国見町竹田津のセンター施設
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 大分空港「足湯」
センター施設
空港内には「足湯」も設置されていて、外気の寒さに耐える事も無く温まれます。さすがに女性客で一杯、割り...by トシローさん
大分県の空の玄関口である大分空港には、“おんせん県”ならではの「足湯」スペースが設置されています。 単純泉(別府温泉)が源泉掛け流しで楽しめるこの「足湯」では、定期的に「...
-
2 道の駅くにみ
センター施設
国東半島の先端にある道の駅です。ご当地名産、姫タコのオブジェ(願いタコ)が出迎えてくれました。館内は生...by あきぼうさん
夏はキャンプ・海水浴でにぎわう権現崎ふるさと自然公園入口にある「道の駅くにみ」。 直売所である「ちょるちょる市場」では、イチゴや温州みかん、メロンなどの農産物をはじめ、港...
- (1)JR宇佐駅から車で45分 ・大分空港道路下車車で50分
-
3 ふるさと市場R213
センター施設
大分県の空の玄関口・大分空港の南2キロ、安岐港に架かるピンク色の楓江大橋のたもとにあります。 両子山より涌き出る清流の里で生まれた旬の山野菜は朝採り。年中無休の特産物直売...
- (1)・大分空港から車で5分 ・JR杵築駅からバスで30分(安岐湊局前下車)、徒歩10分
その他エリアのセンター施設スポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
センター施設
目の前に流れる水路にある水車が「こっとん」と音をたてることから「こっとん村」とも呼ばれる並石ダムグリーンランドのコットン村。国東半島独特の連なる奇岩には大きな横穴が開いて...
-
センター施設
横岳自然公園の真ん中にある「夢のぼり」は、地元の野菜をふんだんに使ったユニークなネーミングのアイデア料理が自慢のお店で、横岳自然公園の敷地に併設されています。 「夢のぼり...
-
センター施設
地下700メートル の深層より自噴するミネラルたっぷりの「掛け流し」のお湯。成分に水酸化物イオン(ph9.5)が含まれているため、アルカリ性温泉としてお肌にやさしく、どなたでも...
-
-
センター施設
きつき衆楽観は、商人の町にある大正期の酒蔵を改修して建設されました。 当時のものを利用した柱や梁(はり)のある内部の舞台では、大衆演劇を中心に、ミニコンサートなどを催して...
-
センター施設
香々地青少年の家は、学校や各種団体、家族、企業の研修・体験活動の場として利用することができる施設で、美しい海と森と空に囲まれた絶好のロケーションにあります。その恵まれた自...
-
-
センター施設
のどかな山里に湧く6つの温泉「くにさき六郷温泉」は、炭酸水素塩泉・硫酸塩泉・塩化物泉の3種類からなる、塩類泉が市内すべてに集まる珍しい温泉郷です。 その中の一つ『花いろ温泉...
-
センター施設
二の丸館は日出城下町の観光施設、観光案内のみならず地場産品の販売やレンタサイクルも扱っています。日出...by トシローさん
歴史的要素が残る日出城址周辺は、別府湾を一望できる景色の素晴らしい日出町の代表的観光資源です。そんな日出城址周辺の観光交流拠点として、「二の丸館」が完成しました。館内には...
-
センター施設
宇佐の院内にある温泉の一つ佐田老人憩の家(通称:佐田温泉)です。安心院にいくつかある老人憩の家ですが、特に年配の人だけのための温泉という事はありません。温泉は男女別の内湯...
-
センター施設
古くは浜田鉱泉・内竈(うちかまど)の湯とも言われ、明治中期、亀川海岸砂丘上にできた浴場で、当時の文献によると、温泉の発見は明治30年ごろとされます。昭和10年に建設された温泉...
-
センター施設
中世に災害のため埋没してしまった温泉場が明治時代に再発見されたのが亀陽泉で、当時は「新湯」と呼ばれていました。大正期には亀川随一の設備を誇る2階建ての温泉場で、1階に瀧湯、...
-
センター施設
「別府海浜砂湯」は別府国際観光港の隣で、緑に囲まれた上人ヶ浜公園の一角にあります。上人ヶ浜は古い文献によると、建治2年に時宗の開祖と言われる一遍上人が「九州にくるや、初め...
-
センター施設
地下七百メートルから汲み上げられる掛け流しのお湯は、お肌に優しい肌触りのナトリウム塩化物泉で、切り傷や火傷、慢性皮膚炎などに効果的です。 大深度地熱温泉を象徴する茶色のお...
-
センター施設
江戸時代に柴の化石が見つかり「柴石」と呼ばれるようになりました。895年に醍醐天皇が、1044年には後冷泉天皇が病気治療のためご湯治されたと伝えられています。自然景観に恵まれた...
-
センター施設
別府八湯の中でも、おびただしい湯けむりが立ちのぼり、最も温泉場らしく感じられるのが鉄輪(かんなわ)温泉です。歴史は古く、伝説によると“くべり湯(くすぶる湯)”といわれた荒...
-
センター施設
鉄輪(かんなわ)温泉の象徴とも言えるむし湯は、鎌倉時代の1276年に時宗の開祖・一遍上人によって開かれたと言われており、受付の横には一遍上人の木像が安置されています。ユニーク...
-
センター施設
国道197号線沿いにある道の駅「佐賀関(さがのせき)」です。 海を眺めながら海岸を散策したり、大分・佐...by よっちんさん
平成22年12月、佐賀関に再オープンした道の駅です。飲食コーナーでは、全国ブランドである「関さば」や「関あじ」を使った丼をはじめ、特産品の海草「クロメ」の入ったお味噌汁、「じ...
-
センター施設
別府の海の玄関となっています。大分の焼酎・お酒や豊後水道が育んだ関アジなどの魚の加工品、大分銘菓、かぼすこしょう醤油や味噌、柚子こしょうなどをはじめ九州各県のお土産が揃う...
-
センター施設
紹介してもらったお店に行くと、観光客にはいい場所で プリンに足湯は疲れたカラダをホッとしてくれましたby ひろろんさん
別府・鉄輪温泉の九州横断道路やまなみハイウェイ沿いに湯けむりがなびく『里の駅 かんなわ蒸de喜屋』があります。大分の山海の幸の特産品をはじめ、里の駅では珍しい温泉噴気を活用...
-
センター施設
安心院にある温泉の一つ津房老人憩の家(通称:津房温泉)です。安心院にいくつかある老人憩の家ですが、特に年配の人だけのための温泉という事はありません。津房温泉はいつも熱いの...
-
-
センター施設
名前の由来となった無色透明で水晶のような湯色が特徴。 泉質も自慢で肌がつるつるになると評判。 遠赤外線低温サウナ、水風呂、電気風呂、ジェットバス、ねころび湯などがあります...
-
センター施設
別府八湯の1つ明礬温泉の地域にある別府温泉保養ランドの名物は、全国でも珍しいクリームのような泥の中に身を浸す美肌効果抜群の泥湯です。 特に、混浴の露天泥湯は、開放感のある...
-
センター施設
大友宗麟(1530?1587)が湯治場として開発し発展させたと伝えられる明礬温泉の一角にある鶴寿泉(かくじゅせん)。古くは下の湯、鶴亀泉とも呼ばれました。昔も今も、湯の花小屋から白い...
-
センター施設
上の湯、地蔵湯とも呼ばれる地蔵泉は旅館街に囲まれた場所にあります。古くから開かれた浴場で、鎌倉時代に大友頼泰が湯坪を掘り地蔵菩薩を安置したことが、この温泉の始まりと伝えら...
-
国見町竹田津のおすすめジャンル
国見町竹田津の旅行記
-
九州横断(島原〜阿蘇〜竹田〜杵築)バスの旅
2024/1/25(木) 〜 2024/1/27(土)- その他
- 1人
九州北部のバスフリーパスを使って、長崎から大分まで横断する旅。百名城である島原城の美しさと日本最...
230 1 0