京都南部(宇治・長岡京・山崎)の観光スポット

長岡京や山崎、宇治などの京都南部エリアには、弘仁10年に創建されたと言われる寂照院や善法律寺、正法寺など由緒正しき寺社仏閣が豊富だ。また、歴史の授業でも名前が出てくる藤原氏全盛時代の建築物、平等院鳳凰堂は京都府に旅行で訪れたのなら必ず訪れておきたい名所。紅葉の名所興聖寺や縁切り神で知られる橋姫神社など、数多くの寺社があるので寺巡りの観光がお勧めかもしれない。
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全867件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
宇治市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
茅葺屋根の拝殿がとても印象的でした。 秋には秋祭りがあります。 天然痘の治癒を祈願して建てられた神社...by キムキムさん
宇治市街から車で5分、自然が美しい里山の風景が残る白川は、平安時代、藤原頼通の娘・寛子が、七間四面に金をちりばめた金色院を建立し、周囲には多くの堂塔や坊舎があったといわれ...
-
木津川市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
自然に囲まれた静かな場所にある神社です。参拝客もそんなにいないので一人でしばらくボーとして過ごしたら...by kさん
一間社・春日造・檜皮葺の本殿と前に付く拝所は、江戸時代の建築で重文。
-
南山城村(相楽郡)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
立派な石垣に囲まれていて重厚感がありました。 本殿までの石段がかなり急こう配です。 田山花踊りという...by キムキムさん
田山の氏神さま。雨乞の神事である田山「花踊り」で知られる
-
10 サントリー京都ビール工場
長岡京市/産業観光施設
- 王道
シャトルバスで工場見学専用正面玄関へ。案内された研修会場では2つのコースのうち、モンドコレクションの...by よっしゃんさん
ビールの製造工程の案内。試飲あり。要予約。
-
木津川市/神社・神宮巡り
- 王道
平安時代末期に囁かれた、この世の終わりがやって来るという末法思想。極楽浄土を再現した九体の阿弥陀仏を...by タカシさん
寺号は、三重塔の内陣に安置されている薬師如来の浄土「浄瑠璃世界」からきています。梵字の阿字をかたどった池を中心にして、東に薬師仏、西に阿弥陀仏を配した庭園は極楽世界をこの...
-
大山崎町(乙訓郡)/美術館
- 王道
大阪府のすぐ近く、阪急やJRの山崎駅の近くにある美術館です。無料のバスもあって便利。バスに乗らなくても...by あおちゃんさん
美術館は、大正から昭和初期に建てられた本館と、建築家 安藤忠雄氏設計の地中館「地中の宝石箱」、山手館「夢の箱」からなる。本館には、民藝運動から生み出された河井?次郎やバーナ...
-
長岡京市/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
長岡天満宮へ行き、キリシマツツジを見てきました。 数年前にも1度見にきましたが、今回も見事な花を見る...by しどーさん
約60mに渡り植えられているキリシマツツジは、樹高が2.5mを超え、樹齢約170年と推定されます。毎年、4月下旬に濃紅の花を咲かすこの貴重なキリシマツツジを保全するため、...
-
宇治市/その他ミュージアム・ギャラリー
- 王道
映像や模型などで『源氏物語』の世界を感じることができる施設です。中でも面白いと思ったのは、御簾を通し...by Yanwenliさん
実物大の牛車や平安時代の調度品のレプリカ・六条院の縮小模型の展示。映像シアターでは白石加代子主演による映画「橋姫」(20分)を上映
-
16 レイクフォレストリゾート
南山城村(相楽郡)/スポーツリゾート施設
- 王道
のんびりとした休日を過ごしたい人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。気持ちのいい時間を過ごすこ...by ゆうさん
-
宇治市/その他名所
- 王道
宇治川の浮島は宇治公園として整備されていますが、十三重石塔はそのシンボルです。塔高が約15m程もある...by トシローさん
宇治橋上流の塔の島にある高さ15mのわが国最大の石塔で、1286年に西大寺の僧叡尊により建立されました。叡尊は、朝廷の命により宇治橋の修復を行いましたが、殺生禁断の思想の持ち主...
-
20 興聖寺(京都府宇治市)
宇治市/その他神社・神宮・寺院
- 王道
宇治川の右岸、さわらびの道の奥にある緑のきれいなお寺だ。細長い坂で紅葉の名所として有名な琴坂を経て...by しちのすけさん
曹洞宗の名刹で、春秋に美しい「琴坂」とともに人気の観光スポットです。開祖道元は、最初の禅苑を京都の深草に建てましたが戦乱で廃絶、1648年に淀城主永井尚政によって宇治の地に再...
-
22 宇治茶の郷 和束の茶畑
和束町(相楽郡)/郷土景観
- 王道
- 子連れ
桃源郷ならぬ「茶源郷」と称される和束。なんとも美しい景色でした!ちょうど降り出した雨に、お茶の畑がつ...by たれれったさん
京都府の南端、奈良平城京と宇治平等院との中間に位置し、緑豊かな山腹に和束茶の茶畑が広がります。京都府内で栽培されるお茶の約4割が生産されています。平成20年1月24日に京都府...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【イオンモール久御山すぐ!】最大5品種食べ比べ≪いちご狩り40分食べ放題≫できた...
- 果物・野菜狩り > いちご狩り
- ◎40分間食べ放題!3才未満は無料! ◎小さいお子様も手が届く高さで家族みんなで楽しめる♪ ◎大阪・京都市内からもアクセス抜群!
- 大人(中学生以上) 2,200円〜
-
-
宇治市/公園・庭園
- 王道
よく子供と利用しています。園内はとても広くアスレチックから水遊びができるところ、グラウンドもあり野球...by きっちゃんさん
甲子園球場の約25倍の面積を持つ府立の総合運動公園。敷地の約半分は運動施設ゾーンで、陸上競技場、球技場、テニスコート、プール、体育館などがあり、1年を通じて様々なスポーツが...
-
ネット予約OK
井手町(綴喜郡)/いちご狩り
- 王道
- カップル
ポイント2%いちごが場所ごとに4種類あり食べ比べも楽しかったです。 どのいちごも美味しくて赤いいちごがいっぱいで...by ゆんままさん
<株式会社ジェイエイやましろファーム> 宇治川、木津川が貫流するのどかな田園地帯で、穏やかな気候に恵まれ、 丘陵地には、「宇治茶」を生産する茶畑が広がる京都・山城地区。 京...
いま京都南部(宇治・長岡京・山崎)でおすすめのジャンルランキング
京都南部(宇治・長岡京・山崎)の旅行記
-
2017/10/22(日) 〜 2017/10/24(火)
- 夫婦
- 3人〜5人
台風で早々と時代祭は中止になりました。それでも京都に行きたい。そんな台風通過の日は京都駅周辺で遊...
8697 106 0 -
2013/4/5(金) 〜 2013/4/6(土)
- 夫婦
- 2人
春の京都は今回が初めてだったので、九州ではあまり見る事が出来ない沢山の枝垂れ桜を見れるとあって行...
15430 84 0 -
2018/2/3(土)
- 夫婦
- 2人
京都府宇治市の神社仏閣を巡ろうと思い立ちました。宇治といえば、まずは世界文化遺産に登録された平等...
6354 81 0