宿・ホテル予約 >  新潟県 >  湯沢・苗場 >  苗場・かぐら >  苗場プリンスホテル > 

クチコミ・評価

宿番号:371540

【当日予約歓迎】5/30までの期間限定タイムセールも実施中!!

関越自動車道月夜野IC・湯沢ICから国道17号線をまっすぐ一本道です。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

苗場プリンスホテルのクチコミ・評価

総合
3.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.5
風呂 3.3
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 3.7
清潔感 3.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

かあさんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【バリューレート】朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

可もなく不可もなし

一般的なビジネスホテルの部屋でした。
部屋に入ったらとにかく暑くて、小さな窓を開けエアコンを強にしましたが暑くて暑くて…フロントに電話をしたらこの時期暖房しか入らないとの事でした。暖房をガンガンに入れていたという事でした。
事前の案内がなくとのお詫びもありましたが、扇風機をお借りできたのでなんとか寝れました。
朝食は美味しく頂きました。

苗場プリンスホテルからの返信

かあさん さま
過日は苗場プリンスホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございました。
空調に関しまして、ご不便をおかけし失礼いたしました。
施設が古いため、一室ずつの調整ではなく、全館単位で管理をさせていただいており
気温を見ながら、暖房から冷房へと切り替えさせていただいておりますが、
ご来館いただいたお日にちではまだ切り替えが済んでおらずの状態でございました。
この度対応をさせていただきましたが、貸出扇風機が数台ございますので、
また次回ご来館いただいた際に必要ございましたらお申し付けくださいませ。
新潟、湯沢方面にお越しいただく際、またぜひ足を運んでいただけますとうれしく存じます。
苗場プリンスホテル 宿泊返信担当

返信日:2025/5/13

女性/30代 家族旅行

恭子さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
2

雪シーズン

部屋がイマイチでした。
もっと大きな部屋ならゆっくりできたかなと思います。
また泊まりたくなるホテルでは残念ですが、ありませんでした。

苗場プリンスホテルからの返信

恭子 さま
過日は苗場プリンスホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お部屋に関しまして、この度ご利用いただいたお部屋が
4号館の中ではコンパクトな客室となっておりました。
同じ4号館にはあと3タイプ客室がございます。
ゲレンデ側のツインのお部屋(最大3名利用)、
ファミリータイプのお部屋(最大4名様利用、ゲレンデ側・リバーサイド側)とございますので、
機会がございましたら、他のタイプのご検討をいただけますと幸いでございます。
ご多忙の中でのご投稿を賜り、誠にありがとうございました。

返信日:2025/5/13

女性/30代 家族旅行

恭子さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

雪シーズン

家族旅行で利用しました。
2泊3日でのびのびとと思いましたが、部屋が小さすぎて驚きました。
清潔とは言えない部屋でしたのが残念です。

苗場プリンスホテルからの返信

恭子 さま
過日は苗場プリンスホテルへご宿泊いただき誠にありがとうございました。
清潔でなかったとのこと、ご不快な思いをおかけし申し訳ございませんでした。
客室部署へご意見を共有させていただき、こんご同じようなことが起こらぬよう、
対策の強化に努めてまいります。
貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
苗場プリンスホテル 宿泊返信担当

返信日:2025/5/13

女性/50代 家族旅行

たれれったさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
2

ゲレンデ直結でスキーとスノボを

数年ぶりのスキー旅行。今回、子供が初めてのスノボをしてみたいというので、レンタル品やスクールの充実している苗場プリンスホテルへ。チェックイン前の大荷物も宿泊者ロッカー(コイン返却式)があって便利でした。ただ、3月半ばの週末はホテル内もゲレンデも大混雑。昼食も夕食も朝食も、どこもかしこも行列でした。ゲレンデの軽食もお値段高めで、ハンバーガーとドリンクでふたりで5000円でびっくりでした。ホテルは経年で古い作りですが、ゲレンデビューのお部屋は雪景色を楽しめます。チェックインのあと、ソファベッドが作られていなかったので客室係に電話をしたら、かなりそっけない口調で「そういうプランなのでお客様ご自身でベッドを作っていただきます」と説明されました。こちらの事前の確認不足ではありましたが、こちらよりも先に電話を切るなど客室係の対応には、かなりガッカリです。そしてソファを引き出してカバーを外すとお菓子のかすみたいなものが落ちていて、これもガッカリでした。ベルキャプテンのスタッフも無愛想な人が多かったのが残念な印象。あと、お部屋が暑くて暑くてエアコンが古いタイプのためなかなか温度管理ができず、乾燥と暑さで一晩中悩まされました。良かったところは、やはりスキーやスノボレンタルの充実とスクール申し込みの便利さ、スクールが丁寧だったこと。フロントの方たちの対応はとても良く、細やかで丁寧でした。夕食朝食はビュッフェを利用し、混んでいたので待ちましたが、内容はとても良かったです。地域のお料理がたくさんあり、味も良くて満足でした。また、土曜日の夜だったのでゲレンデの花火大会があり、雪景色の中の打ち上げ花火、これはとてもステキな経験でした。良い思い出もある分、返すがえすも客室係の電話対応が残念な印象として残ってしまいました。

女性/60代 友達旅行

ソックスさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【カード決済限定】《2月特定日宿泊対象》60日前から取消不可でお得に!(朝食付き)
ツイン 朝のみ
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

概ね満足です☆☆

ユーミンの苗場Liveのため利用しました。
何回か宿泊してますが、チェックインシステムが変わり本人確認で顔の動画撮影がありびっくりしましたが、操作自体は簡単で並ぶ事もなく良かったです。
パジャマのサイズが合わなかったので、廊下におられた外国人スタッフの方にお願いしたのですが、うまく伝わらなかったのか同じサイズのパジャマと交換になりました。はじめからフロントに電話すべきでした。他は、奥の方のお風呂(名前は失念しました)床がもう少しキレイなら良かったなと思いました。
朝食のビュッフェ美味しかったです。

女性/50代 家族旅行

けろさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
5

ゲレンデ前でよい

数年に一度スキーで利用しています。
いつもはホテル入口にお迎えの方がいて荷物下ろしなどを手伝ってくれていましたが今年はいなかったり、外国人従業員が多かったりと色々変化はありましたが、いつも通りお部屋もお風呂も部屋からスキーロッカー、レンタルなどの動線もよく、満喫しました。
残念なのは夕飯が値段の割には内容が寂しかったのとリフト券高いです。せっかくプリンスブランドのホテルなので頑張ってほしいです。
部屋の暑さは部屋の端にあるハンドルを回すと換気できるので昼間は開けっぱなしにしておくと涼しいですよ。

女性/40代 家族旅行

ちえたんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
《タイムセール》2月15日までの予約受付 3月ご宿泊限定プラン(夕朝食付き)
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

食事は満足!部屋や風呂はイマイチ

アゼリアでの食事はとっても良かった!
種類豊富で味もレベル高し!
部屋は暑すぎてエアコン切ってもずっと暑くて、夜何度も目が覚めてしまった。あと、隙間にごっそりほこりがあり、気分が下がってしまった。
風呂も、ホテル規模に対して小さすぎ!もっと広くて露天風呂もあれば良かったのにな。
目の前がゲレンデなのはとても便利で子連れにはとても助かりました。

女性/40代 子連れ旅行

Zさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

客室係の方々に感謝です

子供達とスキー旅行で荷物がとても多く、チェックアウトギリギリになってバタバタしていた私に、客室清掃のスタッフの方々が荷物を運んでくれたり、とても親切にしていただきました。滞在中も子供達にも優しくしていただき、いつも以上に素敵な滞在が出来ました。ありがとうございました。また利用したいホテルです。

男性/30代 子連れ旅行

コウタケさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
2024【オンライン決済専用】スタンダードプラン(素泊まり)
ツイン 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

スキー場すすめ

子供を連れて神楽スキー場に行きましたが
板や靴などをホテルに預けるので
大変便利です。
ホテル内に飲食店も沢山あるし
おすすめです

女性/50代 家族旅行

MIOさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】冬期 朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
2

お風呂が遠い、色々高い

初めて苗場プリンスホテルに泊まりました。
・外国人が多かったせいなのか、リフト券やレンタルやレストランなどどれも高かったです。
・2号館に泊まりましたが、お風呂までが遠くて1階に降りてフロント前を通らないと行けなかったのが、嫌でした。
・苗場の湯は、脱衣所が狭くてゆっくり着替えができませんでした。
・晩御飯に「アリラン飯店」を予約しましたが、思っていたのと違ってイマイチでした。店内は、明らかに元スナック?飲み屋?な造りで、会計の時レジに行ったら反対側のお店(本格中華KOGANE)のレジとつながっていて驚きました。焼き肉は美味しかったけど、カルビクッパやキムチなど辛いけど甘くて残念な味でした。そして高い…
・ドラゴンドラに乗ってかぐらみつまたの方にも行きました。ドラゴンドラは、スリル満点で乗ってよかったです。そして田代エリアのゲレンデは雪質がとても良く人も少なかったので、良かったです。
・宿泊者向けのコインロッカーが少なくて、チェックアウト後に行ったら空きが無かったです。フロント近くのクロークに無料で預けられましたが、途中で荷物の出し入れをしたくても頼みづらいなと思いました。

男性/60代 家族旅行

チャコさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

大雪警報中、スキーで利用

朝10時頃ホテル到着からロッカーへ荷物仮置きし、更衣室で着替え、比較的スムーズにスキーゲレンデへ行けました。
大雪の中、朝の3時頃から除雪作業されてました。ゲレンデビューの部屋でしたので、除雪作業の様子を見ることが出来ました。

女性/40代 子連れ旅行

na**oさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
2

友達家族とスキー旅行

2月の3連休で寒波が来ている時に伺いました。
道中車で辿り着けるのか不安だったため、事前にチェーンなどが必要かの相談の連絡をしましたが、受け答えはとても素っ気なく電話の切り方も雑であまり教育が行き届いていないなと感じました。
旅行当日はホテルに着くと、かなり混雑していて、駐車場に停めるのも荷物をあづけるのも、スキーをレンタルするのもかなり待ち時間がかかる印象でした。
また、外国のお客さんが多いのもあるのかもしれませんが、トイレが汚くて臭い。たまに流れていない個室があったりと、まるで公衆トイレのような雰囲気でかなり残念。
ゲレンデでてスキーをするにも、ゴンドラやリフトも長蛇の列でなかなか乗れず。
息子を1時間のスキーレッスンに入れましたが、混み過ぎていて2回しかリフトに乗ってレッスンできなかったと言われました、、、。
せめてスクールの間は優先して乗せてくれるとか考えた方がいいと思います。
インバウンド価格で値段は高いのに、施設は古くて汚くて、温泉もしょぼいので、リピートはしないです。

男性/50代 恋人旅行

ゆうちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【カード決済限定】《年末年始宿泊対象》30日前から取消不可でお得に!(朝食付き)
ツイン 朝のみ
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

案内について

駐車場の駐車可能な場所が分かりづらかった。
また、ビュッフェの食事会場では、指定された席(番号)の場所がわからず、女性スタッフに聞いたが、自分たちと同じレベルでひたすら探す対応にがっかりした。

女性/40代 友達旅行

midoriさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
3

歩くのが嫌いな人にお勧めしない

一番普通な6号館予約してるので、朝食会場にある2号館へ大体9分間かかりました。一番高い2号館に泊まっても、露天風呂は6号館のもっと向こうなので、10分間の移動はかかりそうです。。。

男性/60代 夫婦旅行

まさぴょんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【カード決済限定】《2月特定日宿泊対象》60日前から取消不可でお得に!(朝食付き)
ツイン 朝のみ
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

意味が無い館内着

館内着がワンサイズしかない。
館内着を着れない体型の人は諦めて下さい…という事なんだろうな〜
171cm90kgなので当然入る訳が無い。
女性でも、ちょっとふくよかな人は無理だろう。
せめて、男性用の大きめサイズと女性用のサイズとで2種類は用意して欲しい。
後は、部屋の貴重品金庫…
説明書等が無くて、想像で操作してみたが…中々開かずに時間がかかってしまった。
ようやく開いたら、中に説明書!
施錠した中に説明書を入れて置いても意味が無いのでは?

女性/50代 友達旅行

OROさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
2024【バリューレート】室料のみ
ツイン 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

スノボ旅行で姪っ子と姪っ子の友達と…

越後湯沢からプリンス宿泊者専用シャトルバスが有るのは便利です。早めの予約をお勧めします。ホテル到着してからチェックイ迄は時間が有るので更衣室でスノボのウエアに着替えて宿泊者専用ロッカーに荷物を入れました。100円かかりますが返って来るタイプです。リフト17時30分終りで、事前にチェックインに並ぶの嫌なので自動チェックインが早いと思い、認証番号付きQRコードを貰い、全く並ばずに自動チェックインしました。
ちゃんと3人分のカードキーも作れました…
それから宿泊者専用部屋番号と同じスノボード、ブーツを入れるロッカーが有るので部屋に持ち込む以外の荷物はロッカーに入れ、いざ部屋へ…4号館とても便利です。ゲレンデビューも贅沢な景色でした!レストランも有るし大浴場も有るしシャトルバスも4号館前に止まるし。4号館オススメです。
食事は前に泊まった時に2食付にしましたが値段の割には夜も朝のビュッフェも私個人の感想として、イマイチな印象が有ったので今回は素泊まりで予約しました。昼はトンカツ定食¥1500くらい夜はPIZZA-LAでテイクアウトの時間を指定して、大浴場入ってから指定時間に取りに行き、部屋でのんびり外のゲレンデ見ながら食べました。
プリンスはレストランが沢山有るので便利です。早めに行けばフードコードも有るのでお安く済みますしね。
大浴場も連休の真ん中に行った割に6時半でも混んでませんでした。洗い場は仕切り有り場所によってクレンジングも置いて有りました。脱衣場は綿棒、テッシュ、ローション、乳液、ドライヤーは有りました。ヘアブラシも置いて欲しかったです。タオル類はお部屋から持参です。大浴場行くにはお部屋に付いてる館内着にスリッパで行けます。勿論寝る時も館内着です。 
丁度ユーミンのライブ期間中だったのでロビーには沢山のお花が飾られてて通るたんびに良い匂い。ゲレンデもたまにユーミンソング最高でした!!
又来年もみんなで行きたいね!と話しました。ちなみに帰りの宿泊者専用シャトルバスはフロントで予約するのでは無く、ベルキャプテンで予約なので早めに行って予約しないと希望の時間のバスが満席になって乗れない可能性も有ります。部屋の番号を伝えないといけないので早めにチェックインしてバスも予約するのが良いと思います。

女性/30代 家族旅行

ネコちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】11月 朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
1
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
3

お風呂熱くて冷たくなかなか温度の調整が難しい

部屋が狭くて、お風呂がめちゃ古くて、温度の調整が難しい!朝食が美味しかった。広すぎますので、歩いて館内で大変です。中国人清掃管理の方、おもてなしサービスをいただいてほんとうに助かりました。どうもありがとうございました。

男性/50代 友達旅行

samaさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】10月 朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
1

インバウンド中心

宿泊客の約80%がインバウンドです。それは予想してましたし何処もそうですので問題無いのですが、圧倒的なネームバリューを誇る苗場プリンスホテル、さすがに建物の古さは否めません。そこも理解出来ますが、什器備品、水回り、トイレ等が古すぎます。蛇口、トイレ、風呂の蛇口等、交換作業で済むものまでもが90年代前半の雰囲気ですので、さすがにそれは無いなと思います。先ずは蛇口、トイレの蛇口、風呂、大浴場の蛇口は交換すべきでは。スタッフの対応はさすがプリンスホテルで申し分ないので、スタッフとは関係無い部分でがっかりすることに申し訳なさで一杯です。それなりの宿泊費ですし、もっと設備投資すべきと思います。

女性/40代 家族旅行

あじさいさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】11月 朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

毎年恒例

子供が小学生になってから冬休みの旅行はスキー場が大きく、ふかふか雪に当たりやすいので苗場プリンス一択になりました。3回目です。
ドラゴンドラに乗って、田代、かぐらスキー場へ行きたいのと第三高速リフト辺りのコースが好きなので、毎年6号館を利用しています。
宅急便の受け取りは6号館になくなり不便になりましたが、行きたいレストランが近くて、火打ちの湯が近いほうなので気に入っています。
今回は部屋の施設が老朽化していたので、急遽部屋を変えてもらいました。
滑らない夫はもう行きたくないと言ってますが、今年も当たりの雪だったので、また来年も利用したい、行けたらいいなと思います。

男性/30代 子連れ旅行

わっきーさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【カード決済限定】《年末年始宿泊対象》30日前から取消不可でお得に!(朝食付き)
ツイン 朝のみ
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

小さい子連れのスキーの最高

昨シーズンの続きスキー旅行でお邪魔しました。
目の前がスキー場なのは移動少なく楽でした。
滑りたい時に滑りに行けるのが自由が効いてよかったです!
ホテルは広いので前回は過ごし方が難しかったですが今回色々べ事前に動き方を確認して訪れたので快適に過ごせました。

男性/60代 その他

ギアちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
-
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
1
清潔感
2

宿泊客が、ほぼ、外国人でマナー悪く騒がしい

 初めて利用したが、広くて館内案内図を見てもよく解らなかったため、フロントスタッフ(男性)に聞いたが案内図同様の説明であまり対応がよくなかった。
 外国人が騒がしく、大浴場は使用しなかったが、入湯税は必要
 食事付きで予約していたが、他のホテルと違い、食事料金を払っているだけで、ホテル内のレストランが満席等で食べられない場合は食事代が無駄になる。

女性/40代 家族旅行

あかねさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

接客が良かった。

子連れで大変でしたが
朝食では従業員の方が子供のことを気にかけてくれたり、ローストビーフの担当してくれたおじ様がオススメ等してくれて親切でした!
チェックイン時はもう少し説明がほしかった。

女性/40代 家族旅行

あかねさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
2024【バリューレート】夕朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

年始明けのスノボー

今回初めて利用しました。年始明けだったこともあり、空いていました。すれ違う方はほぼ外国の方でした。食事は朝夕と付けましたが、お店がたくさんあり、選べるのでいいとは思いますが、予約できる所もありますがほとんど予約不可で並んで行く所が多いので、混んでる日の子連れは大変そうだなと感じました。お風呂は二ヶ所ありますが露天風呂は端にあり、二号棟でしたが歩いて15分かかりました。しかし露天風呂は通り過ぎる少し分かりにくい所にあり、外国人の方は少なくて意外と空いていて良かった。笑  二号棟はゴンドラもキッズパークも近いから場所的にはとてもよかったです!

男性/60代 夫婦旅行

bandeyさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
2024【バリューレート】朝食付き
ツイン 朝のみ
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

スキーで利用しました

チェックイン時の大混雑は、数年前と較べるとだいぶ緩和されました。お風呂場のシッチャカメッチャカぶりは、外国人の方々は仕方ないと思えば腹もたちません。バスタオル、濡れたタオルは置きっぱなし、更衣室床は水溜りのよう、シャワーのお湯は出しっぱなし、かけ湯もせずいきなり湯船に入っちゃう…彼らがいないと成り立ちませんから。
スタッフのご苦労が目に浮かびます。お部屋の古さは否めませんが、これからもプリンスホテルでいて下さい。

女性/40代 家族旅行

bambooさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【カード決済限定】《年末年始宿泊対象》30日前から取消不可でお得に!(素泊まり)
ツイン 食事なし
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
1
清潔感
3

オンライン決済はやめた方がいい

以前も利用したことがあったので9月30日に予約したのに、12月に予約みたら、まだ空いていて料金も変わらなかった。
早めに予約と決済する意味がないと思った。
30日前から100パーセントのキャンセル料をとられる。
電話の応対も冷たかった。

男性/50代 夫婦旅行

まーくんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
《秋のスペシャルオファー》朝食付きプラン
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

ゆっくり出来ました。

紅葉には少し早い時期にお世話になりました。大型ホテルですが、時期的に宿泊者も少なくて落ち着いて宿泊出来ました。大浴場もあり、朝食のバイキングも品数豊富で美味しかったです。ゲレンデを見下ろしながら部屋でもゆっくり出来ました。次回は紅葉シーズンにお邪魔したいです。

男性/80代 友達旅行

喜義丸さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
2024ドラゴンドラに乗って空中散歩!紅葉ドラゴンドラ往復乗車券付きプラン(夕朝食付き)
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

秋の紅葉ドラゴンドラの旅 最高

10月31日〜11月1日に宿泊して、1日目にドラゴンドラ利用して苗場山の紅葉。天候も好く、気温も暖かく最高の紅葉狩り出来ました。ゴンドラ降りて、田代山頂駅まで歩きました。暑くて汗びっしょりでした。
フロントの説明も分かり易く、大事な業務ですが年配者、年寄りの方は
2名位の人に説明をして欲しいです。是非とも70歳位の人達には。
ホテルの部屋の空調設備が季節に合わず ちょぴり残念でした。
お風呂も温泉で、よかったです。ホテルが大きく、お部屋探しに大変でした。分かり易くお部屋に行く方法を考えて欲しいです。エレベーターが多いので宜しくです。また春の新緑のドラゴンドラ時、寄せて下さい。

男性/60代 家族旅行

はるかちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【10月厳選】《秋のスペシャルオファー》夕朝食付きプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

高齢の母も感激

高齢の母を連れて、苗場付近の紅葉を見に行きました。かつての苗場プリンスホテルに宿泊しました。若いときは、ユーミンのコンサートやスキーなど学生時代の思い出があります。今でもその思い出があふれ出てきます。部屋もコーナータイプで妻と子どもと母と四人で宿泊できました。夕食も家族団らんですき焼きが大変おいしかったです。お風呂も大きく満足です。部屋もソファーベッドでも十分な句ション性があり十分でした。また朝食も品数が多く食べきれない程でした。大満足です。

女性/50代 友達旅行

サルさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【10月厳選】《秋のスペシャルオファー》朝食付きプラン
ツイン 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
3

苗場ドラゴンドラ

部屋、とても暑かったです。空調設備が調節しても適温にならず残念です。景色と温泉と朝食が良かったです。

女性/50代 恋人旅行

じゅんこさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
《秋のスペシャルオファー》夕朝食付きプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ドラゴンドラとお誕生日のお祝いで

辰年にドラゴンドラに乗るという目的で苗場プリンスホテルに宿泊しました。建物はとても古いですが、館内のお手入れは行き届いていたと思います。同行者のお誕生日に重なり、夕食時にアニバーサリープレートを用意していただきました。予約の電話対応がとても良く、夕食はビュッフェでしたが素敵なプレートを用意していただき、写真も撮っていただき良い思い出になりました。夕食・朝食のビュッフェの品数は多すぎず少なすぎず、和食と洋食どちらも十分楽しめました。温泉ですが、温泉を楽しむホテルではないかもしれません。

ページの先頭に戻る
[ホテル]苗場プリンスホテル じゃらんnet