1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 京都の観光
  4. 京都南部(宇治・長岡京・山崎)の観光
  5. 京都南部(宇治・長岡京・山崎)の観光施設・名所巡り

京都南部(宇治・長岡京・山崎)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全333件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひでちゃんさんの宇治橋の投稿写真1
    • こぼらさんの宇治橋の投稿写真1
    • こぼらさんの宇治橋の投稿写真1
    • michiruさんの宇治橋の投稿写真1

    1 宇治橋

    宇治市/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 口コミ318件

    京阪電鉄宇治線宇治駅から宇治平等院へ行く際に渡る橋です。 宇治橋からは赤い朝霧橋、宇治公園が見えます...by デンボさん

    宇治のシンボルといえば宇治橋で、山崎橋、瀬田橋とともに古代三大橋に数えられている。最初に橋が架けられたのは大化2(646)年で奈良の元興寺の僧侶、道登によって架けられたら...

  • ネット予約OK
    雅 京都観光タクシーの写真1
    • 雅 京都観光タクシーの写真2
    • 雅 京都観光タクシーの写真3
    • 雅 京都観光タクシーの写真4

    2 雅 京都観光タクシー

    向日市/その他乗り物

    • 子連れ
    • シニア
    ポイント2%
    4.6 口コミ18件

    娘が住む京都を高齢の母と訪ねました。龍安寺や広隆寺など行ってみたい所がいくつかあり、初めて観光タクシ...by ものこさん

    京都の観光タクシーのご用命は、雅 京都観光にお任せください。 桜・紅葉・お寺巡りなどの京都観光、旅行なら観光タクシーのご利用が最適です。 歴史ある優雅で美しい古都を、洗練...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • トシさんの勝龍寺城跡(勝竜寺城公園)の投稿写真1
      • Shotaさんの勝龍寺城跡(勝竜寺城公園)の投稿写真1
      • Shotaさんの勝龍寺城跡(勝竜寺城公園)の投稿写真1
      • トシさんの勝龍寺城跡(勝竜寺城公園)の投稿写真2

      3 勝龍寺城跡(勝竜寺城公園)

      長岡京市/城郭

      4.0 口コミ4件

      観光で訪れたのですが、少し早めに着いたので寄ってみました。10月下旬でしたが、真っ赤な紅葉は非常に綺麗...by そめやんさん

      元亀2年(1571)に織田信長の意向を受け、細川藤孝(幽斎)が勝龍寺城の大規模な改修を行いました。安土城よりも先に「瓦・石垣・礎石建物(天主)」が確認できる最初期の城と考えら...

    • sklfhさんのさくらであい館の投稿写真1
      • ゆうたさんのさくらであい館の投稿写真1
      • さくらであい館の写真1

      4 さくらであい館

      八幡市/展望台・展望施設

      • 王道
      3.8 口コミ22件

      さくらであい館の醍醐味と言えば、桜並木でしょう。今回は時期ではなかったのですが、春にいくととても美し...by ダイスケさん

      さくらであい館は、宇治川・木津川・桂川が合流する三川合流地域の地域間交流や地域振興、観光周遊の拠点として人・物・情報が出会う、活気あふれるスペースです。展望塔では地上約25...

    • リラックマさんのサントリー京都ビール工場の投稿写真1
      • ゆきゆきさんのサントリー京都ビール工場の投稿写真1
      • もんちゃんさんのサントリー京都ビール工場の投稿写真4
      • もんちゃんさんのサントリー京都ビール工場の投稿写真3

      5 サントリー京都ビール工場

      長岡京市/産業観光施設

      • 王道
      4.3 口コミ215件

      シャトルバスで工場見学専用正面玄関へ。案内された研修会場では2つのコースのうち、モンドコレクションの...by よっしゃんさん

      ビールの製造工程の案内。試飲あり。要予約。

    • ひでちゃんさんの京都府立宇治公園の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの京都府立宇治公園の投稿写真2
      • こぼらさんの京都府立宇治公園の投稿写真1
      • あいちゃんさんの京都府立宇治公園の投稿写真1

      6 京都府立宇治公園

      宇治市/公園・庭園

      • 王道
      4.0 口コミ49件

      宇治川の中州にあります。 宇治平等院から宇治神社、宇治上神社に行く際は通り道です。 赤い橋が景色に映...by デンボさん

      宇治川に浮かぶ塔の島と橘島を総称して「中の島」と呼んでいます。島内にはサクラ、マツ、モミジなどが植えられ、観光客や市民の憩いの場になっています。

    • michiruさんの光明寺のもみじの投稿写真1
      • リリカさんの光明寺のもみじの投稿写真1
      • 熊と猫さんの光明寺のもみじの投稿写真8
      • 熊と猫さんの光明寺のもみじの投稿写真1

      7 光明寺のもみじ

      長岡京市/動物園・植物園

      • 王道
      4.2 口コミ59件

      紅葉時期は駐車場はないと公式HPに書いていますが、あります!( ̄ー ̄)ニヤリ。柳谷観音楊谷寺からこの寺の前...by やんまあさん

      境内は、秋には見事な紅葉が楽しめます。 「もみじ参道」と呼ばれる参道は、視界いっぱいのもみじと敷もみじに囲まれ、美しい紅葉のトンネルが現れます。 赤・黄・緑の絶妙な色合い...

    • しおりさんのけいはんな記念公園の投稿写真1
      • くらぼんさんのけいはんな記念公園の投稿写真3
      • スマイルさんのけいはんな記念公園の投稿写真1
      • きゅーみー☆さんのけいはんな記念公園の投稿写真3

      8 けいはんな記念公園

      精華町(相楽郡)/公園・庭園

      • 王道
      4.0 口コミ83件

      春と秋に訪れました。 入園料が200円と安いですが、200円以上の価値があります。 公園内を一周すると良い...by みほみほみほさん

      正式名称は「京都府立関西文化学術研究都市記念公園」。京都・大阪・奈良にまたがる京阪奈丘陵で整備が進む、関西文化学術研究都市の中心部に立地している。総面積24.1ha。〈設置目的...

    • タケチャンさんの山崎城跡の投稿写真2
      • とうたんさんの山崎城跡の投稿写真2
      • とうたんさんの山崎城跡の投稿写真1
      • ゆうたさんの山崎城跡の投稿写真1

      9 山崎城跡

      大山崎町(乙訓郡)/文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ9件

      名な天王山の山頂に築城されたのが山崎城。 山頂までの登山道には、秀吉の天下取りの壁絵や展望台、神社が...by ゆうたさん

    • ネット予約OK
      お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなの写真1
      • お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなの写真2
      • お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなの写真3
      • お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなの写真4

      10 お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな

      宇治市/公園・庭園、その他ミュージアム・ギャラリー、日本文化、その他クラフト・工芸

      ポイント2%
      4.5 口コミ8件

      母と娘と私の3世代で参加しました。はじめはどのように抹茶が作られるかを教えてもらってから石臼を10分程...by mamixさん

      本施設は、宇治のシンボルである宇治橋と史跡宇治川太閤堤跡、莵道稚郎皇子御墓を結ぶ、歴史軸上に位置します。 その歴史を感じることができる史跡、庭園、広場、お茶と宇治のまち交...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
      • あがっち!さんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真2
        • こぼらさんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真1
        • こぼらさんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真1
        • あがっち!さんの宇治上神社本殿・拝殿の投稿写真1

        11 宇治上神社本殿・拝殿

        宇治市/歴史的建造物

        • 王道
        3.9 口コミ58件

        宇治神社に隣接、宇治神社の奥です。 宇治上神社は宇治平等院の鎮守社だそうです。 本殿は平安時代後期、...by デンボさん

        本殿は、現存する神社建築では日本最古(平安時代後期建築)。藤原時代の一間社流造りという3棟の社で、正面のかえるの股の飾りは藤原期の三かえる股のひとつとして知られる。拝殿は...

      • TATKさんのJR宇治駅前観光案内所の投稿写真1
        • さとけんさんのJR宇治駅前観光案内所の投稿写真3
        • YanwenliさんのJR宇治駅前観光案内所の投稿写真1
        • TATKさんのJR宇治駅前観光案内所の投稿写真2

        12 JR宇治駅前観光案内所

        宇治市/観光案内所

        4.0 口コミ17件

        宇治への出張があり、打合せ終了後、JR宇治駅前を散策していると観光案内所が。見るもなしに見て入っていみ...by matsuuraさん

        観光案内・観光情報の提供並びに特産品(土産品)の販売

      • すえっこさんの天ケ瀬ダムの投稿写真1
        • イオンさんの天ケ瀬ダムの投稿写真1
        • あまちゃんさんの天ケ瀬ダムの投稿写真1
        • ねこちゃんさんの天ケ瀬ダムの投稿写真2

        13 天ケ瀬ダム

        宇治市/ダム

        • 王道
        3.8 口コミ25件

        平等院に行く前に行ってみました。車でしたがなかなか停車も駐車も出来る場所がないのと行く先々は工事中で...by 雪乃さん

      • あからなーたさんの宇治川先陣の碑の投稿写真1
        • トシローさんの宇治川先陣の碑の投稿写真1
        • まるーんさんの宇治川先陣の碑の投稿写真1
        • さとけんさんの宇治川先陣の碑の投稿写真2

        14 宇治川先陣の碑

        宇治市/文化史跡・遺跡

        3.6 口コミ6件

        木曽義仲と源義経が戦った宇治川の戦いの碑。源平合戦の際には宇治はかなり重要な戦いで良く出て来るので、...by あからなーたさん

      • あんずさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真3
        • トシローさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真1
        • スマイルさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真1
        • かずさんの宇治神社前ポケットパークの投稿写真1

        15 宇治神社前ポケットパーク

        宇治市/公園・庭園

        • 王道
        3.5 口コミ38件

        宇治上神社・宇治神社と「さわらびの道」を下って宇治川畔まで来ると、宇治公園の浮島に渡る朝霧橋のたもと...by トシローさん

      • 626さんの宇治の文化的景観の投稿写真1
        • たかちゃんさんの宇治の文化的景観の投稿写真1
        • poporonさんの宇治の文化的景観の投稿写真3
        • あからなーたさんの宇治の文化的景観の投稿写真2

        16 宇治の文化的景観

        宇治市/町並み

        • 王道
        4.3 口コミ25件

        代表的なものとしては言わずもがなの平等院、それとあちらこちらに紫式部の源氏物語に関する碑があります。...by あからなーたさん

      • こぼらさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真1
        • やんまあさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真1
        • ねこちゃんさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真4
        • まりもさんの恭仁宮跡(山城国分寺跡)の投稿写真1

        17 恭仁宮跡(山城国分寺跡)

        木津川市/文化史跡・遺跡

        4.0 口コミ8件

        山城国分寺跡の石碑が建っています。9月下旬から10月末くらいまでコスモスがとてもきれいです。 コスモ...by あっちゃんさん

        聖武天皇が奈良から遷都、後に国分寺を建てたところ。 昭和32年(1957)7月に国の史跡に指定され、平成19年(2007)2月には史跡名称が「恭仁宮跡(山城国分寺跡)」となり宮跡全体が...

      • 旧山田家住宅の写真1

        18 旧山田家住宅

        久御山町(久世郡)/歴史的建造物

        3.0 口コミ3件

        山田家は江戸時代に御牧郷(みまきごう)13か村をまとめた大庄屋で、巨椋池(おぐらいけ)漁業の取りまとめ役を務めていました。長屋門・長塀・主屋は国の登録有形文化財建造物。展示...

      • こぼらさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1
        • やんまあさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1
        • K&Mさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1
        • カメチャンさんの浄瑠璃寺本堂の投稿写真1

        19 浄瑠璃寺本堂

        木津川市/歴史的建造物

        • カップル
        4.3 口コミ14件

        九体の阿弥陀さまを拝観したく、奈良の定期観光バスで浄瑠璃寺へ行って来ました。残念ながら二体は修繕中で...by ゆずさん

        国宝。 正面11間・側面4間・寄棟造・本瓦葺。嘉承2年(1107年)の建立という。9体の阿弥陀像を併置するために横に長い九体阿弥陀堂形式で藤原時代30棟余建てられたが、当...

      • こぼらさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真1
        • しどーさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真2
        • しどーさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真1
        • カメチャンさんの浄瑠璃寺庭園の投稿写真1

        20 浄瑠璃寺庭園

        木津川市/公園・庭園

        4.3 口コミ16件

        御朱印をいただきに浄瑠璃寺へ行って来ました。紅葉には少し早い時期でしたが、本堂や三重塔を巡るようにつ...by ゆずさん

        浄土信仰の影響をうけた庭。国指定特別名勝及史跡。 島と出島を持つ苑池を中心に阿弥陀堂と三重塔が東西にたち、静かな景観の浄土式庭園で「お彼岸」を表現している庭である。 そ...

      • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

        21 宇治平等院表参道

        宇治市/旧街道

        5.0 口コミ1件

        京阪宇治駅からは宇治橋渡ってすぐ、JR宇治からは10分くらいですかね。宇治茶扱うお茶屋やスイーツ店、蕎麦...by あからなーたさん

      • michiruさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真1
        • しどーさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真2
        • こぼらさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真1
        • しどーさんの浄瑠璃寺三重塔の投稿写真1

        22 浄瑠璃寺三重塔

        木津川市/歴史的建造物

        4.4 口コミ18件

        紅葉シーズンには少し早かったみたいですが、とても美しい三重塔でした。是非次回は御開帳の日に訪問して、...by ゆずさん

        3間四方・桧皮葺・高さ15.3m。京都の一条大宮から移築されたもので典型的な藤原時代和様建築。初重に藤原時代の薬師如来像を安置する。公開日には塔内に安置されている薬師如来坐像を...

      • 鶴亀松竹梅扇さんの弥勒磨崖仏(京都府和束町)の投稿写真1
        • 弥勒磨崖仏(京都府和束町)の写真1

        23 弥勒磨崖仏(京都府和束町)

        和束町(相楽郡)/文化史跡・遺跡

        3.7 口コミ4件

        笠置寺「弥勒磨崖仏」はかなり保存が失われているが、ここはくっきり残っている。場所は車道から川を渡った...by やんまあさん

        御影石からなる7mの巨石に半肉彫りにした磨崖仏立像。

      • やんまあさんの海住山寺五重塔の投稿写真1
        • しちのすけさんの海住山寺五重塔の投稿写真1
        • こぼらさんの海住山寺五重塔の投稿写真1
        • すえっこさんの海住山寺五重塔の投稿写真1

        24 海住山寺五重塔

        木津川市/歴史的建造物

        • カップル
        4.5 口コミ10件

        国宝なんです。ここには東大寺の4隅に安置される予定だった運慶・快慶作の巨大四天王のモックアップと言わ...by やんまあさん

        建保2年(1214年)貞慶の1周忌にあたり、弟子の覚真が建立したもの。初重に裳階をつけるなど平安時代末期の流行を踏襲しつつも、四方を板扉で開くなど当代の舎利信仰を反映した...

      • よしさんの笠置の紅葉の投稿写真2
        • よしさんの笠置の紅葉の投稿写真1
        • しおりさんの笠置の紅葉の投稿写真1
        • よしさんの笠置の紅葉の投稿写真3

        25 笠置の紅葉

        笠置町(相楽郡)/動物園・植物園

        4.8 口コミ5件

        笠置山のもみじ公園は名の通り、秋には綺麗な紅葉が見れるらしいのですが、この山へわざわざ登ってまで紅葉...by やんまあさん

        笠置山自然公園内。 11/1〜11/30まで「もみじ公園」のライトアップ実施。

      • こぼらさんの笠置山自然公園の投稿写真1
        • こぼらさんの笠置山自然公園の投稿写真1
        • ねこちゃんさんの笠置山自然公園の投稿写真2
        • ねこちゃんさんの笠置山自然公園の投稿写真1

        26 笠置山自然公園

        笠置町(相楽郡)/公園・庭園

        4.1 口コミ6件

        ちょっと早いが紅葉になりつつある。紅葉シーズンの11月ごろからライトアップ。360度もみじに囲まれた空間...by やんまあさん

        森林浴・歴史探索

      • こぼらさんの笠置寺 弥勒磨崖仏の投稿写真1
        • やんまあさんの笠置寺 弥勒磨崖仏の投稿写真1
        • 笠置寺 弥勒磨崖仏の写真1

        27 笠置寺 弥勒磨崖仏

        笠置町(相楽郡)/その他神社・神宮・寺院、文化史跡・遺跡

        4.2 口コミ4件

        笠置寺は磨崖仏の巨大な「弥勒仏」を本尊とする寺で、平安時代以降に弥勒信仰の聖地として栄えた。あの清少...by やんまあさん

        日本最古最大20mの磨崖仏。笠置寺本尊仏弥勒菩薩像。古来より天人彫刻の像という。中国大陸にその源流を求められる。

      • こぼらさんの正月堂の投稿写真1
        • やんまあさんの正月堂の投稿写真1
        • 正月堂の写真1

        28 正月堂

        笠置町(相楽郡)/歴史的建造物

        4.3 口コミ3件

        東大寺の二月堂で行われるお水取りの起源といわれる「正月堂」がある。東大寺に、二月堂、三月堂、四月堂は...by やんまあさん

        天平勝宝4年東大寺実忠和尚により建立される東大寺二月堂でおこなわれるお水取りが最初におこなわれた御堂である。

      • しどーさんの貝吹岩の投稿写真2
        • しどーさんの貝吹岩の投稿写真1

        29 貝吹岩

        木津川市/観光コース

        4.0 口コミ1件

        岩船寺三重塔の近くから貝吹岩へと続く道があったので行ってみました。 大きな岩がある高台で、とても見晴...by しどーさん

      • しどーさんの長尾阿弥陀磨崖仏の投稿写真1

        30 長尾阿弥陀磨崖仏

        木津川市/地域風俗・風習

        4.0 口コミ1件

        浄瑠璃寺へと続く道路脇の岩に阿弥陀如来坐像が彫られていました。 蓮弁の台座に上品上生の定印を結んだ姿...by しどーさん

      京都南部(宇治・長岡京・山崎)の遊び・体験スポット

      • ネット予約OK
        SAIJOの写真1

        SAIJO

        宇治市/アクセサリー作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 92件

        指輪作りは最初は難しいと思っていて少し不安でしたがお店の方がとても丁寧に教えていただき作業...by だいすけさん

      • ネット予約OK
        ギャラリーエンジェルの写真1

        ギャラリーエンジェル

        宇治市/ガラス細工作り

        • 王道
        ポイント2%
        4.9 28件

        楽しみにしていたネックレス+ピアスが届きました。 出来上がりに満足です。 作るのは初めてで...by ゆっきんさん

      • ネット予約OK
        雅 京都観光タクシーの写真1

        雅 京都観光タクシー

        向日市/その他乗り物

        ポイント2%
        4.6 18件

        娘が住む京都を高齢の母と訪ねました。龍安寺や広隆寺など行ってみたい所がいくつかあり、初めて...by ものこさん

      • ネット予約OK
        月と太陽の写真1

        月と太陽

        京都市伏見区/動物カフェ

        ポイント2%
        3.7 19件

        娘と姪っ子甥っ子と行きました。 土曜のお昼ですが、混雑しすぎずゆったりできました。 猫ちゃ...by Megさん

      京都南部(宇治・長岡京・山崎)のおすすめご当地グルメスポット

      • ひらりーさんの中村藤吉本店の投稿写真1

        中村藤吉本店

        宇治市/カフェ

        • ご当地
        4.3 526件

        店内に入って、驚きました。 7割くらいが海外からの方でした。 私は、いつも、京都伊勢丹のお...by ゆうこさん

      • nanaさんの真手打そば処ながのの投稿写真1

        真手打そば処ながの

        宇治市/うどん・そば

        • ご当地
        4.7 7件

        手打ちのお蕎麦屋さんでお昼時はかなり混んでいます。湯がく時間は数十秒。蕎麦湯も出てきて、い...by 夜空さん

      • かずさんのますだ 常照園の投稿写真1

        ますだ 常照園

        宇治市/スイーツ・ケーキ

        • ご当地
        4.5 7件

        ほうじ茶ソフト、抹茶ソフトがあり、今回はほうじ茶ソフトをいただきました。抹茶ソフトは目の前...by 夜空さん

      • やんまあさんの小倉山荘ファーム ダイニングカフェの投稿写真1

        小倉山荘ファーム ダイニングカフェ

        長岡京市/カフェ

        4.7 7件

        光明寺に来たら昼食はここですね!っていっぱいでした。。待ちが10組なので撤退!!by やんまあさん

      京都南部(宇治・長岡京・山崎)で開催される注目のイベント

      京都南部(宇治・長岡京・山崎)のおすすめホテル

      京都南部(宇治・長岡京・山崎)の旅行記

      • 京都・宇治の旅

        2017/10/22(日) 〜 2017/10/24(火)
        • 夫婦
        • 3人〜5人

        台風で早々と時代祭は中止になりました。それでも京都に行きたい。そんな台風通過の日は京都駅周辺で遊...

        10744 137 0
      • 春の京都 1泊2日の旅

        2013/4/5(金) 〜 2013/4/6(土)
        • 夫婦
        • 2人

        春の京都は今回が初めてだったので、九州ではあまり見る事が出来ない沢山の枝垂れ桜を見れるとあって行...

        16749 88 0
        • 夫婦
        • 2人

        日本に古くからある自然崇拝(精霊崇拝・アニミズム)・基層信仰の一種である「磐座」。まだ社殿の概念...

        38045 87 1
      (C) Recruit Co., Ltd.