岬藍 佐田岬半島ミュージアム店
- エリア
-
-
愛媛
-
南予・宇和島
-
伊方町(西宇和郡)
-
塩成
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
≪佐田岬半島≫\天然灰汁発酵藍染/海と空の青が広がる佐田岬で本格的な藍染体験!!【カップルやファミリーにもオススメ】のプラン詳細
- ポイント2%
おひとり様
1,500円〜
おすすめポイント
西日本最西端の佐田岬半島。
店内で藍染についての説明やワークショップの後、
眺望抜群の2階屋外ハウスにて染め体験!
日本の手仕事として受け継がれてきた「藍染」の理解も深まります。
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 西宇和郡伊方町塩成乙293 岬藍 佐田岬半島ミュージアム店 |
体験場所 | 西宇和郡伊方町塩成乙293 岬藍 佐田岬半島ミュージアム店 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
≪佐田岬半島≫\天然灰汁発酵藍染/海と空の青が広がる佐田岬で本格的な藍染体験!!【カップルやファミリーにもオススメ】
◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆
西日本最西端の佐田岬半島。
東西に延びる細長い半島のちょうど中間に位置する
佐田岬ミュージアムの屋外ハウスで体験いただきます。
店内で藍染についての説明やワークショップの後、
眺望抜群の2階屋外ハウスにて染め体験!
日本の手仕事として受け継がれてきた「藍染」の理解も深まります。
日本文化に精通したスタッフがレクチャーします。
原料の藍は、佐田岬内の畑で自社栽培しているものを使用し、
薬剤や消石灰等を一切使わない、
草本来の発酵による昔ながらの技法で染めていきますので
安心・安全な天然灰汁発酵藍染です。
◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆−◆
◆体験料金
おひとり様:1,500円〜
染物はバンダナ(2,500円)など、来店後にお選びいただけます。
※予約は手ぬぐい:1,500でご予約ください。
◆所要時間
約120分
開始時刻10分前までにお越しください。
◆体験の流れ
集合後、1階店内にて藍染についてのレクチャー
2階屋外ハウスにて藍染体験後、解散
◆注意事項
・染料がつくことがありますので、エプロン等の持参をお勧めします。
◆その他
持ち物:エプロン、夏場は帽子、水筒持参をおすすめします!
駐車場:あり
開催期間 | 2024年10月24日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | スタッフによるレクチャー、手ぬぐい代、体験費用 | 1予約あたりの予約可能人数 | 5人以上 |