特定非営利活動法人体験たるみず
- エリア
-
-
鹿児島
-
垂水・大隅
-
垂水市
-
高城
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
特定非営利活動法人体験たるみずの概要
所在地を確認する
垂水市の猿ヶ城渓谷で体験できるキャニオニングは、清らかな水と緑豊かな自然の中で、心身ともにリフレッシュできる魅力的なアクティビティです。
花崗岩質の渓谷を流れ下る爽快感、エメラルドグリーンの清流、そして降り注ぐ緑と水のシャワーは、まさに「心の浄化キャニオニング」と呼ぶにふさわしいアクティビティです
ターザンロープでのダイブができるのは、体験たるみずだけです。他にも自然を活かした変化に富んだコースを楽しめます。
爽快な水の流れと緑豊かな景色は、日々の疲れを忘れさせ、リフレッシュされること間違いないです。
刀剣山と渓流の景観が素晴らしいです
おもいっきりジャンプ!
日頃のストレスを発散
シャワーカーテン♪
上流コースの最上流にある「大魔王の滝」
上流コースしか味わえない絶景
-
評価分布
特定非営利活動法人体験たるみずについて
NPO法人体験たるみずは、鹿児島県垂水市の猿ヶ城渓谷を拠点に活動する団体です。
当団体は、営利を目的とせず、キャニオニング、シャワークライミング体験を通じて、市民の健康増進と地域経済の発展に貢献することを目指しています。又、桜島・錦江湾ジオパークの自然サイトに指定されているこの猿ヶ城渓谷の環境保護の為に清掃活動も取り組んでいます。
キャニオニング(通常コース約2時間):(5月〜11月)猿ヶ城渓谷の清流で沢下りを楽しむアクティビティです。目玉である「ターザンロープ」でのダイブはここでしか味わえません。
キャニオニング(上流コース約3時間):通常コースより更に上流でのアクティビティになります。上流ならではの巨石奇岩の絶景が楽しめます。滝を観ながら摂る軽食と、眼下に広がる絶景を観ながら飲むコーヒーは格別です。
シャワークライミング:キャニオニングとは逆に沢登りになります。夏季は水中にダイブして清流の冷たさを楽しみ、冬季は落ち着いた猿ヶ城渓谷をじっくりと楽しむプログラムに変わります。
猿ヶ城渓谷のほぼ全体が花崗岩で出来ています。白やベージュ等の明るい巨岩巨石で川全体が明るく見えます。この花崗岩に磨かれた清流は、身体と心に優しく、ストレスも洗い流してくれることでしょう。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業期間:キャニオニング:5月〜11月 営業期間:シャワークライミング:通年 営業時間:8:00〜18:00 |
|---|---|
| 所在地 | 〒891-2113 鹿児島県垂水市高城1374-5 地図 |
| 交通アクセス | (1)垂水フェリーから車で13分 新垂水フェリー前交差点から車で12分 |
特定非営利活動法人体験たるみずの遊び・体験プラン
-
暑い夏はキャニオニングで決まり!エメラルドグリーンの「猿ヶ城渓谷」で究極の川遊びを体験してみよう!ターザンロープができるのはここだけ!自然を活かしたコースで大自然を満喫プラン♪
エメラルドグリーンの清流で目一杯遊んでみましょう♪
ターザンロープでのダイブができるのはここだけ!
大自然の中で心身ともにリフレッシュ♪沢下り(キャニオニング)
大人(中学生〜65歳位まで)
7,000円〜 6,900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
暑い夏はシャワークライミングで決まり♪エメラルドグリーンの「猿ヶ城渓谷」での川遊びを体験してみよう!自然を活かしたコースで大自然を満喫プラン♪
エメラルドグリーンの清流で目一杯遊んでみましょう♪
小学1年生から体験出来ます!
大自然の中で心身ともにリフレッシュ♪沢登り(シャワークライミング)
お1人様(小学1年生〜65歳位まで)
5,000円〜 4,900円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
猿ヶ城渓谷キャニオニング上流コース!超究極の川遊びを体験してみよう!!大満足プラン♪
エメラルドグリーンの清流と花崗岩の巨岩巨石の景観は圧巻です!
超究極の川遊び探検に出掛けよう!沢下り(キャニオニング)
体力自信あり
12,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
特定非営利活動法人体験たるみずの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%
特定非営利活動法人体験たるみずのクチコミ
-
人生最高のアトラクション
水が綺麗で有名な猿ヶ城渓谷のキャニオニングへ!
今までに体験型の遊びでこんなに楽しい経験は初めてでした!
七月上旬の小雨が降っていましたが、水温も冷たすぎず快適に過ごせました。
噂通り水が綺麗で、中にはゴクゴク飲んでしまう人もいるとか!
上流に民家がないため綺麗なのだそうです!ここまで綺麗な水質は九州でも珍しいとお聞きしました。
水が上から落ちてくる場所で滝行体験や、青の洞窟で幻想的な景色が見れたり、ターザンロープでダイブしたり、岩の滑り台…etc
想像していた以上にアクティブでしたが、最高の思い出になりました。
女性の方はできればスッピンで行き
全力で濡れることを楽しんでください。笑
スタッフの方も知識が豊富で、安全に川の楽しんでほしい!という想い
が伝わってきたのでアグレッシブな体験も安心して行うことができました!
体験する人に合わせて調整して下さっているのかなと思います。
体験終了後は水着を脱水して下さり助かりました。
すぐ隣にはラドン含有世界一の温泉があり、今回は入れなかったのが心残りです。
時間には余裕を持ってスケジュールを組むことをオススメします。
垂水港からのアクセスも相談に乗って下さったおかげでスムーズに動くことができました!
余談ですが鴨池港、垂水港のフェリー内にあるうどん屋さんのカレーうどんがすごく美味しかったです!8:00オープンだったかな?
鹿児島を旅行する全ての方におすすめしたい場所とスタッフの方々です!
最高の思い出をありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月19日
-
楽しかったぁ!!
小6から40代半ばの4人家族で参加、男女2人組と一緒でした。一緒に参加した方は経験者ということもあって、優しくサポートしてくださり、安心して遊ぶことができました。いい人達で良かった!
コースが当日の状況で変わるようでしたが、ガイドの方が安全に考慮して、きちんと説明しながら案内してくれたので、安心納得でした。
飛び込みなどで少し怖がっていた小学生に対しても、もちろん無理強いや雰囲気が悪くなることはなく、その配慮にも感謝でした。
体力的に心配でしたが、リラクゼーションのような部分もあり、スリル&心地よさ&疲労感含めてすごく楽しかったです。
あと、道中写真や動画を撮影してくださり、体験後SNSで送っていただきました。感謝!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月16日
-
最高です!
キャニオニング初体験でしたが、家族五人、猿ヶ城渓谷の川の美しさとスリルを存分に楽しみました。何よりプロのベテランガイドさんがいて、子供3人の安全も確保しながら、家族五人一緒に、大自然のなかで、のびのびと楽しめたことが良かったです!お値段以上の価値があります。家族五人体験するのは…と迷いもありましたが、子供たちに鹿児島の大自然を満喫させたくて、申し込みました。体験してみて、大正解!!気になる方には是非おすすめしたいです。子供たちも、大喜びでした。終わった後も大興奮。疲れも忘れて、ターザンロープまたやりたい!川に飛び込むの怖かったけど面白かった!岩から滑るのは、難しかったけど最高!と、ずぅっと話してました。少し怖い思いもしたのですが、安全対策がとられているなか、自然の厳しさも味わえて、本当に素晴らしい経験となりました。また、お天気にも恵まれ、夏休み一番の思い出です。写真と動画も撮って頂いて、何度も見ては、盛り上がってます。ガイドさんはじめ、スタッフさんも丁寧な対応です。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月18日
特定非営利活動法人体験たるみずの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 特定非営利活動法人体験たるみず(トクテイヒエイリカツドウホウジンタイケンタルミズ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒891-2113 鹿児島県垂水市高城1374-5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)垂水フェリーから車で13分
新垂水フェリー前交差点から車で12分 |
| 営業期間 |
営業期間:キャニオニング:5月〜11月 営業期間:シャワークライミング:通年 営業時間:8:00〜18:00 |
| 料金・値段 |
4,900円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 |
| トイレ |
あり
男女兼用1か所 簡易水洗トイレです。気になる方は、事前に済ませておいで下さい。 |
| 更衣室 |
あり
コインロッカー等はありませんので、貴重品は各自で管理願います。 |
| シャワー |
あり
2箇所設置(無料)簡易シャワーの為、シャンプーやボディーソープの使用はご遠慮願います。 |
| レンタル備品 |
あり
装備一式(ヘルメット・ウエットスーツ・ライフジャケット・沢靴・手袋)は無料。 |
| 売店 |
なし
|
| 食事の持ち込み |
OK
|
| その他 | 貸出し:ウエットスーツの上から履いてもらう半パン(200円)
販 売:5本指ソックス又は足袋タイプソックス(300円) |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-9248-1903 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | https://www.canyoning-kagoshima.com/ |
| 施設コード | guide000000229047 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
特定非営利活動法人体験たるみずに関するよくある質問
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずのおすすめプランは?
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの営業時間/期間は?
-
- 営業期間:キャニオニング:5月〜11月
- 営業期間:シャワークライミング:通年
- 営業時間:8:00〜18:00
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの料金・値段は?
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの料金・値段は4,900円〜です。
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの交通アクセスは?
-
- (1)垂水フェリーから車で13分 新垂水フェリー前交差点から車で12分
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- 特定非営利活動法人体験たるみず周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 勝軍地蔵 - 約3.4km
- 鹿児島垂水カントリー倶楽部 - 約2.6km (徒歩約33分)
- 垂水千本イチョウ - 約1.8km (徒歩約22分)
- 道の駅 たるみず - 約8.7km
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの年齢層は?
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 特定非営利活動法人体験たるみずの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
