宿番号:323071

日本源泉掛け流し協会員「湯沢温泉発祥 卵の湯」

越後湯沢温泉
JR越後湯沢駅から送迎車にて約5分(駅到着後にご連絡ください)

越後湯沢湯元 卵の湯 雪国の宿 高半のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 4.3
料理(朝食) 4.2
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.5
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 友達旅行

ゴリつポンさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【朝食付】お夕食は温泉街でどうぞ
和室 朝のみ
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

歴史を感じる雰囲気と清潔感と決め細やかなサービス精神で居心地抜群です

図書館のような蔵書の量が目に留まり歴史のある旅館にしてはリーズナブルで決めました、至る所にサービス精神が行き届いており接客も気持ちよく
施設も清潔感があり悪いところは一つも無かったです、また来たいと素直に感じた宿でした、今回は雪景色でしたが次はグリーンシーズンに訪れたいです。

女性/30代 夫婦旅行

laihonglingさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

忘れられない景色と美味しい料理

夕食の料理はとても美味しかったです。窓の外に広がる白い雪景色は、まるで小説「雪国」のワンシーンに迷い込んだかのような、忘れられない美しさです。

女性/60代 夫婦旅行

delta63さん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【2食付】お刺身会席●夕食は日本海でとれたての魚を中心にしたお刺身をご用意します●
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
2

温泉最高

お料理はまあまあでした。でも温泉の泉質がすごく良かったと思います。お部屋も快適に過ごせるようになって癒やされました。また機会があれば行きたいと思います。

男性/40代 家族旅行

たいがさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【朝食付・年末年始】お夕食は温泉街でどうぞ
和室 朝のみ
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

年越しの宿泊に是非

小学6年の娘を含めた3人での一泊二日の年越しスキーに利用させて頂きました。
直前の予約でしたので、朝食のみのプランでしたが、駅中、越後湯沢の駅前には食べるところが多数あるので困りませんでした。
交通の便は、電車で伺いましたが、駅と宿までは送迎があり、すぐに来ていただけたので、苦もなくよかったです。
宿では年末年始のイベントがあり、お餅(あんこ、きなこ、大根おろしから選べる)を振る舞って頂き、またビンゴ大会で盛り上がり、娘もとても楽しかったと喜んでいました。
露天風呂からはガーラ湯沢の駅が見えて、電車を見ながらの雪見風呂も良かったです。お風呂上がりにはアイスが無料で頂け、宿泊者が夕食時間中に娘と卓球(有料)で楽しみました。源泉掛け流しのお風呂は少しぬるめの印象です。
朝食は、バイキング形式でおせち料理、お雑煮もあり、さらにお米が美味しかったのが印象的でした。朝食だけでしたが、とても味付けもよく、腕の良い料理人の方がいる印象でした。
宿の中は、窓の近くの廊下は少し涼しさを感じましたが、部屋に常備してある床置きのエアコンは電源が入らないものがありましたが、寒くて困ることもなかったので、節約のためかなと感じました。
朝は、川端康成の過ごした部屋、昔の写真、帳簿などを見てチェックアウトしましたが、送迎待ちの時間も気にならないレベルでした。本が多数あるので、読んで過ごすのも良いかなと思いました。
宿泊客は海外の方も多くいましたが、10年以上年越しで宿泊されている方もいらっしゃいました。
歴史あるお宿で、古き善き宿といった感じです。
料金は安いとは言えないですが、企業努力を感じるお宿で、サービスを含めて考えれば妥当で満足のいくものでした。
次回は夕食付きのプランで宿泊させて頂きたいと思います。

男性/50代 夫婦旅行

minigeruさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【朝食付】お夕食は温泉街でどうぞ
和室 朝のみ
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

プラスしかない宿でした!

誕生日に夫婦で宿泊させていただきました。雪見風呂がどうしても体験したいという妻の要望で、越後湯沢の高半さんにたどり着きました。最初はとっても不安でしたが、結果、プラスしかない宿で大変満足しました。接客、雰囲気、広さ、露天風呂、ロケーション、車での送迎、アクセス、朝食などリピート間違いなしです。ちょっと残念なのがお部屋の窓に2星てんとう虫がなぜか発生していのがマイナスです。また、妻のサプライズに協力してくださり大変感謝致します。びっくりしました。妻にも感謝です。最初から最後まで親切丁寧なご対応ありがとうございました。毎年ルーチンにさせていただきますのでどうぞ宜しくお願いします。

女性/40代 子連れ旅行

mokaさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【佐渡島の金山世界遺産登録記念】温泉編 開湯950年越後湯沢湯元温泉 「朝食付プラン」
和室 朝のみ
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなし旅館

全体的にとても満足できるお宿でした。
津軽三味線演奏会や映画の上映などもあり、部屋のお菓子もこれまで泊まったどのホテルより数も多く、書庫や風呂上がりのアイスやお酒の提供などおもてなしを感じました。
また朝食もヘルシーで美味しかったですし、爪楊枝に着物着せてたり全体的に素敵でした。
でも朝食会場の外国人スタッフさんは挨拶なしで立ってるだけだったし、朝食ブッフェの欠品の補充が欠けていたり寒かったりはマイナスでした。温泉卵食べたかった…
他のレビューにあるように確かに建物は古めでした。一月中旬でしたのでその為朝食会場や廊下などは寒くその点は残念でした。
さらに部屋の古めの茶色のエアコンが壊れていたのも残念でした。
逆にマイナスはそれくらいでしょうか。
全体的にはすごく工夫されてておもてなしをされてる旅館で、その割に説明が少なかったので勿体なく感じました。
連泊したらもっと良いサービスに気づけたのかもなと思いました。
とても良かったです。でも春節?に近く外国の方がすごく多くて、恐らく越後湯沢周りのホテル代の高騰があって、割安感はなかったです。昔のレビューしてる方達のように二万切ってたらかなりニコニコでしたね。
でも素敵なお宿でした、ありがとうございました。

女性/50代 家族旅行

シノノメさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【2食付・年末年始】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなしが最高の旅館です

初めて家族旅行で利用させていただきました。海外からの家族も日本の旅館の雰囲気が気に入り、大変施設には満足しておりました。夕食も地場の食材を使った料理で器などもとても素敵で美味しかったです。
ただ朝食が少し、冷えた料理もあり星を減らさせていただきましたが、館内のスタッフのおもてなしが最高で、駅からの送迎、スキー場への送迎、館内での案内など老舗の旅館ならではの気遣いに大変満足しました。スキーに行く方には立地の面でも、バスも利用でき、とてもおすすめのホテルです。ありがとうございました。

男性/50代 家族旅行

すーさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

いいお宿です

良質な温泉と雪遊びを楽しみたくて、こちらの宿を予約しました。
期待通りの良い旅行ができました。湯加減が丁度いい。
お宿のスタッフはみなさんホスピタリティが高く、ご飯も美味しく、気持ちよく過ごせました。
ウィンタースポーツには疎いですが、雪質の素晴らしさは分かりました。

男性/70代 一人旅

kenshinさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
リフレッシュ温泉プラン 〜軽めの夕食・自家製布のり蕎麦御膳〜 2食付
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉が最高

2024年11月25日に宿泊させて頂きました。
湯沢には年に6、7回行くのですが高半ホテルさんには3年ぶり位です。(一人旅なので殆ど予約出来ない為。)まず到着すると駐車場にフロントの方が出て来て下さいました。今は人手不足なので雨が降っていて玄関に案内の方が居ても車までは来ない所が全てです。
高半ホテルさんは湯沢でも駅側より泉質良くアルカリ性なのでとても気持ちが良く宿を選ぶ理由の一つです。また、源泉かけ流しで浴槽の上部からお湯が溢れ出す構造なので汚れが表面に浮遊することも無く気持ちが良いです。今回は露天風呂が作られ更に良くなりました。宿泊の朝は雪の谷川連峰からの日の出も見ることが良かったです。
食事も美味しかったです。知り合いの農園のお米を使われていて余計の美味しい気がしました。夕食に靴を履いて行ってしまったのですが、フリードリンクを頂くには靴を履く必要が有ったのですがスリッパを出して頂いており細かい気遣いに感謝しています。朝食も仲居さんが各テーブルに気を配って頂いて有難かったです。前回は年配の仲居さんが一人忙しくされていて何か頼むのも気が引けました。
お部屋もリニューアルされており新しいエアコン、水回りの設備も新しく見違えるようでした。
かすみの間は入館時頂くチラシには開設時間が書かれているのですが良く見ない人(私もその一人)が無理にカギを開けたようです。入口に分かり易く表示した方が良いと思いました。
また、予約が取れたら伺いたいと考えています。

男性/50代 夫婦旅行

あきらさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【夕食付】カジュアル郷土料理会席 朝寝坊プラン 朝食なし
和室 夕のみ
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

何度泊まっても飽きない。

久し振りの高半でいつも通り夕食のみのプランでしたが毎回料理は美味しいし温泉も良いうえに日本酒がフリードリンクになっていて最高過ぎでした。

男性/50代 一人旅

しまちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

前から行きたかった宿です

かつて川端康成が行きつけということで、前から泊まってみたかった宿です。かなり年季が入った建物ですが掃除は行き届いていました。お風呂も広くて泉質が良く、5回入りました。食事も地元の食材を出す方針で、程よいボリュームで美味しかったです。

女性/60代 夫婦旅行

ルスさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

越後湯沢全景を眼におさめました

私たちのリクエストに応えて、飯士山がよく見えるお部屋にしていただき、ありがとうございました! 山の全容だけでなく、越後湯沢の街が見渡せて、今年最後の越後湯沢を眼(まなこ)におさめました。
温泉の湯のよさは言うまでもなく、夕食では八海山が飲み放題なのには驚きました。川端康成氏の世界を垣間見る「かすみの間」など見どころもあり、「雪国」映画上映など(私たちは早くに就寝して見ませんでしたが)充実した滞在ができる宿であると思います。
私はいつも衣類を何通りも持つため、荷物が大きくなってしまうのですが、その荷物も駆け寄って持ってくださるスタッフの方々に、越後湯沢の温泉発生の地という歴史におごることのない高半さんのお心を感じました。また来年ぜひ来たいです。

女性/50代 一人旅

ゆみさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】<2食付>おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

是非また伺いたい

雪国を図書館で借りた流れでこちらを予約。17時からの資料の説明は現地ならではの情報だったし20時からの岸恵子さん主演の映画上映は昔の湯沢の生活も感じられ、どちらも高半さんならでは。
高半さんはたぶん伝統を守りながらも、宿を続けていくための時代に合ったスタイルを考えているのではないだろうか。
部屋の案内はエレベーターまでで、むしろ気楽。外国人を採用されているが、まじめで頑張っている姿は清々しい。トイレットペーパーも地元関連のもので応援したくなる。虫対策も感染対策も今の世情に合った事を適度にされていて安心感がある。
食事は地元の食材や文化を用いたものでテーブルに解説もあり、より美味しくいただける。器も良かった。
東館の景色は素晴らしく、ゆっくり過ごせる。貸していただける本も気になるのでとても一泊では足りない。
また泊まりに行きたいと思う。

女性/70代 夫婦旅行

メグミンさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【2食付】当館人気1「にいがた和牛A5」すきやき会席
ダブル 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

文化財の宿

建物が古いので中にはいると暗い感じがしました。外壁を補修中だったこともあるかもしれません。部屋は、リニューアルされていてきれいで、洗面もトイレも快適でした。高台にあるので新幹線が通るのがみえたり、山並みや街も見えました。
夕食は、広い個室に夫と二人、気兼ねなく食事ができました。前泊した佐渡が海鮮料理だったので、すき焼にしたのですが肉がやわらかく量も多くて大満足。朝食は、バイキング、種類は多くありませんが地の物を好きなだけいただきました。
川端康成が3年間逗留して雪国を執筆したという宿で、当時の部屋が残されていて見学ができました。前夜、映写室で古いけれど懐かしい映画「雪国」を見たので、なお一層興味がわき、感慨深いものがありました。お風呂は丁度いい湯加減で広くていいのですが、洗場などが古くてあまりきれいではなかったのが残念です。
送迎は、一応時間が決まっているようですが、電話をすれば迎えに来てくれたし、ツアーに間に合うように駅まで送ってもらうことができました。
接客は、とても感じが良くゆっくり過ごすことができました。

女性/50代 夫婦旅行

さとごんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【2食付】当館人気1「にいがた和牛A5」すきやき会席
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ずっと入っていられる温泉で疲れがとれました

ハイキング帰りで宿泊、全身の疲れが癒され、長い時間入っていられる温泉で本当に気持ちよかったです。宿は静かで趣きがありのんびりゆっくりできました。
夫の誕生日だったので、奮発してすき焼きプランにしました。
甘くて美味しいお肉を食べられて夫婦共に満足でした。
朝食にでていた日本酒やおかずの数々、新潟県旅行を感じられた朝でした。
また湯沢に行くことあれば泊まりたい

男性/50代 家族旅行

たろちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
ダブル 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お米がおいしかった

自分が今まで泊まった宿の中で3本の指に入るレベルの高さでした、
部屋の中もとても快適でカメムシ対策も講じていたり、とても良かった
ただ、外壁工事中で、眺望が悪く、また、ペンキのトルエン臭がひどかった。工事の方が、客室用のエレベーターでペンキの缶を持って乗っていた。事情があるかもしれないが、営業中ならば、違うところを使っていただきたかった
そこ以外はすべて良かった

男性/50代 一人旅

ジローさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

雪国の宿

前々から気になっていた高半さん、念願叶い宿泊できました。料理も美味しく温泉も良かったです。スタッフの方(番頭さん?)の雪国や、川端康成先生についての解説も興味深くとても印象に残っています。雪国の上映会には参加出来ませんでしたので、次回の宿題にしたいと思います。お世話になりました。

女性/40代 一人旅

とわさん

時期
2024年7月宿泊
プラン
【フジロック深夜2時まで無料送迎!】食事なし
和室 食事なし
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

フジロックの後に利用しました

高半さんへ行く前に伊香保温泉にて竹久夢二の伊香保記念館へ寄りました。そこで川端康成さんの夢二への憧れを綴った文章などを見た後でしたので、再び高半さんに泊まり、当時の文化人の方々のやり取りなどに想いを馳せられて良かったです。
イベントの後にお風呂が特別期間で夜中の2時まで入れるのは大変助かりました!また訪れたいお宿さんです。

女性/40代 子連れ旅行

ノンタンさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋からかがやきが!!

電車大好きな息子二人は大興奮でかがやきを窓からずっと見てました!!
従業員の方もとても丁寧で優しくしてくれて息子達も大満足!!ご飯も美味しかったです
また是非リピートしたいです!!

男性/60代 一人旅

たけさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【2食付】おすすめ!雪国魚沼の郷土料理をふんだんに使った夕食メニュー
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

川端康成ゆかりの宿

とても、ゆきとどいた宿
夕食時に、無料のお酒があったり、朝食時にも、日本酒のサービス、風呂上りにアイスのサービス、お客さんも静かで、落ち着きます。小説雪国ゆかりの品々が展示されてます。
男性風呂に、露天風呂が無いとの事で、がっかりしたのですが、増築中で9月に完成との事で、楽しみにしてます。
金庫に、財布を忘れてしまったのに、駅まで届けいただきありがとうございます! 露天風呂が完成したらまたおじゃまします。

男性/40代 友達旅行

パルキーさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【2食付】「越後もち豚」しゃぶしゃぶ会席〇夕食は新潟のブランド豚をしゃぶしゃぶで〇
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

念願の温泉

ここは湯沢No1のお気に入り温泉です。
以前は日帰り温泉で利用してましたが
温泉は宿泊者専用となってたので宿泊しました。
温泉は当然最高ですが、食事も美味しく映画鑑賞もあり素晴らしい一泊旅行となりました。
湯沢旅行の際は必ずリピートします。

女性/70代 一人旅

sumaさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【2食付】お刺身会席●夕食は日本海でとれたての魚を中心にしたお刺身をご用意します●
ダブル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

川端康成の雪国に思いをはせて

何も知らずに泊まった宿は川端康成がその昔、部屋にこもって雪国を書き上げたまさにその宿でした。ホテルの中には資料室があり、当時の貴重な資料が展示されていました。期せずしてその時代の中に入っていけました。資料室の中で見かけた浴衣の女性は今思えばその時代の人だったかもしれないような気もします。貴重な体験でした。ありがとうございました。

女性/30代 友達旅行

マリナさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【2食付】一番人気 地元食材カジュアル郷土料理会席
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

雪国のロケセットがすごい

雪国の映画が実際上映されたり、昔泊まっていたとされる雪国のセットがまだそのまま残っているところがなかなか由緒あるところでした。

男性/40代 恋人旅行

ジュンさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【2食付】A5ランク「にいがた和牛」200gすきやき会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

すごく楽しめました

北陸応援割を使って一泊旅行で使いました。接客はちゃんとしてるし温泉もぬるいというほどではなくちょうど良かったです。夜ご飯はすごく美味しかったし個室だったからゆっくりできました。朝食は食べなかったのでわかりません。場所が遠くなければまた行きたいと思う旅館でした。

女性/40代 一人旅

おじょうさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【2食付】一番人気 地元食材カジュアル郷土料理会席
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

トンネルを抜けると、そこは満開の桜だった。

誕生日前にひとり旅がしたく、源泉かけ流しで風情があるお宿を探していました。
お風呂も食事も(ふきのとうのポタージュは絶品)お部屋も全てにおいて満足です。
最上階のお部屋から眺める景色は日中も夜も素晴らしいです。テレビや携帯から離れて、静かに過ごしたい方にぴったりのお宿です。
皆様、サプライズのお祝いのお言葉をかけてくださって
有難うございました。
あったかい気持ちでいっぱいになりました。
次は、湯治でのんびりゆっくり伺いたいです。

女性/50代 夫婦旅行

まるさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【朝食付】お夕食は温泉街でどうぞ
和室 朝のみ
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

いいお湯でした

川端康成「雪国」の映画を自宅で事前学習してから訪問。小説だけでなく、ずっと浸かっていたいと思わせる泉質、おいしい食事、宿の方々のおもてなし全てが満足でした。素敵な旅となりました。

ページの先頭に戻る
[旅館]越後湯沢湯元 卵の湯 雪国の宿 高半 じゃらんnet