勝連城跡・あまわりパーク
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
勝連南風原
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
勝連城跡・あまわりパークのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件
(全413件中)
-
眺めが良かった。
思ってた以上に高台でした。
1人歩きの高齢の方や小さいお子さんにはちょっとキツいかもしれません。
ただ、天気に恵まれたのもあって、城跡に登りきった時の眺めは最高です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月31日
-
お城
昔にお城があった場所になっていますよ。今は自然に囲まれている場所となっていますよ。とてもほっこりします。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年12月31日
-
城壁と海の眺めが良い
駐車場が完備、整備されていて気持ちが良い。ここだけを見ると世界遺産としては規模が小さくいが、他とあわせての世界文化遺産。昔の琉球は形式がよかったのでしょうね。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月30日
-
景色が最高です
天気がよいと中城湾や海中道路が良く見えます。風が強い日が多いので帽子など飛ばされないよう気をつけてください。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月29日
-
見晴らしがいい
頂上まで登ると、景色がとても良かったです。
下から見ても圧倒されます。
また是非行きたい場所になりました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年12月9日
-
丘の上の
小さな丘の上に建っていたお城がここです。13世紀ごろにつくられたとみられています。色んなものが出土しています
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年11月23日
-
きれい
沖縄の歴史を感じ取ることができる城跡。とても雰囲気がいいです。世界遺産にも登録されていることもあって、多くの観光客で賑わっていました。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年11月23日
-
石垣もキレイに残っていて歴史を感じました
石垣もキレイに残っていて歴史を感じました。眺めも良かったです!入り口にQRコードがあります。アプリを使って勝連城跡の勉強ができます。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年11月5日
-
建物などは建てられていない城郭跡ですが絶景
石垣が美しく積まれている城郭の跡の史跡、世界遺産ですが首里のように本殿など建築物はありません。観光客も平日で訪問客は10名程度でしたがその分自分のペースで過ごせる場所です。軽い山登りの行程になりますので靴の準備程度は必要です。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月20日
-
先人の偉業を感じる
宿泊地の恩納村から車で約30分ていどでしょうか。ここは琉球王朝時代の風情を今に伝えています。無料駐車場から階段を登り詰めると城壁に囲まれたたくさんの遺跡や遺物を見ることができました。また本島東に位置しているので太平洋側の海が臨めます。
- 行った時期:2017年10月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月18日
他1枚の写真をみる