和束家
- エリア
- 
							- 
										京都
- 
										京都南部(宇治・長岡京・山崎)
- 
										和束町(相楽郡)
- 
										石寺
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										レジャー・体験
- 
										うどん・そば打ち
 
- 
										
嬉しいお土産つき!お茶づくしプランのプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
大人
7,280円〜
											 
										
ふるさと納税の返礼品にも登録されている【食べる茶】お土産にピッタリ☆
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
											 
										
おすすめポイント
茶摘み体験に、茶葉天ぷら体験&茶蕎麦打ち体験&お土産が付いた欲張りプランです。
| 所要時間 | 1時間 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 6歳以上 | 
| 集合場所 | 〒619-1221 京都府相楽郡和束町石寺初尾平21 郷土料理体験教室 和束家 | 
| 体験場所 | 〒619-1221 京都府相楽郡和束町石寺 和束町内の茶園 | 
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。 
 下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません 日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
- ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
- 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 |  | 
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで | 
| キャンセル規定 | 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% | 
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
嬉しいお土産つき!お茶づくしプラン
見渡す限り茶畑風景が広がる和束の町で、茶摘みを体験してみませんか。和束町は茶源郷と呼ばれるほど多くの茶葉を栽培し、現在も宇治茶の4割弱を生産する産地です。お茶の解説を聞きながら茶摘みをお楽しみください。摘んだ茶葉は天ぷら体験して揚げたてを実食です☆
さらに、宇治茶の中でも最高クラスに位置づけされる和束茶を使って茶蕎麦打ち体験ができます。
インストラクターが丁寧に説明しながら茶蕎麦が完成するまでサポートいたします。
お土産の「食べる茶」は、和束茶の煎茶、海洋深層水の塩、ドライレモン、フライドオニオン、ガーリックを使用した、栄養豊富でおいしい無添加お茶スパイスです。料理にふりかけるだけで、食材に深みと風味を与えることができ、よりおいしくお食事がお楽しみいただけます。また賞味期限が半年と長く、外国人観光客からもお土産として好評です。
| 開催期間 | 2023年10月05日〜2026年06月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間 | 
| 料金に含まれるもの | 施設使用 / 体験料 / 材料費 / 用具レンタル(エプロン、ヘラ) / 試食 / お土産(食べる茶) | 

 
									 
									 
									 
									 
									 
									
