平岡(山形県)の風呂・スパ・サロン
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 まむろ川温泉 梅里苑
健康ランド・スーパー銭湯
鉄道好きでこちらに保管されているトロッコ列車を見にきました。80年前に製造された木材輸送の軽便鉄道です...by みのーたんさん
食塩泉。泡風呂・サウナ有。浴場からの展望は絶景。日帰り入浴も可。 【宿泊情報】総定員:129人(施設宿泊棟・コテージ合わせて)、宿泊施設軒数:5軒(うち、施設内コテージ4棟) ...
- (1)真室川駅 バス 10分
-
その他エリアの風呂・スパ・サロンスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
日帰り温泉
- 一人旅
新庄から30分くらいのところにある温泉街で3件の旅館と共同浴場がある。加登屋に宿泊したがトロりとした湯...by ガツチャマンさん
新庄市の西方、出羽丘陵の三ツ森山、大森山、与蔵峠などに抱かれた温泉。県内では数少ない間欠泉の源泉で、pH8.4の弱アルカリ性です。日本三大美人の湯の一つである島根県の湯の川温...
-
-
ネット予約OK
日帰り温泉
ポイント2%砂風呂・サウナ・温泉を満喫してから食事しました。お弁当(作りおき)なのかと思っていたら料理仕立てであ...by a.h.rさん
子供から大人まで楽しめる温泉リゾートです。大浴場にはサウナもあり、砂風呂、薬湯(土日祝)などの温泉施設も充実。また、2階のアクアプレイルームでは、大小の温水プールや子供に大...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【新庄市×岩盤浴】新庄駅から徒歩約5分の立地!岩盤浴&タオルセットプランです♪《...
- 風呂・スパ・サロン > 岩盤浴
- ・フィットネスジム、花屋、託児所も備えております! ・スタイルハートでしか体験できない癒しとダイエット、体力づくりに治療回復プログラムをご体験下さい!
- おひとり様 1,110円〜
-
-
-
ネット予約OK
日帰り温泉
ポイント2%金山町の奥にある温泉で国道13号の分岐点から7kmくらいある。日帰りが中心だが宿泊も出来る。ログハウス...by ガツチャマンさん
神室山のふもと、グリーンバレー神室のエリアにある滞在型ホテル「シェーネスハイム金山」の天然温泉です。金山杉がふんだんに使われた木の香り漂う大浴場です。新源泉は、美肌の湯。...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【山形×日帰り温泉】《入浴チケットプラン》新庄駅から車で約40分!杉の香り漂う天...
- 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
- ・金山杉をふんだんに使用した温泉施設です!
- 大人 400円〜
-
-
-
-
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
国道13号からТ字路を曲がり、川に沿って数分走ると案内板が見えてきます。橋を渡り山に向うと間もなくして...by えこちゃんさん
町中心部を一望できる山の中腹に建ち、遠く月山を眺めながらの入浴は気分爽快。(平成25年3月19日にテラスからの景観が、山形県眺望景観資産に指定。県内では4番目、最上地域では初の...
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
小さな温泉街。せみの湯や湯前神社、川原の薬研の湯など見どころはあるのに、廃屋が多く残念。せみの湯は足...by すーさん
小国川の豊かな清流に臨む義経のロマン薫る伝説の湯 小国川の左岸に開けた静かなたたずまいの温泉。源頼朝の追っ手を逃れて平泉をめざしていた義経一行が発見したという伝説が語り...
-
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
松山温泉観音湯は一軒宿、庄内平野を見渡す浴室は眺望抜群。内湯から階段を降りると、半露天風呂も有ります...by トシローさん
最上川畔で眺望良し。湯治客多し。屋内ゲートボール場完備。宿泊は7700円? 【料金】 大人: 400円 日帰り入浴 小学生: 200円 日帰り入浴 その他: 7700円 宿泊(1泊2食)7700円? 【宿...
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
小さな温泉施設ですが、温泉の泉質もよく、硫黄の匂いも強くて効能が高い温泉で、入浴すると肌がつるんとし...by アリスさん
山間部の静かな温泉。山菜料理が好評。単純硫黄泉。 【料金】 大人: 400円 日帰り入浴 小学生: 200円 日帰り入浴 その他: 5800円 宿泊(1泊2食付)大人5,800円 【宿泊情報】総定員...
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
紅葉も見頃が過ぎ、昼の一人日帰り客にもかかわらず、とても親切に対応して頂いた。旅館の佇まいも雰囲気が...by イワダイさん
四方を山に囲まれた閑静な山の湯で、文化3年(1806年)土渕村(旧松山町)に住んでいた辰蔵という者が、山作業中に発見したといわれる古い湯で、近年農家の人達の湯治場として親しま...
-
その他風呂・スパ・サロン
コロナの影響で、営業時間が夜9時までに変更になっています!! ご注意下さい!by とんちゃんさん
高齢者及び身体障がい者の福祉の向上並びに健康増進を図り、併せて温泉を利用した市民の憩い及び交流の場。院内駅から程近い日帰りの温泉施設。 【温泉情報】温泉施設:大浴場,サウ...
-
-
-
その他風呂・スパ・サロン
- 王道
湯沢から鳴子に抜ける国道108号沿いに何件か点在する温泉施設がある。今回、日帰りで太郎衛兵と宝寿温泉に...by ガツチャマンさん
雄物川の支流・役内川沿いに点在する県内有数の温泉郷。上流から湯ノ又温泉、鷹の湯温泉、稲住温泉、湯ノ岱と続く。それぞれ趣が異なり、中でも稲住温泉は、武者小路実篤らの文人が訪...
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
ここは休日の昼時の食堂はあっという間にお客さんで一杯になります。 家族でお風呂に来て食事していきます...by きくちゃんさん
店内に入れば眺望台より庄内平野を一望できる大パノラマ。それがお風呂に入りながらも楽しむことができる。その後はサウナと水風呂で体を整え、お風呂上りには甘〜くしょっぱい湯の塩...
-
健康ランド・スーパー銭湯
日帰り入浴で利用しました。山形に個性的な温泉が沢山ある中、無色透明のやわらかい湯は癖が少ないと思い...by i-y-mさん
標高470m、鳥海山の南麓にある温泉宿で、南に開ける庄内平野の眺望がすばらしい。鳥海山頂までは車道終点登山口から約3時間40分。シーズンには登山客でにぎわう。 【料金】 大人: 51...
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
修験の里・出羽三山の上り近く、緑豊かで閑静な丘陵地にある温泉。開湯は千数百年前とも伝えられる伝統ある名湯です。地蔵権現山と呼ばれる澤合いに湧くことから、「地蔵の湯」とも呼...
-
健康ランド・スーパー銭湯
秘湯ムード漂う山間のひなびた一軒宿。源泉100%のお湯は体に優しいぬるめの40℃。効能はアトピー等の慢性皮膚病、冷え性、腰痛等。飲用温泉も販売。山菜料理、イワナ料理など地元食...
-
-
その他風呂・スパ・サロン
- 王道
- 子連れ
肘折温泉街から少し離れたところにある日帰り温泉。炭酸泉と茶褐色の湯が楽しめる。炭酸泉は冷たいので足湯...by ガツチャマンさん
黄金温泉を源泉とする「カルデラ温泉館」は、苦水川のほとりに建つ八角形の屋根が印象的な村の温泉施設です。 泉質は塩化物泉、炭酸水素塩泉で、きりきず、慢性皮膚病、神経痛、慢性...
-
-
その他風呂・スパ・サロン
9月上旬、近くの地元ブランド梨、「刈屋」の梨農園、数件を廻りながら、旬の「幸水」を買い求め、帰りに「...by けんちゃんさん
名水の里で有名な、八幡町の天然温泉。寝湯やジェットバス、サウナ等のほか、まるで庭園のような露天風呂が人気。四季折々の景観を楽しみながら入浴できる。大広間や個室休憩室(2時...
-
-
その他風呂・スパ・サロン
a食事したx(⌒-⌒)y涼しくなった日にお邪魔することができました。g('-'*)v味の方はというとあっさりとなっ...by tomoyaさん
銅山川の上流、温泉街より2km離れた山間に湯煙を上げる。周囲を樹木が覆い、まさに大自然のお風呂といった造り。炭酸ガスを含む温泉で、浸かると身体が浮いた感じを受けるために、石...
-
-
その他風呂・スパ・サロン
肘折温泉にはゑびす屋という宿があり、ここには自然のなかにある温泉があるそうです。冬場がやっていないの...by いるくさん
入浴無料のこの露天風呂は、大量の炭酸を含んでいる泉質(炭酸泉)のため、体が湯に浮んでしまい、石を抱いて防いだことから「石抱温泉」と名前がついたとも言われている。ぬるめの緑...
-
-
-
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
体の芯から温まることができる温泉になっていますよ。冷え切った体にはちょうどいいものでしょうね。また行...by たけさん
源泉かけ流し湯の本物の温泉 開湯は1100余年の昔。貞観5年(863年)、諸国行脚の旅に合った慈覚大師が、村人たちが傷ついた馬を小国川の川湯に入れて治しているのを見て、錫杖で岩を...
-