ポッポ流 焼き物道場 ハ〇ヤ
- エリア
-
-
静岡
-
伊東・宇佐美・川奈
-
伊東市
-
中央町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ポッポ流 焼き物道場 ハ〇ヤのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全124件中)
-
あっという間の40分でした
初の電動ろくろ体験でしたが、分かりやすく丁寧に教えていただけたので、ちゃんと器になりました。時間内なら何個も作ることができます。2個プランでしたが、3、4個作れました。気に入ったものを2つ選ぶのも楽しかったです。伊東旅行の最終日、お土産タイムの前の時間でした。旅行の終わりに、とてもいい時間が過ごせました。
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年12月9日
-
ありがとうございました!
陶芸初体験出したが、お店の方が懇切丁寧に教えていただいたおかげで、満足な形ができました。一度だけでなく、何度も、チャンスをいただけたおかげで、自分の納得のいく作品に仕上げることができました。焼いていただいて、到着が楽しみです。
- 行った時期:2024年12月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年12月9日
-
焼き物体験
久しぶりに電動ろくろを触りましたが、スタッフの方が優しくサポートしてくださったので、楽しく作成できました。時間まで4つ位作品を作り、気に入ったものを焼いてもらえます。
- 行った時期:2024年12月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年12月9日
-
初体験陶芸
初めての体験でしたが、とても楽しく陶芸ができました。難しいところは丁寧に教えていただいたので作りたいものが上手く作れました。自分のセンスも活かして作れるのでとても思い出になりました。焼き上がるのが楽しみです。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年12月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年12月9日
-
とても楽しい経験でした!!
最初の説明以降は自分で好きなように作らせていただきましたが、どういったものが作りたいか聞いて下さり、希望に応じて丁寧にアドバイスしてくれました。
もちろん体験としても楽しかったですが、仕上がりも思ったものが作れたので満足です。また是非体験したいです!- 行った時期:2024年10月19日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月19日
-
大満足の体験!
あっという間に時間が過ぎて、満足のいく作品を作ることができました!色味も色々選べてどれにするかとっても迷いました。
親切なレクチャーで初心者でも皿やお茶碗などさまざまな作品を作るとこできます!
焼き上がりが待ち遠しいです。- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月19日
-
気軽に陶芸体験ができ、良い思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
会社のメンバー7名でお伺いしましたが、準備万端でお出迎えくださり、スムーズに案内してくださいました。
先生もとても親切で、楽しい雰囲気で体験できました!
4つくらい作り、2個焼いてもらうプランでしたが、時間的にもちょうどよかったです!
ありがとうございました。- 行った時期:2023年9月28日
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年10月1日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
手軽に体験できました!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で利用しました。
駅からも近く、商店街の入り口にあって赤字の大きなのれんが目印になり場所がわかりやすかったです。
作業場の準備は整えられていて、先生のデモンストレーションを見た後に一斉に作り始めます。
みんな初心者でしたが、箇所箇所にサポートして頂きまして、理想通りにいかないのは当然ですが個性のある作品ができ良い思い出になりました!
初心者の場合は、いくつか作れるコースや長めの時間のコースを選ぶと土に慣れそうです!
また是非体験してみたいです!- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年9月24日
-
はじめてのろくろ体験
ずっとやってみたかったろくろ体験、当日思い立ちましたが簡単に予約できました!わたしも夫も初心者でしたが、丁寧に教えてくださり、初めてにしては満足の仕上がりになったと思います。出来るだけ自分たちで、でも困ったときには助けてくださり、とても楽しく終えられました!
- 行った時期:2024年9月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月21日
-
自分で作ったお茶碗でいただく楽しみ!
2回目の訪問です。前回も先生が丁寧に教えてくださり、伊豆限定の釉薬をかけて湯呑みや小鉢皿をつくりました。仕上がりが高級感がありとても気に入ったので、毎日使う茶碗を自分で作りたくリピートしました。
こちらのいいところは、できる限り自分でつくれるようなアドバイスをしてくださいます!価格も良心的ですのでまたおじゃましたいです。- 行った時期:2024年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月16日