宿番号:320580
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/9/23
到着が少し早く地獄めぐりに行くために駐車場の連絡をしたら、快く対応していただけました。夕食は、お刺身のイカがモチモチで美味しかった。A5ランクの長崎和牛は、脂ものっていたがすきしゃぶでさっぱり食べれました。何よりご飯のお米が朝も夜もとても美味しかった。夜のなめこの赤だしもすごく気に入りましたが朝のお味噌汁もじゃがいもがホクホクで美味しかったです。お風呂は、1日目露天風呂と内湯どちらも入りました。露天風呂は、段差がちょっとわかりづらかったので明るい時間だったので良かったですが夜だったら目が悪いので少し危なかったかもです。緑がとても綺麗で開放感あって気持ち良かった。硫黄の香りと乳白色のお湯が温泉に入ったという気持ちになりました。
投稿日:2025/9/21
雲仙温泉で恋人と共に誕生日プレゼントで1泊泊まりました。施設も料理も彼女がとても満足したし、私自身もこれ以上のない温泉で何よりでした。雲仙地獄ナイトツアーも素敵な体験でした。
雲仙地獄に住む野良猫も人を怖がらず懐いているようで猫好きな方は可愛がってあげたらいいと思います。
投稿日:2025/9/10
今回、恋人との旅行で利用しました。
雲仙にはよく来てますが、宿泊するのは初めてでしたが
福田屋さんに泊まって本当に良かったと思っています。
内湯はシンプルな作りですが、雲仙ならではの硫黄のいい匂いがして、静かに浸かることができました。
露天風呂は開放感満載で、夜に入ると夜空を見ながら自分の時間を心地よく過ごすことができました。
そして何より、ご飯の時の従業員さんの気配り、心遣いがとても有り難かったです!もちろん、ご飯も最高でした!
また泊まりたいなと思える旅館でいい思い出になりました!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ゆめ 様
数ある宿泊施設の中から雲仙福田屋/山照‐別邸を選んでいただきありがとうございます。
当館の温泉での癒しの時間をお過ごしいただけたこと、大変嬉しく思います。
さらに快適にお過ごしいただけるよう努力して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/9/9
初めて福田屋さんに宿泊させて頂きました。足の悪い私の要望に、細かく答えて対応してくださり、とてもゆっくり過ごす事が出来ました。主人の誕生祝いとお伝えしていたら、夕食のデザートに線香花火の飾ったプレートが運ばれて来て、二人で興奮してしまいました。記念写真も撮ってもらってうれしかったです。お心遣いありがとうございました。温泉も食事も最高でした。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
キティマム 様
この度は、雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき誠にありがとうございました。
当館のスタッフ対応にご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。
今後もお客様に安心してお過ごしいただけるよう努めて参ります。
「もう1泊したい休日の我が家」を体現できるよう、日々サービスの向上を図って参ります。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/9/8
長崎に帰省したときに家族とまた、泊まりたい。
料理も時期ごとに楽しみにしたいです。
自然も楽しめる。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
FT 様
雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき、ありがとうございます。
お食事に関するお褒めの言葉、心より感謝申し上げます。
スタッフ一同、更なるサービス向上を目指して参ります。
「もう1泊したい休日の我が家」を体現できるよう、日々サービスの向上を図って参ります。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/9/7
あたり一面硫黄の香りで、部屋の露天風呂もにごり湯のかけ流しが凄くよかった。主人は腰が悪いので、部屋に高さのある椅子があるともっとよかったかな…食事は朝夕共に満足。あとはエレベーターが狭くて、人気の宿だけに他のお客さんと乗り合わせる事が多く、つめつめに何度かなったのが残念…でも総合的にはこの宿にして正解!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
みっち 様
雲仙福田屋/山照‐別邸へのご訪問、心より感謝申し上げます。
また、温泉について高く評価いただき、誠にありがとうございます。
お客様の声を元に、更なるサービス向上を目指して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/9/7
一人旅で長崎の雲仙温泉に行くことになり、一人宿泊をできる宿でも高級宿のこちらに宿泊しましたが、大変素晴らしかったです。
泉質はもう言うまでもない雲仙温泉の掛け流し、体の奥まで染み込んできます。お風呂の設備もよく、入れ替わり露天風呂の薫風の湯は大変良かったです。
部屋も民芸調で落ち着きますね、綺麗に清掃されていてとても過ごしやすい。また宿の方は皆さんベテランなんですね、説明、受け答え、とても素晴らしいと思います。
次は食事付きで泊まってみたい、食事も良いのではと思わせるお宿だと期待してしまいます。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
杉ちゃん 様
雲仙福田屋/山照‐別邸へのご訪問、心より感謝申し上げます。
また、温泉について高く評価いただき、誠にありがとうございます。
お客様の声を元に、更なるサービス向上を目指して参ります。
これからもお客様のご期待にお応えできるよう努力いたします。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/9/6
高速フェリーで熊本から島原港迄僅か30分。島原を散策してから雲仙へ。部屋にサウナが着いた部屋は、初めてでしたが気兼ね無くマイペースでローリュを堪能しました。浴場はそんなに大きくは有りませんがどのお風呂もそれぞれ趣が異なり又、それぞれサウナも併設されております。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ひろ 様
雲仙福田屋/山照‐別邸にご宿泊いただき、ありがとうございました。
お部屋の雰囲気を気に入っていただき、大変嬉しく思います。
今後も快適な滞在を提供できるよう努力して参ります。
「もう1泊したい休日の我が家」を体現できるよう、日々サービスの向上を図って参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/11
投稿日:2025/8/27
私の予約時の手違いがありましたが、急な申し出にも臨機応変に対応してくださり、スタッフの方々にはとても感謝しています。
お料理、お部屋、温泉はすべてにおいて満足できました。
プラスして接客がとても良く、心地の良い場所でした。
友達と楽しい旅行の思い出ができました!本当にありがとうございました!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
たち 様
数ある宿泊施設の中から雲仙福田屋/山照‐別邸を選んでいただきありがとうございます。
当館のスタッフ対応にご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。
今後もお客様に快適な滞在を提供できるよう努めて参ります。
これからもお客様のご期待にお応えできるよう努力いたします。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/8/16
雲仙温泉には何度か来てますが初めて宿泊しました。
まず部屋がおしゃれで清潔でした。
そして素晴らしい泉質の温泉に癒やされました。
料理もとても美味しくいただきました。
また機会があれば宿泊したいです。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ドシ 様
この度は、雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき誠にありがとうございました。
雲仙の自然を感じながらの温泉体験をお楽しみいただけたようで、嬉しい限りです。
これからもお客様のご期待にお応えできるよう努力いたします。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/8/21
投稿日:2025/8/10
部屋の内観や設備がサイトよりも劣化しており、ギャップを感じました。また、チェックインの時に貸切湯などについての説明がなく、不親切だと感じました。建物の構造が複雑で慣れるまでは苦労しました。
一番残念だったのは貸切湯に洗面だけでなく鏡さえもなかったことでした。部屋の清掃も少し雑な印象を受けました。
食事は手が込んでおり、味だけでなくおもてなしの心を感じました。
総じて期待とはギャップがあり残念でした。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
mickey 様
この度は、雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき誠にありがとうございました。
お部屋に関してご指摘いただきました点、真摯に受け止めております。
より良いサービスを提供するための改善を行って参ります。
ご指摘は責任者・スタッフとも共有させていただき改善させていただきます。
どうか引き続きご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 福田
返信日:2025/8/21
投稿日:2025/8/6
駐車場から本館受付までがまるで迷路。
着いたかと思ったら、肝心な所に案内がなく、左右に階段、どちらに行けばいいのやら?始めから疲れました。
食事や温泉、また設備においては問題なくゆっくり過ごす事ができました。
外国人スタッフの笑顔、年配の方が働かれているのを見て、よい職場なのだろうなと思いました。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ゆう 様
この度は、雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご期待に応えられなかった点につきましては、今後の改善に努めて参ります。
またのご来館の際にはご期待にお応えできるようサービス向上いたしますので、
どうか引き続きご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/8/21
投稿日:2025/8/5
電車とバスを利用して宿へ行きましたが、宿はバス停の目の前でとても便利でした。雲仙の地獄めぐりも徒歩で行ける範囲にあり、家族でお散歩するには、とても良いコースです。雲仙の絶景が眺めるお部屋は最高でした。お風呂も4か所あり、特にパノラマ風呂は夜はきれいな星空を見ながら入ることができてとても素敵です。子供が飽きないように、ボードゲームなども沢山用意されており、親子で楽しめました。お料理も地元の食材を使ったお料理でとてもおいしかったです。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
さくらまま 様
この度は、雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき誠にありがとうございました。
お部屋にご満足いただけたようで、スタッフ一同、喜んでおります。
今後も快適な滞在を提供できるよう努力して参ります。
「ふるさとに帰ったときの安らぎ」をモットーにおもてなしさせていただきますので、
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/8/21
投稿日:2025/7/31
建物は古い感じがあるけど、清潔感もある宿でした。ご飯は、朝夕ともとても美味しく量的にも十分でした。お米や卵、お味噌汁、納豆などのご飯の供も美味しく満足しました。朝のレビューばっかになりましたが夜のメインも美味しかったです♪全てが間接照明で雰囲気はあるのですが少し暗さが勝っており、また館内が迷路みたいな感じでお風呂の看板などがみにくかったですかね(年寄りには)。接客はあくまで主観で好みが分かれると思いますが、凄く親切に助けていただいたり(個人的にトラブルがあったので)フランクな方もいましたが、基本的にかなり教育されてるせいか少し機械的な接客な部分が見えて少しリラックスしにくい部分もありました(ここは好みかと思います)。また、近隣の観光情報などはもう少し知ってて欲しいかなっと思いました。(若干圧を感じました)調べても明確に出ないこともあるので地元の方の情報が役に立つので。全体的には料理も美味しく温泉も小さいですが落ち着く感じでいいお宿かと思います。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
まる 様
雲仙福田屋/山照‐別邸へのご訪問、心より感謝申し上げます。
当館の料理をお褒めいただき、心より感謝申し上げます。
さらにご満足いただける料理を提供できるよう努力して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/8/1
投稿日:2025/7/26
友人と2人で初めての雲山旅行でした。お部屋のサウナ、露天風呂、大浴場、共同の露天風呂ともこぢんまりとしていますが、落ち着く空間でした。清潔でお掃除も行き届いていました。夕食も個室で友人との2人旅を満喫出来ました。接客も丁寧でとても親切でした。お部屋のサウナにはアロマオイルの好きな香りを選択でき、ロウ流に利用しました。温泉はぬるめですが暑い時期だったのでちょうど良かったです。売店にはお土産があまり無いので、お土産は別の場所で購入した方が良いです。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
みな 様
雲仙福田屋/山照‐別邸にご宿泊いただき、ありがとうございました。
お部屋の雰囲気を気に入っていただき、大変嬉しく思います。
今後も快適な滞在を提供できるよう努力して参ります。
これからもお客様のご期待にお応えできるよう努力いたします。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/8/1
投稿日:2025/7/13
ロビーにいた女性のスタッフの優しい声かけに心癒されました
ありがとうございました
高齢の母もお話し出来嬉しかったようです
気配りが素晴らしい食事の美味しい宿です
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
みみとんぼ 様
ご多忙のところ、ご感想をお寄せいただきありがとうございます。
スタッフの対応を高く評価いただき、心より感謝申し上げます。
スタッフ一同、更なるサービス向上を目指して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/6/28
3、4ヶ月に一度、近場の温泉旅館に、友人と泊まりで小旅行に
出かけます。ほぼ夫婦と勘違いされますが、お茶のみ友達の女性同伴です。
随分、九州管内あちこちお世話になりました。
今回は雲仙福田屋さんに決定しまして、6月26日、27日と
お世話になりました。入館後の受付も丁寧でニコニコと対応
頂きました。受付は宿の顔かと私は個人的思っておりまして、
非常に好感の持てる対応、説明を受けました。ベテランさん
なのでしょう。『長くなり申し訳ありません』しっかりと
した館の案内。ありがとうございました。
部屋は落ち着いた雰囲気の少し暗めでしたが、ゆっくり
出来ました。夕食時には沢山の宿泊者の方が来られてたよう
思いましたが、部屋の中は静かでした。廊下の声もなく、
随分前までは、色々な旅館、ホテルに泊まると酔ったお客の
大声や会話が聞こえたものでした。でも、それはそれで睡眠の
妨げにならない程度であれば、活気を感じてました。
今回の福田屋さんでは、静かでのんびりできました。
夕食。とてもとても、美味しい頂きました。
味噌汁、炊き立てのご飯。粋の良い魚、柔らかな長崎牛。
チーズフォンデュetc。食べきれないほどの料理。
でも、全て完食の上、お代わりまでしてしまう程。
色々と工夫されてる様がよくわかるようで、それ以上に
料理を通しての、おもてなしの気持ちが伝わり。
夕食も朝食も、大満足でした。
温泉は幸いな事に、お風呂場を独占状態。
ゆっくりとぬるっとした、泉質を堪能いたしました。
女性の友人は、日替わりで変わる浴場の狭いお風呂場に
少々不満気でしたが。あと、一晩宿泊すれば本人も私同様
大満足だったかと思いました。
一泊ではありましたが、大変お世話になりました。
良い小旅行となりました、ありがとうございました。
それから、接客ではベトナムから来ていた接客担当の
女性、まだまだ、日本語が上手とは言えないものの、
一生懸命仕事頑張ってました。逆の立場から見れば
不安や寂しさも多いのではないかなぁ?と思いつつ
頑張ってねと話しましたが。教育も全ての人に真剣に
されているのではと、2人で話してました。
非常に接客、料理、温泉全てに満足し、温泉地雲仙の
反映を願いつつ帰りました。
福田屋の皆様、ありがとうございました。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
jonny 様
この度は、雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき誠にありがとうございました。
お食事に関するお褒めの言葉、心より感謝申し上げます。
スタッフ一同、更なるサービス向上を目指して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/21
料理の刺身みに飾り包丁が付いていて感激しました。「無事帰れる様にと」……今まで色々なところに泊まりましたが初めて見ました。板さんの腕前に尊敬致します。お部屋も広くて!でも部屋の鍵が1個しかなかったので別行動がとりにくかったのと、露天風呂と内湯が離れていたのも面倒くさかったけど人が混んでなかったのでそれはそれでよかったかも?また行きたいです。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
くみちゃん 様
数ある宿泊施設の中から雲仙福田屋/山照‐別邸を選んでいただきありがとうございます。
お食事に関するお褒めの言葉、心より感謝申し上げます。
スタッフ一同、更なるサービス向上を目指して参ります。
「ふるさとに帰ったときの安らぎ」をモットーにおもてなしさせていただきますので、
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/6/26
ケルビンさん
投稿日:2025/6/13
フロントでのサービスは素晴らしかったです。ただ、夕食時に対応してくださったスタッフの方々が、もう少し親しみやすく、元気な雰囲気だともっと良かったと思います。それでも、お料理はどれも本当に美味しく、全ての品を楽しむことができました。温泉もすべて清潔で気持ちよく利用できました。お部屋も清潔で、標準的ながら快適に過ごせました。旅館の立地は雲仙地獄から少し離れていましたが、徒歩5分程度とアクセスは問題ありませんでした。あいにくその日は大雨で観光が少し制限されてしまいましたが、全体としてはとても良い宿だと思います。次回は家族と一緒にまた宿泊したいです。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ケルビンさん 様
雲仙福田屋/山照‐別邸へのご訪問、心より感謝申し上げます。
スタッフの対応に関してご期待に応えられなかった点につきましては、今後の改善に努めて参ります。
「もう1泊したい休日の我が家」を体現できるよう、サービスの向上を図って参りますので、
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/6/19
投稿日:2025/6/9
長崎市内は何度も伺っていますが、今回は初めて雲仙に足を伸ばしました。 硫黄泉の温泉と美味しいお料理とても堪能させていただき大満足のお宿でした。 室内の暗さが気になったのですが、また別のお部屋でぜひ再来したいと思います。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
けいちゃん 様
雲仙福田屋/山照‐別邸にご宿泊いただき、ありがとうございました。
また、温泉について高く評価いただき、誠にありがとうございます。
お客様の声を元に、更なるサービス向上を目指して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/6/6
今回は母を連れて、姉妹と娘の親子3代でお世話になりました。部屋も料理も素晴らしく良きホテルでした。残念な事は、お風呂に掃除用の汚れた長靴をドンと置かれていたことです。それも、入ってすぐの足元に置かれていて、邪魔になるほどでした。これは、片付けるべきです。ムード有る良い感じのお風呂が台無しでした。もう1つは、姉が1年程前に、こちらに泊まり良かったからと、私らも連れてきて貰いましたが、その時の料理と、今回の朝も夜も、全く同じだった事です。少しは、変えていかれたら?と思いました。味は素晴らしかったです。熱いものを食べて欲しいという願いからか、コンロを使った料理が多かったですが、熱々で食べれて、それは満足でした。
廊下の窓も、ピカピカに磨かれていて掃除が行き届いてました。従業員さんの対応も、良く教育されていると感じました。ただ、84歳の母は、段差も多く廊下が迷路の様になっていましたので、移動が大変でした。
部屋に置いてある木製の歯ブラシが使い安く気に入り持ち帰り、今でも使い続けてます。ホテルに売ってあったのでしょうか?欲しいですが?
良いホテルで、楽しい旅となりました。ありがとうございました!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ジューコ 様
雲仙福田屋/山照‐別邸にご宿泊いただき、ありがとうございました。
お部屋の雰囲気を気に入っていただき、大変嬉しく思います。
今後も快適な滞在を提供できるよう努力して参ります。
「もう1泊したい休日の我が家」を体現できるよう、日々サービスの向上を図って参ります。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/5/27
急遽行くのを決めて予約。
雲仙に泊まるのは初めてでしたが、宿から歩いて回れるところに中心街があり楽しめました。
館内で湯巡りができて、特に上にある露天風呂は最高!
料理も美味しくて、接客もちょうどいい感じ。
居心地も良かったです。
館内で何度か迷って、あれってなりましたが満喫できました。
全ての温泉にお水が置いてあると更にありがたいです。
また行きたいと思えるお宿でした。
ありがとうございました。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
みなっち 様
雲仙福田屋/山照‐別邸へのご訪問、心より感謝申し上げます。
雲仙の自然を感じながらの温泉体験をお楽しみいただけたようで、嬉しい限りです。
これからもお客様のご期待にお応えできるよう努力いたします。
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/29
投稿日:2025/5/26
初めての利用でした。温泉が素晴らしいかったです。食事は島原半島の素材を生かし伝統料理含め様々な種類の品があり学びのある食事でした。お風呂や食事処までの移動が多く、足の悪い方は注意が必要だと思いました。旅館の内装は和モダンというかとてもオシャレでした。直前割でとてもお得に泊まらせてもらいました。オススメです。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ウイスキー 様
雲仙福田屋/山照‐別邸へのご訪問、心より感謝申し上げます。
当館の温泉での癒しの時間をお過ごしいただけたこと、大変嬉しく思います。
さらに快適にお過ごしいただけるよう努力して参ります。
「ふるさとに帰ったときの安らぎ」をモットーにおもてなしさせていただきますので、
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/29
投稿日:2025/5/24
お部屋はゆったり広くて、ベットで気持ち良く寝られました。大風呂はやや小ぢんまりしておりましたが、平日もあり他の客とはそれほど会うこともなく利用ができ満足しました。お食事ですが、量的には満足しましたが、内容にそれほど手作り感が見えなく、配膳担当さんの説明もあまりなく旅館の食事としてはやや拍子抜けをしました。あと、個室での食事でしたが、天井が空いてる為か隣の客の話し声が筒抜けで聞こえるし、ホテルスタッフの大きな声が耳ざわりでした。静かに食事をしたい方には難がありますね。まぁ、人それぞれですので感じ方が違うと思います。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
タマ 様
雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき、ありがとうございます。
お料理に関してご満足いただけなかった点につきましては、今後の改善に努めて参ります。
「もう1泊したい休日の我が家」を体現できるよう、サービスの向上を図って参りますので、
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/29
投稿日:2025/5/17
私 個人的には何度も利用させていただいています
今回は子供の卒業旅行に祖父と3世代で利用しました
部屋は快適で清潔感があり 3世代それぞれのくつろぎ方ができました
食事も食事処ですが仕切りで個室感があり プライベートも守れます
個人的にリピートしている理由は接客が心地よい点 スタッフの表情が気に入っています
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
アブ 様
雲仙福田屋/山照‐別邸をご愛顧いただき、ありがとうございます。
当館の部屋を高く評価いただき、感謝申し上げます。
今後もお客様に安心してお過ごしいただけるよう努めて参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
アブ 様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/16
年一回の夫婦旅行で宿泊しました。内湯と露天風呂は全部入りました。貸切風呂にも入れて気持ちよかったです
お部屋もとてもいい感じでした。今回は素泊まりだったので飲食店も教えて頂きました。温泉、お部屋、接客、サービス全部満足できました!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
かず 様
数ある宿泊施設の中から雲仙福田屋/山照‐別邸を選んでいただきありがとうございます。
貸切風呂で心身ともにリフレッシュしていただけたこと、大変嬉しく思います。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/14
今年は2連泊で鉄板焼きを堪能しました。桜を見ながら、あざやかなシェフの手さばき、目の前で焼かれていく新鮮な食材たち、肉はもちろん、やわらかいアワビ、のどぐろなど、特に野菜がとても美味しくて、種類も豊富で楽しめました。
二泊目の食材は内容が違い、色々な珍しい野菜を食べる事が出来て良かったです。
朝食も具沢山お味噌汁は優しい味で、炊き立てご飯が進みます。
二泊目も内容が変わって良かったですね。
ラウンジでは、山照特典で自由に色々な飲み物やおつまみをいただきました、お風呂上がりの1杯!最高です。。。、2〜3杯飲みましたが。。。
期待通り、楽しい二日間を過ごすことが出来ました。
ただ、1点、以前から思っていたのですが、客室のテーブルが不便です、座椅子は用意してありますが、テーブルの下に足を入れることが出来ないので、初老の私にはきつく、ずっとベットに座っていますのでご一考を!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
ろてんすぱ 様
雲仙福田屋/山照‐別邸をご愛顧いただき、ありがとうございます。
鉄板焼きディナーをお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。
さらにご満足いただける料理を提供できるよう努力して参ります。
これからもお客様のご期待にお応えできるよう努力いたします。
ろてんすぱ 様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/5/3
ひとり旅で利用しました。
いつか行きたいと思っていた雲仙。宿も多く迷いましたが、客室露天風呂付きで比較的リーズナブルという理由でこちらの宿を選びました。
雲仙地獄へ徒歩で行くにはちょっと距離がありますが、部屋から雲仙の街並みと雲仙の山々が美しく、硫黄泉の素晴らしさも相俟って、何度も何度も部屋のお風呂を楽しみました。
夕食では特に期待していなかったチーズフォンデュがコースの中のアクセントになっていて楽しめました。朝食も同様に、まったく期待していなかった「愛でたまご」を使った卵かけご飯もが旨かったです。
サービス面も非常に良かったのですが、セントラル空調なので季節によっては暑いのに暖房、寒いのに冷房ということがあると思います。チェックイン直後は冷房が欲しかったのに空調が暖房だったので不便を感じました。部屋も全体に暗めなので、設備更新の機会に検討していただけたらと思います。
(これは不満ではなく、今後の役に立てばということです。)
大変お世話になりました。ありがとうございました。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
くにひろ 様
数ある宿泊施設の中から雲仙福田屋/山照‐別邸を選んでいただきありがとうございます。
当館の部屋を高く評価いただき、感謝申し上げます。
今後もお客様に安心してお過ごしいただけるよう努めて参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/4/21
10年ぶりくらいの夫婦だけでの旅行で利用しました。
夕食は鉄板焼きのコースでしたが、どれも美味しく大満足でした。朝食も個室で美味しくいただきました。
部屋も素敵部屋で、専用露天風呂も山桜が目の前にあり最高でした。 間接証明で雰囲気も良いのですが、私たちにはちょっと暗すぎたかなぁっと。玄関、洗面だけはもう少し明るかしてもらえると文句なしです!
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
nori306 様
雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき、ありがとうございます。
当館のお料理にご満足いただけたようで、スタッフ一同喜んでおります。
「ふるさとに帰ったときの安らぎ」をモットーにおもてなしさせていただきますので、
今後とも雲仙福田屋をよろしくお願い申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/4/24
投稿日:2025/4/13
お風呂は内湯と露天風呂が別々の所にあり、日替わりで男女が入れ替わるシステムです。今回は展望の良い露天はややぬるめ。地下の露天はちょうど良く、内湯はぬる湯と熱めの湯船があるタイプ、部屋のお風呂はややぬるめ、とバリエーションがありました。過去は全般的に少し熱めに感じました。
お湯は硫黄臭のある酸性のお湯ですが、メタケイ酸が高くて肌に優しく、また酸性の為?湯上がりもカサカサしません。この泉質と露天風呂、内湯のバリエーションが福田屋さんで一番気に入ってる点です。
食事は海の幸が新鮮で、他の料理も含めて私ども夫婦は気に入ってます。朝食夕食とも食事処の個室で頂くので快適です。
部屋の広さは十分ながら照明が暗いので清潔感で損をしていると思いますが、不潔に感じたポイントは実際には皆無です。
雲仙では他に2ヶ所の宿に泊まりましたが、温泉と食事、その他全般が気に入って福田屋さんが定宿になっています。
館内がやや迷路的ですが、慣れたら全く気になりません。
お勧めの温泉宿です。
白濁源泉掛け流し湯めぐり 民芸モダンの宿 雲仙福田屋からの返信
できない営業マン 様
いつも雲仙福田屋/山照‐別邸をご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、温泉について高く評価いただき、誠にありがとうございます。
お客様の声を元に、更なるサービス向上を目指して参ります。
いつ来られてもご満足いただけるような旅館作りを目指してこれからも努力して参ります。
できない営業マン 様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
雲仙福田屋/山照‐別邸 予約係
返信日:2025/4/17