穫体験もあるとのことで楽しみにしています。
    子供が行けない時は一人でも参加します。

    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年7月3日

    きみどりさん

    きみどりさん

    • 女性/50代
  • 心も体もリフレッシュできました♪

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    そんなに山奥でなく子供や初心者にも安心な竹林でした。初めは鍬でのタケノコを傷付けないか恐る恐るでしたが、何度も熱心に教えて頂きコツを覚えました。タケノコの生え方を知ると更に楽しくなり森林浴をしながら自分のペースで袋一杯になりました。収穫後にタケノコご飯(収穫時より羽釜からいい香りが漂ってワクワク)を頂き、お手伝いに来られてた地元の若い農家の方々が作られた新鮮なお野菜を沢山頂きました。 お野菜一つ一つに生産者の方々の名前が手書きで記載されてあり感謝感激でした(涙)     みなさま、お心遣い本当にありがとうございました。
    伊都菜彩や料亭に出荷されてあるそうで香り高く絶品な筍でした。
    頂いたお野菜、お米もとても美味しかったです。
    たまたま翌日にテレQのごちそうマエストロで放送がありました。  他にも全国放送の番組取材の話も出てるそうです。

    • 行った時期:2021年4月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年4月15日

    きっこさん

    きっこさん

    • 女性/50代
  • たけのこが沢山取れました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    筍掘り体験に家族で行ってきました。場所は少し分かり難かったですが道沿いなのでナビで行くといいと思います。
    車を止めて、軽トラに乗せてもらって山に行き、筍掘り開始です。鍬を使うので小さい子は保護者がついた方がいいかも知れませんがうちの小1の子は使えてました。第1回目だったらしく指導してくれる人が何人かいて親切に教えてもらえました。果物狩りや芋掘りはしたこと有りましたが筍は初でとても楽しかったです。最初は苦労しましたがコツを掴めばどんどん取れます。結局、家族皆で大きいカゴ一杯取れました。
    最後に出来たての筍ご飯を皆で頂きました。釜で炊いてるのでお焦げが美味しかったです。
    何となく面白そうかな?と予約してみましたが本当に楽しかったです。皆さんとても親切で子ども達にも優しく指導してくれてよかったです。お世話になりました。

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月11日

    わさしゅさん

    わさしゅさん

    • 男性/40代

糸島王丸農園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.