万座毛
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
恩納
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
michiさんのクチコミ
-
michiさんの万座毛のクチコミ
夕景の海(1月下旬)
万座毛は沖縄を代表する景勝地の一つですね。
海岸から垂直に立ち上がった高さ約20mの絶壁の先端に象の鼻の形をした岩、眼下に広がる珊瑚礁の東シナ海、南の島ならではの絶景です。
珊瑚礁の芝生台地の一周約10分の遊歩道にも夕刻が迫っていました。 象の鼻の岩とは反対側に見える万座ビーチホテルに夕日が反射して、海に光の帯が長く伸びていたのがとても綺麗で印象的でした。- 行った時期:2008年5月
- 投稿日:2008年5月6日
michiさんの他のクチコミ
-
山のホテルのツツジ
神奈川県箱根町(足柄下郡)/動物園・植物園
山のホテルのツツジ(5月中旬) 四季それぞれに素晴らしい風景に出合える箱根路。 昨年(08.06)...
-
新穂高温泉
岐阜県高山市/健康ランド・スーパー銭湯
新穂高ロープウェイ山頂駅からの眺望(3月中旬) 初春の晴れた日、新穂高ロープウェイで山頂を...
-
香嵐渓のモミジ
愛知県豊田市/動物園・植物園
香嵐渓の紅葉(11月後半) 東海一とも言われている香嵐渓は紅葉の名所として知られています。 シ...
-
黄金崎不老ふ死温泉
青森県深浦町(西津軽郡)/健康ランド・スーパー銭湯
不老ふ死温泉(10月下旬) 青森西部の深浦海岸、黄金崎にある人気のホテル&温泉です。 日本海...
万座毛の新着クチコミ
-
万座毛の2020年01月の口コミ
東シナ海に突き出した高さ20mの琉球石灰岩の断崖と、その上に広がる芝生の公園で構成された沖縄きっての名勝地です。前回の訪問は20年以上前。現在は観光用の施設が新設されており、当時より快適に観光ができることに時間の経過を感じずにはいられませんでした。しかしながら眺めの美しさは変わらず素晴らしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月28日
- 投稿日:2024年12月18日
-
ゾウの鼻みたいな地形
万座毛の地形はゾウの鼻みたいな形で面白かったです。周辺の海が美しく癒されます。トイレ、お土産店、フードコート、琉装体験などが揃った施設と広い駐車場があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月11日
-
絶景
素晴らしい景色
夕陽が綺麗なスポットで有名ですが、晴れた日中も素晴らしい。マンゴージュースや、アンダーギーなど、テラスで休憩もできます。入場券は再入場できます詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月15日
-
オススメ!
建物内には、複数の飲食店もあるためランチがてら軽食がてら気軽に行くことができます♪おすすめは「琉球銘菓 三矢本舗」!
さーたーあんだぎーが最高です^_^詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月17日
-
ちょっと寄れる万座毛
何十年ぶりに再度訪れ 店内は綺麗でお土産や飲食店があり 入場料も安く スタンドがある集合写真スポットもステキです
柵があり散歩に丁度よく 名所を訪れる事ができました!
行ってよかったです
新世代で行けた事がよかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月6日