宿・ホテル予約 >  茨城県 >  大洗・ひたちなか >  鉾田市 >  旅館・民宿 くるみ屋 > 

クチコミ・評価

宿番号:334711

お陰様で夕食クチコミ高評価★★★海の幸&常陸牛が楽しめる宿♪

○水戸大洗IC鹿嶋方面15分旭総合支所入口信号右折〜1.5km 旭総合支所近く

旅館・民宿 くるみ屋のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.4
風呂 3.7
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.0
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

シュンボボさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

残念

あんこう、かなり期待していたのですがイマイチでした。期待しすぎか美味しくなかったです。唐揚げも付けて欲しかったです。刺身の舟盛りもイマイチでした。味もですが、切り忘れ?1切れが大きくちょっとやっつけ仕事的な。種類も似たような物ばかりで飽きました。

女性/60代 夫婦旅行

teioさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

あんこう最高♪大満足

今回初めて利用させていただきました。あんこう鍋目的で2度目の茨城宿泊で年始のため「民宿タイプ」しか空いて無く部屋は期待せず行ったのですが、期待に反して部屋は清潔で壁などは手直ししてあり、もちろん広さはありませんが二人満足できるお部屋でした。民宿タイプなので、その分リーズナブルに宿泊も出来ました。料理は想像以上の美味しさ。自家製に拘りを感じました。お米が凄くおいしかった。梅干しに梅酒。あん肝好きの私にはアンコウ鍋は絶品 ごろごろあんこうの身や肝が入っていてみそ仕立ての鍋で〆の雑炊はペロっと食べてしまい、最高のお料理でした。船盛もお魚の名前が全部記入してあり心配りが嬉しい一品。又ぜひ行かせて頂きます。ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

kamuiさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

あんこう鍋の為の宿

大洗水族館に行く目的で、宿を探し
あんこう鍋を食べてみたかった、宿の看板犬のヒメちゃんに会いたかった、刺身の舟盛りを食べたかった、等の希望でこちらにしました
宿に着くと薄暗くて寒いフロント、閉まってるの?と思いました
女性従業員が出てきて、先に着いたお客を案内した後にこちらも案内されました
部屋は和室10畳、清潔感があって良かったです
夕飯前に着いた順で大浴場が貸切で使えます
広さは充分でした
夕飯は最初に舟盛りと前菜が来て、あんこう鍋が煮えるのを待ちながら焼き物、揚げ物と運ばれてきます
ニギスの塩焼きが美味しかったです
あんこう鍋はとっても美味しかったのですが、味が濃いのでのこっていたお刺身は味を感じなくなってしまいましたw
雑炊も美味しかったです
所々古く、朝食も何となく淋しい感じ(それなりに品数はあるのですが)部屋の窓からは小さな庭園越しに道路が見えて景観の良さはないです
あんこう鍋を食べながらお酒を楽しみ、そのまま泊まりたい、、ほかは気にしない
そんな方に向いているのかな?と思いました
看板犬のヒメちゃんに会えないままチェックアウトになったのでお聞きしたら店の方に連れてきてくれました
真っ白でまん丸で本当に可愛かった!

女性/60代 夫婦旅行

ローズマリーさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

あんこう鍋

毎年、この季節になると茨城のあんこう鍋を食べたくて訪れます。
旅館、民宿のくるみ屋さんは初めてです。
観光も済ませ早々到着してしまいましたが、快く案内していただきありがとうございました。
お風呂にもすぐ案内してもらい、早朝から家を出てきたので疲れも取れました。
温泉ではありませんが、大浴場は想像以上に広く洗い場も清潔で気持ちが良く、貸し切りでのんびりできました。
お部屋は、シングルベッドが二つ、少し狭いですが、自分の家の様なイメージで、トイレ、洗面所は別ですが、特に不便さは感じませんでした。
夕食は一階の食堂で、お刺身の舟盛り、鯵のカルパッチョ、甘鯛のあんかけ、アンコウの肝から皮まで、とも酢でいただき、あんこう鍋、しめの雑炊 とてもおいしくもうお腹いっぱいでしたが、残さず完食
特にノドグロのお刺身とつぶ貝のお刺身が絶品ですごいおいしかったです。
最後に、宿のご主人自ら御雑炊を作ってくれます。
美味しすぎて、濃厚な御雑炊です。
他のお客様はお昼を抜いて来る方もいるそうです。
朝食は、鯖の塩焼き焼きたてです。
地元のシジミのお味噌汁、自家製の梅干しやかぼちゃの煮物など
シンプルですがほっこりする家庭の味で大満足。
途中から姫の柴犬が来てくれて
おとなしくかわいいわんちゃんでした。
翌日の茨城の朝は0°
チェックアウトし車に戻るとルーフが凍結しててびっくりしましたが、宿のご主人が、フロントガラスの所は凍結防止剤を撒いてくださったそうです。
おかげ様で、すぐ出発する事ができました。
ありがとうございました。

男性/40代 友達旅行

FLHR Kingさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

美食の宿。魚好きには最高の宿!満腹

美味しいあんこう鍋最高でした。
刺身も最高に美味しかった。
昼飯は少なめで行った方がいいです。
朝食の味噌汁(しじみ)もおいしかった。
また行きたいです。

女性/40代 夫婦旅行

星の王子さまさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
1
料理(朝食)
1
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
1

お風呂の順番で食事前には入れない。

チェックイン4時にしたのに、一番遅くチェックインしたらしく、順番通り入浴出来るので18時前にはお風呂が空かない。
ガッカリ。
壁が薄過ぎて、イビキまで全部聞こえます。
本当にコスパが悪いです。

女性/70代 子連れ旅行

リゲルさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
■【冬のグルメ王】一味違う『あんこう鍋』と海鮮舟盛の豪華コラボ[2食付]
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

快適空間

お部屋も風呂もお料理も大変快適でした。建物は古いそうですが、どこも清潔で美しく清々しかったです。窓を開けて見えるお庭も美しく、外からの人が入らない工夫や隣のお部屋と共有しない空間になっていて癒されました。温泉でなくてもこんなに気持ち良いお風呂が朝までは入れて満足でした。また泊まりたいです。

男性/30代 子連れ旅行

ほっほほいさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
◇【茨城の幸!満喫!】 新鮮《海の幸の舟盛》や《常陸牛》を頂く茨城の旅[2食付]
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理、アットホームなサービスが素晴らしい穴場スポットです!

料理、アットホームなサービスが素晴らしい穴場スポットです!
時期によって旬な料理が提供されるとのことで、次は冬のあんこう鍋か、春のメロンシーズンに行きたいと思います!

ページの先頭に戻る
[旅館]旅館・民宿 くるみ屋 じゃらんnet