キッザニア福岡
- エリア
-
-
福岡
-
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
-
福岡市博多区
-
那珂
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
キッザニア福岡のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全32件中)
-
初キッザニア
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて訪れました。それなりにパビリオンを体験することが出来ました。高学年向きのパビリオンを少なかったかもしれませんが、それでも良い経験が出来たと思います。
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月10日
-
じゃらんポイントが使えるので長期休みの度につれて行ってあげれる
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の娘と春休みに行きました。
じゃらんのポイントとクーポン使えるのは、本当にありがたいです。
おかげで夏休みも連れて行ってあげれる!!
通常のキッザニアの予約と同様に、アプリでスケジュール確認できました。- 行った時期:2024年3月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月3日
-
遊び足りない
じゃらんnetで遊び体験済み
5時間で4つ巡りました☆
まだまだ遊び足りないので
後日また行きます☆
親が干渉しない世界で子供たちが頑張って
稼いでる姿 すてきでした- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月10日
-
子供が再訪希望
じゃらんnetで遊び体験済み
上の子は豊洲・神戸に何度もいっていましたが、九州にできたことで下の子に初めて参加させました。
職業体験が楽しかったらしく、また行きたいとうるさいです。よほど楽しかったようです。
改善してほしい点はキッザニアまでの道順をわかりやすく表示してほしいことです。
1部の場合、受付時間が早く、ららぽーとの施設はまだオープンしていません。違う入口から入るとキッザニアまでたどり着けません。
今回迷ったことで時間をロスしました。今回ピザなどの人気のアトラクションは入場までに受付終了していたことが残念でした。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月13日
-
年長と行きました!
じゃらんnetで遊び体験済み
オープン前に入場しましたが、スムーズに中に入る事ができました。30分前に行きましたが、人気のピザは受付終了でした。
その他の仕事は予約ができる状態で、お目当てのメガネ屋さんでお仕事ができました。
その後は、疲れたのか興味が無くなったのか、終了の2時間前には退場しました。しばらくは行かなくて良さそうです。- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年1月4日
-
年長の子供と二人で
行きました。はるばる新幹線に乗って二人旅。キッザニアは親も付き添いが大変なので、人混み苦手な夫は連れてこなくてよかったです。
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月29日
-
4歳の子どもが帰りたがらないくらい
じゃらんnetで遊び体験済み
4歳の子どもが帰りたがらないくらい1日中楽しんでました。子どもも全力で楽しんだ上に、また行きたいと言っています。異年齢の子と遊ぶのも楽しいみたいです。ハマっています!
・大人は暇なんだろうなと本を持参してたのですが、不要でした。撮影や見守り、次の体験の予約であっという間に時間が過ぎます。
・よく口コミで「施設狭い」というものを見かけますが、幼児の体力で1、2階を往復しながら職業体験するには丁度よい気がします。確かに小学高学年以降の子どもには狭く感じるかもしれませんが。
・ごはん持ち込み禁止です。衛生的な問題だとルール自体には理解を示せます。ですが、、だったらもっとおいしい物を提供してほしいと思います。今回惣菜やさんの麺を選びましたが、まだコンビニの方が美味しいと思ってしまいます。☆5個でなく4個なのは今回のごはんがあまりに美味しくなかったことによります。次回は違うごはんにしたいと思います。
・前日には子どもとやりたい仕事の順位を紙に書き出しました。子どもが主役、がキッザニアのいいところなので主役の希望を把握しておくことは大事かと思います!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月27日
-
とっても楽しい1日でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのキッザニア!
4歳の子どもを連れて行きましたが、目がキラキラして笑顔いっぱいで興味津々にお仕事していました!
見ている私も、子どもの成長ぶりが大変嬉しく、制服姿が可愛いく写真をいっぱい撮りました!
ピザやソーセージなど出来たてで本当に美味しかったです。
独自の通貨を口座に入れて、ATMで引き出したりしてみて、最初はカードにお金が入っていることを説明しても?だった子どもがなんとなく仕組みが分かったようでした。
一つ改善が出来るのであればと思うことは、お仕事に入ってしまうと、扉がしまり、どのような説明を受けているか聞こえないので、親も聞けるようになったら、より終わった後の会話が弾むかなと思いました。- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月10日
-
上手に福岡遊び。
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生の娘と友人2人を連れて福岡に夏休み一泊旅行に行きました。
キッザニアの職業体験を1日目、2日目は天神巡りとカラオケを楽しみました。
キッザニアがこちらのクーポン利用できると分かり助かりました。
ららぽーと福岡も駐車場無料で遊べて良かったです!
ファミリーに優しいクーポンをありがとうございます。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月22日
-
大人も子どもも感動体験!
上の娘が3歳になってすぐから、何度か行っています。
内容的に、3歳だとまだまだ難しいのでは、と心配したようなパビリオンでも、スタッフさんの声掛けや誘導が素晴らしく、子供は「自分で頑張れた。周りの子ども達と協力してできた。」と自信になる体験になっているようです。親としても「うちの子って、こんなこと出来るんだ!」と普段と違う一面を見られたり、側で一緒に楽しんでいます。
消防署や病院のお仕事は本物さながら。どのお仕事も、本物の食べ物を扱ったり、実際に使っているのと同じ道具やユニフォームがあったりして、子供は大興奮!ユニフォーム姿も、単純にカワイイです。
虫歯になって歯医者さんに行ったときも、キッザニアでの歯科医師のお仕事体験のおかげで抵抗なく治療ができたり、思わぬ効果もありました。街時計のパフォーマーで踊るのが好きで何度もやっていますが、最初はピョンピョンジャンプしているだけだったのが、最近行った時には、振り付けに合わせて身体を動かせるようになっていて、たった数ヶ月でも子供が成長しているのを間近で見て感動しました。消防士も、立っているだけ(笑)だったのが、今では掛け声も大きな声で言えるようになっていたり。
下の子は、初めて行った時が1歳、今2歳ですが、キャラクターのきぐるみと握手したり、ステージでモデルのお仕事があっているのを一緒に見たりもしますし、街時計のダンスが始まると、一緒に体を動かして楽しんでいます。トドラーエリアという乳幼児用のスペースでも、長い時間遊んで、工事現場を模したエリアでは、ヘルメットや作業着も付けていました。
途中でぐずって泣いたら、すれ違うスタッフさんが皆さん笑顔で子どもに声をかけてくださって、気持ち的にも助かりました。
今のところ、休日の〈第2部〉という時間帯で遊びに行っていますが、夜が少し遅くなるものの、他の時間帯よりも混雑がなくて、小さい子がいる者としては良いなと思っています。
子供が「毎月でも遊びに行きたい」といつもリクエストがあるので、また家族で行こうと思います。- 行った時期:2023年7月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月30日
