舞鶴市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全89件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
下福井/その他ショッピング
- 王道
とれとれセンターは3年前に行った時よりも、少し寂れた感じがしましたが、奥にある魚屋さんは活気がありま...by おはぎちゃんさん
舞鶴港で水揚げされた海の幸をその場でお買い求めいただけるほか、その場でバーベキューや刺身などをお好みで味わうこともできます。
-
-
ネット予約OK
北吸/史跡・名所巡り
- 王道
ポイント2%オフシーズン時は赤れんが博物館前の無料駐車場を利用できて便利。入り口の門のデザインが素晴らしい。赤レ...by あおちゃんさん
旧海軍が建造した赤れんが倉庫群が立ち並ぶ公園。8棟の赤れんが倉庫が国の重要文化財に指定されています。赤れんが博物館や海上自衛隊桟橋にも隣接しており、公園横の桟橋からは「海...
-
-
3 田辺城跡
南田辺/文化史跡・遺跡
- 王道
田辺城は南北朝期、田辺氏の居城であったと伝わる。『日本城郭大系 11』 天正6年(1578年)信長の命によ...by Shotaさん
細川藤孝は、天正7年(1579)一色氏を滅ぼし、翌8年織田信長から丹後十二万石を与えられて、新城を築いた。これが田辺城で、舞鶴城ともいう。慶長5年(1600)の関ケ原合戦の際、藤孝...
-
-
北吸/屋形船・納涼船
- 王道
軍艦が割と好きなのでダジャレ混じりのガイドは聞いてて非常に良かった。35分と短かったけど大満足でした。by pさん
心地よい潮風を感じながら、自衛隊の護衛艦や造船所などを、海上から間近に眺めることができます。 間近に迫る海上自衛隊の護衛艦は大迫力!! 海から見る舞鶴の絶景は感動ものです...
-
-
ネット予約OK
浜/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ポイント2%宿泊したホテルに隣接した歴史ある施設です。この施設の中で昔ながらの洋食を食べました。洋食と言いながら...by ヨネさん
―「海軍割烹術参考書」を当時のまま再現した洋食レストラン― 明治37年開業の旅館「松栄館」の別館として建築され、舞鶴鎮守府初代長官の東郷平八郎をはじめ、旧海軍関係者が多く...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 東舞鶴駅すぐ*松栄館ディナーセットメニュー*〜「海軍割烹術参考書」を当時のまま再...
- レジャー・体験 > バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
- ◎旧日本海軍の「海軍割烹術参考書」を当時のまま再現した料理の数々が楽しめる! ◎「海賊と呼ばれた男」や「日本のいちばん長い日」等の映画のロケ地でもあるんです♪
- お一人様 1,000円〜
-
-
6 赤れんが博物館
浜/博物館
- 王道
レンガの歴史を学べる場所です。 まごは積み木で遊んでいましたよ。 家族で建物の前で記念写真を撮りま...by おこまさんさん
”れんが”をテーマにした世界に類のない博物館。明治時代に建てられた赤れんがの倉庫を活用し国内外のれんがやれんが建造物を紹介。
-
-
松尾/その他神社・神宮・寺院
- 王道
山門の銅板が煤けていい感じになり、桜の咲いた西国三十三所の名刹松尾寺です。積雪時と違い安心して参拝出...by トシさん
若狭富士の名で知られる青葉山の中腹に経つ松尾寺は西国三十三ヶ所第二十九番札所。国宝、普賢延命像(絵画)をはじめ、快慶作の阿弥陀如来坐像など多くの文化財を所蔵し、春・秋の各...
-
-
8 西舞鶴
伊佐津/町並み
- 王道
田辺城跡からは観光案内所のご推奨、平野屋通り商店街を抜けて舞鶴港へ向かいます。何ともノスタルジックで...by トシローさん
旧田辺藩3万5千石の城下町。城下西寄りを流れる高野川河口の竹屋町は、特に廻船業を中心とする港町として栄え、東岩沿いの各家裏口には小舟を横付けする石段と土蔵が立ち並んだ。竹...
-
-
9 舞鶴自然文化園
多祢寺/動物園・植物園
- カップル
駐車場待ち5分だが、私たちが帰るときは駐車場入り待ちが車20台ぐらいになったいた。あじさいだが、京都市...by やんまあさん
約1500品種3万本の椿を有し、日本有数の規模。他にも約100品種10万本のあじさい園などがある。
-
-
10 興禅寺(京都府舞鶴市)
多門院/その他神社・神宮・寺院
興禅寺に行きました。とても自然が豊かでゆったり時間が過ぎていました。ゆっくりお参りすることができまし...by すけーんさん
木造毘沙門天立像(重文)を祀る。
-
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【食材持ち込み自由なBBQプラン】《手ぶらでOK&後片付け不要が大好評♪》海を眺...
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 「マリンビレッジ風月」は一年中ご利用いただけるBBQ場です。 若狭湾国定公園の一角にあり、夏は海水浴も楽しめますよ♪ お持ち込み自由なのに、後片付けは一切不要なのが当BBQ場の最大の特徴です!
- 大人 3,000円〜
-
-
12 舞鶴引揚記念館
平/博物館
- 王道
昭和63年(1988年)引揚に関わる資料を展示する日本唯一の施設として設立された。舞鶴港は戦後、大陸に進駐...by Shotaさん
1945年の第二次大戦終結後に旧ソ連によってシベリアに抑留された人々の体験を描いた絵画や家族へ送った手紙、抑留時に書かれた貴重な日誌などの資料を展示。2015年に収蔵資料の中の57...
-
-
-
-
-
-
-
16 円隆寺(京都府舞鶴市)
引土/その他神社・神宮・寺院
- カップル
京都府舞鶴市引土72。行基の開創と伝えられ、本尊は丹後地方最大の丈六仏・定朝式を伝える美しい仏像だが、...by やんまあさん
奈良時代に行基が創建、のち長徳年間(998〜998)に皇慶上人が中興したと伝えられる。本尊は丹後地方最大の丈六仏で、そのおだやかな表情、ふくよかな体つき、やわらかな衣のラインは...
-
-
17 桂林寺
紺屋/その他神社・神宮・寺院
桂林寺は仁王門を越えると黄檗宗に多い中国風の門がもう一個ある。宋風の面白い仏像がありそうな感じがする...by やんまあさん
田辺城主細川忠興寄進の涅槃図(絹本着色・室町時代)等を蔵する。
-
-
-
-
19 舞鶴ふるさと発見館
南田辺/資料館
京都府舞鶴市字南田辺1番地。舞鶴の歴史・文化を再発見できるよう、市指定の文化財など100点余りを展示。テ...by やんまあさん
舞鶴市郷土資料館は、舞鶴市南田辺市の舞鶴西総合会館へ移転した。移転に伴い、一般から愛称を募集、ふるさと舞鶴との新たな発見と出会いを込めた名称「舞鶴ふるさと発見館」としてリ...
-
20 山椒太夫の遺跡
蒲江/文化史跡・遺跡
山椒太夫の遺跡を見に行きました。国道178号を舞鶴から宮津方面へ向かい、由良川に架かる大川橋を渡って...by すけーんさん
◇山椒太夫の屋敷跡 安寿と厨子王の伝説で知られる「三庄太夫」(山椒大夫)の屋敷があったと伝えられる場所。 安寿の里もみじ公園から徒歩約15分。 ◇柴勧進の碑 七曲八峠に向...
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 【閉鎖中】竜宮浜海水浴場
三浜/ビーチ・海水浴場
2022も海水浴場は閉鎖継続中 もちろん、魚釣りもです。 コロナウィルス感染者数も過去最高を更新の日々 ...by めぐちんさん
小橋と三浜の2つからなる海水浴場で、遠浅の海岸と白砂の透き通った海が広がっている。※現在閉鎖中、2020年7月2日現在
-
-
22 青葉山
杉山/山岳
2つの峰が並ぶ双耳峰の山です。 標高は東峰が693mで西峰が692mと、東峰が1m高いです。 登山道はいくつか...by しどーさん
京都府と福井県の境界にある休火山。別名若狭富士。
-
-
23 舞鶴親海公園
千歳/公園・庭園
平日だったせいか、昼食時のレストランも空いていました。関西電力の施設は無料、プラネタリウムは有料なが...by せんしゅうさん
舞鶴湾の入口・千歳地区に整備された公園。港を行き交う船を眺めながら、レストランで名物「黒ハヤシライス」を味わったり、家族で釣りを楽しんだりできます。また、関西電力舞鶴発電...
-
-
24 【閉鎖中】野原海水浴場
野原/ビーチ・海水浴場
野原海水浴場に行きました。コインシャワールームもあるし駐車場から浜が近いです。 海も遠浅ですので子連...by すけーんさん
リアス式海岸特有の景観を持つ海水浴場で、変化に富んだ光景を楽しませてくれる。※現在閉鎖中、2020年7月2日現在
-
25 吉田のしだれ桜
吉田/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
ホテルのチェックインはまだできないので、駄目もとで「瑠璃寺」へ行くことに。桜が綺麗なスポットで、まだ...by やんまあさん
しだれ桜で有名な吉田の瑠璃寺。石垣の上から垂れ下がる様は、あたかも桜の滝といった風情。見頃時期には夜間ライトアップを行います。また4月上旬の土曜日の晩(18時〜20時)にはキ...
-
-
浜町/漁業体験・潮干狩り・地引網
海岸沿いにいろいろ回っていくこともできますが、地図で見るのと違い海岸コースはかなりアップダウンが激し...by orangeさん
-
-
-
-
29 野原体験漁業施設しおのめ
野原/漁業体験・潮干狩り・地引網
野原体験漁業施設しおのめに行きました。サザエの刺身、白い肝は雄、緑色の肝はメス、天然のもずくと天然の...by すけーんさん
干物づくり体験、定置網見学などを体験できます。要予約。
-
30 共楽公園
余部上/公園・庭園
舞鶴市の中央にある公園です。 小さな山の上にあり、多くの桜が植えられているので春には賑わいます。 私...by しどーさん
春には園内に約800本の桜が咲きそろい、市内随一の桜の名所となっている。
-
舞鶴市周辺の温泉地
舞鶴市の旅行記
-
2018/1/1(月) 〜 2018/1/10(水)
- 夫婦
- 2人
快慶作の仏像巡りを地域別にまとめています『◆1日目:滋賀◆2日目:京都◆3日目:奈良◆4日目:大阪◆5...
22315 62 1 -
冬の日本海・山陰2泊3日、城崎温泉〜天橋立温泉を満喫、蟹づくしの料理も味わう!
2009/12/28(月) 〜 2009/12/30(水)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
冬の日本海・山陰を年末に車で移動して2泊3日、城崎温泉と天橋立温泉を朝晩満喫して、蟹づくしの料理...
9776 49 0 -
2015/5/4(月) 〜 2015/5/6(水)
- 一人
- 1人
行きも帰りも東京〜舞鶴の夜行バスで行きました★ 舞鶴では、生まれて初めて自衛隊の船が間近で観れて大...
5353 30 0