close

2017.03.04

まるで江戸時代!?「飫肥城下町商店街」で食べ歩きグルメを楽しもう♪【宮崎】

飫肥藩の城下町に栄えた「飫肥城下町商店街」。2009年から町をあげて食べあるき・町あるきを推奨し、県内外から観光客が訪れる人気地になったんだとか。

そんな飫肥城下町商店街には、かつて藩主に献上されていたというまるでプリンのよう滑らかな厚焼き玉子や豆腐を合わせたふわふわの天ぷらなど、ここでしか食べられないグルメがいっぱい!

まるで江戸時代にタイムスリップした感覚になる町並みの中、地元グルメを片手におさんぽしてみてはいかが?

記事配信:じゃらんニュース

厚焼処 おびの茶屋

藩主になった気分で味わう、卵を使った極上菓子。

厚焼(一膳)200円

厚焼処 おびの茶屋
砂糖、みりん、食塩を加えて一晩寝かせた上で焼き上げる
厚焼処 おびの茶屋
銅鍋に生地を流し、炭火の上で約1時間。熟練の技が光る
厚焼処 おびの茶屋
店内には茶屋風のイートインスペースがある
厚焼処 おびの茶屋
城下町らしく、白壁に瓦屋根を合わせた風格ある店舗

かつて砂糖が貴重だった時代、藩主に献上されていたという厚焼卵。プリンのような滑らかな食感と、甘じょっぱい味わいは、この店だけのオリジナル。

■厚焼処 おびの茶屋
[TEL]0987-25-1240 
[住所]宮崎県日南市飫肥8-1-12 
[営業時間]9時~17時 ※売切れ次第終了 
[定休日]水 
[アクセス]JR飫肥駅より徒歩14分 
[駐車場]5台
「厚焼処 おびの茶屋」の詳細はこちら

kurumu.

看板のシフォンケーキはしっとりふわふわの食感。

シフォンケーキ(カット)220円

kurumu.
食べ歩きにぴったりのサイズ。ホール820円も販売中
kurumu.
製造担当のシホさん。「添加物不使用なのもポイントです」
kurumu.
お土産にも!焼きドーナツやクッキーなども販売。こちらも手作り
kurumu.
商品が一番揃うのはお昼前後。予約も受け付けている

メレンゲをしっかりと泡立てて加えたことで、みずみずしく仕上がったシフォンケーキ。プレーンのほか、日替りで3~4種類が店頭に並ぶ。2月はチョコレートシフォンが登場予定だよ。

■kurumu.(くるむ)
[TEL]0987-25-2566 
[住所]宮崎県日南市飫肥8-1-10-1
[営業時間]10時~17時 
[定休日]年末年始 
[アクセス]JR飫肥駅より徒歩14分 
[駐車場]5台
「kurumu.」の詳細はこちら

塒珈琲

散策のお供にぴったり、スペシャルティコーヒー。

カフェラテ400円(テイクアウト)

塒珈琲
ゆっくりしている時間なら、アートを描いてもらえるかも!?
塒珈琲
生産地や種類によって味わいが全く異なることに驚き
塒珈琲
建築家でもあるオーナーとスタッフの中武さん
塒珈琲
古い建物をリノベーション。店内には飫肥杉がふんだんに

生産から提供まで、すべての工程にこだわった豆で淹れるコーヒーを提供。常時8~9種類の豆が用意してあるので、好みを伝えながらオーダーしてみて。

■塒珈琲(ねぐらこーひー)
[TEL]0987-67-5808 
[住所]宮崎県日南市飫肥5-2-18
[営業時間]10時~18時 
[定休日]水、第4木 
[アクセス]JR飫肥駅より徒歩12分 
[駐車場]4台
「塒珈琲」の詳細はこちら

スーパーとむら

地元っ子ご用達スーパーの惣菜コーナーがスゴイ!

ササ身のとむら焼 1つ100円

スーパーとむら
揚げたササ身を、甘辛いタレに絡ませた一品
スーパーとむら
惣菜担当の林さん。「手羽先の戸村焼も好評です」
スーパーとむら
お昼時は惣菜棚が大充実。無くなってもすぐ補充される
スーパーとむら
店舗の外には、少しだがテーブルとイスも用意されている

精肉店からはじまり、焼肉のタレが評判の「戸村」が運営するスーパー。その惣菜コーナーには、自慢のタレを駆使したメニューが充実。良心的な価格にも涙。

■スーパーとむら
[TEL]0987-25-1616 
[住所]宮崎県日南市飫肥5-2-6 
[営業時間]9時~19時30分 
[定休日]1月1、2日 
[アクセス]JR飫肥駅より徒歩12分 
[駐車場]40台
「スーパーとむら」の詳細はこちら

おび名物 手づくり天ぷらのこだま屋

飫肥のお母さんが作る優しい味わいの天ぷら。

ごぼう天 120円

おび名物 手づくり天ぷらのこだま屋
シャキシャキとした食感のごぼうを加えた天ぷら

おび天 120円

おび名物 手づくり天ぷらのこだま屋
食べ歩きしやすいように串に刺して渡してくれる
おび名物 手づくり天ぷらのこだま屋
この店舗でしか味わえない。毎日なくなり次第終了だ

50年前、東京から飫肥に戻った夫婦が始めた天ぷら屋。今は元気な女将さんが年中無休で営業中だ。白身魚に豆腐を合わせた天ぷらはまさにふわふわ! サトウキビの優しい甘さも。

■おび名物 手づくり天ぷらのこだま屋
[TEL]0987-25-1222 
[住所]宮崎県日南市飫肥6-7-1
[営業時間]8時~17時 ※なくなり次第終了 
[定休日]なし 
[アクセス]JR飫肥駅より徒歩10分 
[駐車場]1台

※この記事は2017年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア